124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2015-12-17 平成27年第4回定例会(第4号12月17日)

現行法では、利用対象を税・社会保障災害対策に限っていますが、さらにメタボ検診銀行預金口座などにも使えるようにするとされております。国による国民管理監視体制を目指すものであります。  また、国民勤務先事業所マイナンバーを伝えることになっており、勤務先にも個人情報を委ねることになります。  日本にある法人企業は421万社、うち約90%の366万社が小規模法人であります。

黒部市議会 2015-09-18 平成27年第3回定例会(第4号 9月18日)

現行法では、利用対象を税、社会保障災害対策に限っておりますが、さらにメタボ健診や銀行預金口座にも使えるようにするとされております。国による国民管理監視体制を目指すものであります。また、国民勤務先事業所マイナンバーを伝えることになっており、勤務先にも個人情報を委ねることになります。日本にある法人企業は、421万社うち約90%の366万社が小規模の法人であります。

滑川市議会 2015-09-07 平成27年 9月定例会(第2号 9月 7日)

それが本当に適正なのか、そしてまた環境基準法環境影響評価法、これはマニフェストの話になりますけども、廃棄物処理法リサイクル法、今ほどおっしゃいました騒音規制法振動規制法等々含めて、現行法、関連法規基準との整合性は適正なのかお伺いをしたいと思います。 ○議長(岩城晶巳君)  碓井産業民生部長。 ○産業民生部長碓井善仁君)  砂利採取法条例とでは目的が異なっております。

魚津市議会 2015-06-01 平成27年6月定例会(第3号) 本文

現行法では、認められているのは保険料の徴収などに限られていますが、乳幼児が受けた予防接種や成人のメタボ健診などの一部の医療情報への付番を可能にするとなっています。  マイナンバーを生かしたサービス提供に注目するのは、また生命保険業界でも注目しておられます。そこへアクセスできるように、何か要望しているそうです。  

入善町議会 2014-12-01 平成26年第8回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

労働者派遣法改正案は、現行法においては派遣労働者の継続的な受け入れは3年を上限としておりますが、労働組合などの意見を聴取することを条件に、さらに受け入れ延長を可能とするものであります。また、この改正案は、これまで派遣は臨時的・一時的としてきた派遣労働の原則を覆すものであり、不安定な働き方が広まるとの懸念があることは十分承知をいたしております。  

射水市議会 2013-03-07 03月07日-03号

これまでも65歳までの雇用を確保するため、現行法は、1、定年制度廃止、2、定年引き上げ、3、継続雇用制度の導入、この3つのいずれかを企業に実施するよう義務づけておりますが罰則はなく、かつ労使協定で定めた基準で継続雇用する対象者を選別することができるものでありました。それを本年4月からは希望者全員雇用継続が義務化され、違反企業は公表されることになるとの内容であります。 

入善町議会 2012-09-01 平成24年第18回(9月)定例会(第2号)  一般質問・質疑・委員会付託

次に、義務付け・枠付けの見直しと条例制定権の拡大の中で、公営住宅整備基準及び収入基準条例委任が可能となりましたが、現行法では、低額所得者収入基準があるため、若者の入居が難しいなど地域実情にそぐわない部分もあります。これらの収入基準を見直す考えはあるか。

魚津市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第3号) 本文

現行法では、労使合意があれば継続雇用対象者を選別する基準を認めていましたが、希望者を継続雇用する改正法雇用確保する義務を強化することが求められますが、市内企業の現状と今後の見解を求めます。  年金給付が始まるまで無収入を防ぐのが狙いである改正法が実施されると、若年層雇用の関係はさらに厳しくなると思われます。

黒部市議会 2012-06-14 平成24年第3回定例会(第2号 6月14日)

現行法においても、相当程度負担軽減がなされているものと考えております。  今後ともより充実した制度となるよう、引き続き国の動向を注視してまいりたいと考えております。  なお5点目、6点目につきましては、市民生活部長から答弁させたいと思いますので、よろしくお願いします。              

射水市議会 2012-06-14 06月14日-02号

社民党といたしましては、自治体の責任の後退、保育の産業化市場化、質の低下を招くものとして問題点を提起してまいりましたので、それらを踏まえまして質問項目を通告したところですが、その後、いわゆる一体改革民自公党修正協議の中で、民主党が総合こども園の創設を断念し、認定こども園を拡充する現行法改正対応するというふうに報道がありました。おかげで、私の質問項目も急遽変更を余儀なくされました。

滑川市議会 2011-12-09 平成23年12月定例会(第3号12月 9日)

これにつきましては、例外規定というのがございませんので、現行法上では、その市の選挙管理委員会で時間を調整するということはできないというふうに考えております。  また、投票日の締め切り時間なんですが、これにつきましても、通常の当日投票につきましては午前7時から午後8時までというようなことで決まっておりまして、これも法律に基づきまして、公職選挙法なんですが、決められております。  

富山市議会 2011-09-05 平成23年9月定例会 (第5日目) 本文

現行法も人事院も無視した全く道理のないものです。同時に公務員攻撃国民全体に対する攻撃であることが、目に見える形で明らかになりつつあります。  大震災の被災地では、公務員を削減してきたことが被災者救援復興の大きな障害となっています。その中でも、多くの公務員労働者が、被災者救援復興のために献身的に大奮闘しています。