224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2012-12-12 12月12日-02号

まず、滋賀県大津市の中学校いじめを苦に自殺した男子生徒の問題からいじめが大きな社会問題となってきています。しかし、このいじめ問題は、近年、ずっと発生してきているのに、学校教育委員会で解決できないできていることで深刻な問題であると認識しなければなりません。 11月22日、文部科学省いじめ緊急調査の結果を公表しました。

滑川市議会 2012-09-13 平成24年 9月定例会(第2号 9月13日)

それだけに、今回の滋賀県大津市の事件を人事とは思えず、胸が潰れるというか心が潰れる思いをいたしておりました。  当たり前のことですが、いじめ人権侵害であります。決して許されるものではないということです。しかし、成長期における不安定で多感な時期には、往々にして、洋の東西を問わず、いじめが発生するものというふうに認識をしております。  

氷見市議会 2012-09-11 平成24年 9月定例会−09月11日-03号

滋賀県では、県独自の放射性物質拡散予測シミュレーションを実施しています。その結果、原発より半径30キロから50キロの範囲は甲状腺被曝等価線量で100ミリから最大500ミリシーベルトに達し、コンクリート建屋への退避または避難が必要となるとしています。  3点目は、しきい値論についてです。  私は、富山県と氷見市が初めて実施した住民避難訓練に八代地区の皆さんと一緒に参加させていただきました。

黒部市議会 2012-09-11 平成24年第5回定例会(第3号 9月11日)

滋賀県大津市で起きたいじめが原因とみられる中2男子生徒自殺問題、滋賀県警捜査に乗り出し、また生徒遺族側大津市と加害者とみられる男子生徒側に、損害賠償を求める刑事訴訟を起こすなど、今なおマスコミが取り上げ連日報道されております。学校教育委員会は、いじめの事実を知りながら、隠蔽し続けました。

南砺市議会 2012-09-10 09月10日-02号

そこで、民生・病院部会としては、ごみ処理施設に関する諸問題の調査滋賀県日野清掃センタークリーンわたむき」と、三重県伊賀市の伊賀南部クリーンセンターを視察してまいりました。 日野清掃センターは、平成19年4月から稼働で、施設規模は日に180トン、建設費は約90億円で、蒸気タービン発電機2,800キロワットが整備されております。

富山市議会 2012-09-04 平成24年9月定例会 (第4日目) 本文

昨年10月、滋賀県大津市で中学2年生が自殺した問題をきっかけに、いじめが大きな社会問題となっております。  大津市では、「自殺練習をさせられていた」などのアンケート回答に対して、市教育委員会は「事実として確証が得られなかった」として公表しなかったことなど、真相解明に誠実な姿勢を示さない学校市教育委員会対応は、遺族の心情に応えるものとは大きくかけ離れたものでありました。  

富山市議会 2012-09-02 平成24年9月定例会 (第2日目) 本文

滋賀県中学校において2年生の男子生徒自殺した問題では、実態解明のために警察捜査に乗り出すなど、いじめが改めて大きな社会問題となっております。その後、埼玉県の中学2年生が同級生に強要されて校舎から飛び降りたり、兵庫県では中学3年生が小学6年生を暴行し、動画サイトに公開したとして逮捕されたりと、各地で深刻な実態が次々と明らかになりました。  

上市町議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第2号) 本文

滋賀県大津市で起きた中学2年生のいじめ自殺事件は、警察捜査が入る異例の展開を見せました。生徒たちへの心理的影響が心配されます。  今回の事件は、市教育委員会のずさんな対応が際だつ。自殺直後、遺族の求めで市教育委全校生徒に2回のアンケートを実施。男子生徒自殺練習をさせられたとの回答を無視し、2回目のアンケートの「葬式ごっご」との言葉の存在を遺族にも説明していなかった。

滑川市議会 2012-06-15 平成24年 6月定例会(第4号 6月15日)

派遣目的 町並み保存まちづくり及び震災がれき集積場調査のため (2)派遣場所 岩手県胆沢郡金ヶ崎町及び同県下閉伊郡山田町 (3)派遣期間 平成24年6月26日から28日まで(3日間) (4)派遣議員 原  明、水野達夫岩城晶巳石倉正樹         中島 勲、浦田竹昭、森  結 2 総務文教消防委員会行政視察 (1)派遣目的 公園整備学校整備及び市民協働調査のため (2)派遣場所 滋賀県守山市

射水市議会 2012-03-06 03月06日-02号

こうした経過を経て、政府は先月の3日、SPEEDIの試算データを、原発立地県に隣接する富山県や滋賀県など5つの県にも提供すると発表しました。一歩前進だと思いますが、しかし、国からの交付金の対象は、原発30キロ圏内の予測ということに限っているようにも思われます。放射能は決して同心円状に拡散するものでなく、風向きや地形などによって違ってくることは福島事故が示しています。

高岡市議会 2012-03-05 平成24年3月定例会(第5日目) 本文

滋賀県嘉田知事は、10キロ余り離れた福井原発事故に備えて琵琶湖へ吹く風を分析しシミュレーションをした結果、屋内退避が必要な地域は原発から42キロまで達したと、このように分析をされ、UPZを42キロに設定をされております。  志賀原発と高岡市を考えた場合に、能登方面からは常に北東の強い風が吹いておりまして、その影響が心配されます。

上市町議会 2011-12-01 平成23年12月定例会(第2号) 本文

なお、全国町村会におきましては、切実にこの原子力の問題で言うところは何も福島県ばかりではございませんで、特に京都滋賀県皆さん福井原発の関係がありまして非常に熱心でございます。したがって、町村会としても、この意思表示をどうするかということについて目下検討中でありまして、それを見習いながら、町として住民の安全を守るためにすべきことを精力的に進めてまいりたいと考えております。  

魚津市議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第3号) 本文

しかし、10年間は移転せずに、地元からは落胆の声も上がりましたが、その後、日立ツールとしてドリルの製造を行い黒字の企業でありましたが、リーマンショックの時期に魚津工場滋賀県野洲工場への移転計画が打ち出され、平成21年7月をもって閉鎖され現在に至っています。  魚津市は企業誘致として努力されていますが、閉鎖後2年経過しましたが、現状を問います。今後の計画もあわせて伺います。  

黒部市議会 2011-06-16 平成23年第4回定例会(第2号 6月16日)

今の備蓄されているのは、滋賀県高島市からと書いてありましたけども、ライフスプリングという水でした。飲みました。飲みますと私ところの水道水、ある黒部ブランドの水それとスプリング。やっぱり違うんですね。今備蓄してある水は、非常に軟水度の高い水、純粋に近い物だというふうに書いてあります。