富山市議会 2004-12-03 旧富山市:平成16年12月定例会 (第3日目) 本文
例えば、富山では、木質系廃棄物炭化リサイクル事業が該当します。建築廃材からつくった木炭ボードは公共の建築物で積極的に利用するとか、活性炭に近い高品質のリサイクル木炭の床下調湿炭は、床下・床上浸水をした家屋が購入する場合は補助をするとか、行政の関与も必要ではないかと思いますが、考えをお聞かせください。
例えば、富山では、木質系廃棄物炭化リサイクル事業が該当します。建築廃材からつくった木炭ボードは公共の建築物で積極的に利用するとか、活性炭に近い高品質のリサイクル木炭の床下調湿炭は、床下・床上浸水をした家屋が購入する場合は補助をするとか、行政の関与も必要ではないかと思いますが、考えをお聞かせください。
富山市のエコタウン事業の内容については、ご承知のことと存じますが、ハイブリッド型ハイプラスチックリサイクル事業、木質系廃棄物炭化リサイクル事業、生ごみ及び剪定枝リサイクル事業、自動車リサイクル事業などを工業地帯の工場跡地に集約的に配置し、再資源化物を企業団地内で消費しながら、新たな資源を創造するエコ産業団地を建設し、富山市内を事業対象区域とした地域内資源循環を構築するものであります。