1101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

小さな子供を持つ親が新型コロナウイルスに感染した場合、一緒生活している子供濃厚接触者と判断される可能性が高く、親子で感染していることも想定されます。  親子が安心して治療できるよう、県厚生センターが症状、家族構成養育環境など、それぞれの状況を丁寧に把握し、親族による養育や、県が指定するホテルあるいは病院等保護者子供一緒に療養できるよう個別に対応されていると聞いております。  

入善町議会 2021-06-01 令和3年第22回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

令和3年度におきましては、新たに町内入浴施設で使用できる親子ふれあい券を、親子それぞれ1人につき5000円分支給したところであります。  また、これらの支援に加えて、国では低所得子育て世帯に対し子育て世帯生活支援特別給付金を実施し、児童1人当たり5万円を給付することとしております。今回、町所管独り親以外の低所得者世帯については、関係予算を本議会に上程させていただいております。  

南砺市議会 2021-04-01 04月07日-01号

子育て世帯生活支援特別給付費では、新型コロナウイルス感染症影響長期化に伴い、ひとり親子育て世帯の実情を踏まえた生活支援を行うため1,681万4,000円を計上しております。中学校教育振興費では、市内中学校部活動の在り方を検討するに当たり実践研究拠点校として認可を受け調査研究を実施し、休日部活動の新たな運営体制構築につなげるため298万円を計上しております。 

南砺市議会 2021-03-09 03月09日-03号

そのごみを見て、親子の会話が、何か、子供は、「そこで止まっていてよかったな」というようなことを言ったそうです。「何でかい」と聞いたら、「それより下にはごみが行かなかった、行かないようにすることができた」というような経験をされたというお話を聞いて、本当に私自身もびっくりさせられたと。本来なら、つんつんとやってしまうようなところを拾い上げて、ごみを少なくしたという教育があるということも聞きました。 

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

フィンランドネウボラは、相談する場を意味して、どの家族にも問題は起こり得るとの予防的観点から、全ての親子を支える制度であります。ネウボラおばさんと呼ばれる保健師制度がすごいなと思いました。1人の保健師が健診、出産、産後、入学まで一貫して担当し、よく話を聞き、ゆっくりと信頼関係を築き、問題を早期に発見、防止、解決に結びつけることができるとのことです。  

富山市議会 2021-03-08 令和3年3月定例会 (第8日目) 本文

100センチメートルの大口径望遠鏡を備える富山天文台は、総事業費約7億4,000万円、1997年(平成9年)3月に完成して以来、多くの市民、天文愛好家子どもたち親子天体観測などに親しまれてきました。天文台周辺には古洞の森があり、自然豊かでバードウオッチングにも最適地とのことです。  「富山の遊び場!」というブログに、2018年8月28日、こう紹介されています。

富山市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会 (第5日目) 本文

したがいまして、家族親子、孫も含めて一緒に同居する家族として捉えますと、祖父母による子どもの見守りや育児の協力が得られること、育児家庭など様々な暮らしの知恵や知識が継承されていくこと、看護や介護を経てみとりに至るまで連綿と育まれる家族の絆や命に対する畏敬の念が醸成されることなど、少子・超高齢社会が進行し家族、地域の絆やアイデンティティーの希薄化が危惧される中にあって、3世代同居などの多世代同居

高岡市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日目) 本文

親子で話し合っていただき、本人が納得できる方向を選ぶことが基本だと考えております。  デジタル化の進展が時代を大きく変えていくこれからの時代子供たちが何を学び、どのような進路を選択することが本人にとって幸せかどうかは、なかなか分からない時代であります。時代の変化を感じ取り、いつになっても学び続けることが肝腎であります。ある一つの進路を選択して、失敗したから終わりではありません。

射水市議会 2021-03-05 03月05日-02号

登校の主たる要因は、小学校では親子関係友人関係中学校ではそれに加えて学業不振などが、無気力や不安と相まって複合的な要因となっているところでございます。 暴力行為につきましては、小学校では70件と、1,000人当たり発生件数では国や県よりも上回っておりますけれども、これは特定の児童が一時の感情を抑えきれずに繰り返したことによるものでございます。

富山市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会 (第3日目) 本文

またPTA等と連携した具体的な取組としましては、夏季休業中に親子で学校の体育館やグラウンドで宿泊する行事等の代わりに、1つに、校区内ウオークラリーや走り方教室スケート体験教室等の体育的な活動を行う、2つに、親子でのデザイン書道校内放送を利用した読み聞かせといった文化的な活動を行うなどが挙げられます。  

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

仕組みを取り入れた、一人一人との対話を重視した子育て世代包括支援センターにおける切れ目ない支援、3つには、子育てに関わる各関係機関が連携して支援する富山版ネウボラ構築、4つには、産後鬱を早期に把握する産婦健康診査の実施や、支援が必要な妊産婦等への育児や家事の援助を行うヘルパーの派遣、5つには、ベイビーボックスプレゼント事業を通した産後早期からの支援などに取り組んでおり、その結果、国が示す「健やか親子

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第4号)  討論・採決

町は、タクシー会社2社とバス会社にそれぞれ20万円、独り親世帯親子に1人5,000円分の入浴券を給付するとしていますが、あまりに不十分です。入浴券の配付が、暮らしを支える支援になるとは思えません。  ケーブルテレビ光回線化のための3億円の補正予算は、国の新型コロナ臨時交付金を受けて計上されているものです。

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

また、独り親家庭児童病児・病後児保育ファミリーサポートセンターを利用する場合への助成、また、独り親家庭親子医療費助成も行っております。  さらに今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大影響に伴いまして、国、県及び町が連携を図りながら、それぞれの立場で独り親世帯への経済的支援を行ってまいりました。  

黒部市議会 2021-03-01 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 1日)

(イ)フィンランドネウボラは「相談する場」を意味し、「どの家族も問題は起      こりうる」との予防的観点からすべての親子を支える制度である。厚労省は      「日本版ネウボラ」として「子育て世代包括支援センター」を推奨し当市でも      開設されている。妊婦にとって対話と傾聴はとても大切だと考える。

魚津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

未来子ども枠では、今ほども申し上げましたが、子育て新婚世帯への住宅取得支援子ども医療費無償化の18歳までの拡充などに取り組むほか、特徴ある事業として、魚津水族館バックヤードやキッズスペースに体験型コーナーを整備する、うおすいアクティブスポット新設事業や、魚津の歴史ある農林水産業について、体験を通じて親子で学ぶ魚津農林水産体験応援プロジェクトフリーランスママ支援団体のcocomamaに年間