2507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

この対象世帯数申請あるいは受給手続済みを含む給付世帯数は何世帯でしょうかお伺いいたします。  2つ目として、新型コロナウイルス感染症影響収入が減少し、世帯全員住民税非課税相当となった家計急変世帯対象となっています。案内の中には住民税非課税相当年間所得見込額が例として表記されていますが、一般町民には少し分かりづらい点もあります。  

黒部市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第3号 3月11日)

本市においては、令和3年度実施した半年間の様々な検証、研究の中で、まだまだ課題も多く、令和5年度からの本格実施に向けては、令和3年度に引き続き、モデル事業が必要との判断から、改めて国へ申請を行いました。今週の月曜日、3月7日には、市長がスポーツ庁を訪問し、これまでの活動状況や今後の方向性を説明し、継続実施に向けての要望活動を行ってまいりました。  

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

今後も、カード申請に必要な顔写真撮影サービスや、平日の日中に窓口を訪れることができない方のために、休日窓口の開設を継続するなど、カードを取得しやすい環境づくりに努めるとともに、マイナポイントの付与を初め、マイナンバーカードを取得し利用することでどのような利便性を享受できるのか、その辺を広くPRするなどして、交付率のアップにつなげてまいりたいと考えております。                 

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

本市としましては、制度改正趣旨変更内容への理解を促すため、毎年4月に更新する介護保険利用ガイドに掲載したほか、対象者へは更新申請案内に併せて、分かりやすく説明したチラシを同封するなど、周知に努めたところでございます。また、市に寄せられる問合せなどに対しても、制度趣旨内容について丁寧に説明を行っております。 

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

現在、加賀市のマイナンバーカード活用方法としては、住民アンケートや庁舎内の調査案件、また、174種類もの行政手続に電子申請を導入しています。 マイナンバーカードによる公的個人認証活用したデジタル身分証明アプリと、簡単に行政手続申請フォームが作成できるソフトウェアを連携することで、窓口での本人確認が必要だった行政手続がオンラインで完結します。

高岡市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日目) 本文

これまでの県や市からの各種協力金支援金申請についても、煩雑な資料提出を求められたことから申請を断念したという声が寄せられています。  そこで、第6波における中小企業個人事業主等への支援として、国、県の支援策活用及び市独自の支援策の検討に向けた考えをお伺いします。  続いては、持続可能な行財政運営についてです。  

射水市議会 2021-12-24 12月24日-04号

また、資本的収入については、企業債で210万円を増額し、支出については、給与条例の一部改正及び職員の異動に伴い、建設改良費において職員給与費所要額を804万9,000円減額するとともに、県の負担見込みにより、流域下水道建設負担金を1,404万7,000円減額し、また、新規接続申請に伴う汚水管布設等工事費増工により、農業集落排水事業費を1,620万円増額するものです。 

黒部市議会 2021-12-21 令和 3年第6回定例会(第4号12月21日)

また、子供が高校生のみの世帯については、申請が必要なため、1月中旬以降の給付になるかと思いますが、出来るだけ早急な給付に配慮してまいりたいと考えております。  具体的には、現金による10万円一括給付を実施するため、先議をいただいた1人当たり5万円に追加し、残り5万円の現金給付分について補正予算として 追加提案させていただくものであります。  

高岡市議会 2021-12-06 令和3年12月定例会(第6日目) 本文

また、生活困窮状態にあり、収入等要件を満たす世帯に対し7月から実施している自立支援金給付については、申請期限の延長及び対象者を拡大して、引き続き、自立に向けた支援を継続してまいります。  そのほか、本市独自の取組として、原油価格が急激に高騰する中、介護障害福祉サービス事業所保育所等において安定的に事業を継続できるよう、緊急的に支援を行ってまいります。  

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

令和2年度は、新型コロナウイルス感染症影響により特別定額給付金申請方法など、こういった相談が多く寄せられたことから、3,397件の相談がございました。また、本年9月末までの上半期では1,598件の相談がありました。相談内容といたしましては、住民登録関係をはじめ、納税相談、そして子供への支援策などの相談が多く寄せられております。  

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

そのため、利用申請する際は、電話や対面形式援助内容を十分ヒアリングする現行の方式が望ましいと考えております。  利用者利便性の向上については、ファミリー・サポートセンター事業運営委託先である公益財団法人たかおか女性アカデミーとも協議しながら、気軽に利用できる仕組みづくりを目指したいと考えております。