5593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

我々の会派、高岡愛は、人口減少時代においては、新しく公共施設建設することは慎重に判断しなければいけないと思います。だから慎重に判断していただくように要望したいと思います。  一方、本市の抱える公共施設有効活用という点では、公共施設で今注目すべきは空き校舎です。どう利活用するのか、高岡の未来に大きな影響を与えます。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

国際情勢影響に伴うエネルギー価格高騰は、本市公共サービスの提供において、公共施設維持管理はもとより、物品単価業務委託料工事請負費の上昇といった形で広く影響が出ており、今定例会において小中学校、保育施設などの光熱費の増額などの補正予算を御提案しているところでございます。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

2 公共施設管理活用について   (1)用途を廃止した公共施設活用・処分は時期を前倒ししても行っていくべきだ      と考えるがどうか伺う。   (2)小学校統合について、中学校の統合後2年間で統合影響などを精査し検討す      るという事だった。統合して2年経過した現在、どのように考えているのか伺      う。   

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 議決一覧表

1│ 4.12.20│原案可決│ │      │ 附則高岡情報公開個人情報保護審査会条例の一部改正」 │    │    │    │ │      │   「高岡情報公開条例の一部改正」           │    │    │    │ │      │   「高岡個人情報保護条例廃止」           │    │    │    │ │      │   「高岡市公施設

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 議事日程・名簿

年度高岡工業用水道事業会計補正予算(第1号)   議案第 92号 令和4年度高岡下水道事業会計補正予算(第2号)   議案第 93号 高岡個人情報保護に関する法律施行条例           附則高岡情報公開個人情報保護審査会条例の一部改正」             「高岡情報公開条例の一部改正」             「高岡個人情報保護条例廃止」             「高岡市公の施設

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第1号) 本文

歳出の主なものといたしまして、公共施設電気料金負担の軽減や地域の脱炭素化に向けた取組として、元気交流ステーション「みらいぶ」や勤労青少年ホーム町立公民館4か所等の照明をLED化するための改修費用空調効率を高めるため、立山小学校釜ヶ渕小学校及び利田小学校の一部の窓ガラス断熱フィルムを貼り付けるための改修費用を計上しております。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第3号) 本文

教育委員会所管に係る小学校施設建設等整備事業については、貼付予定断熱フィルムの効果についての質疑がありました。夏場は屋外からの熱流入を約36%、冬場は屋内からの熱放出を約23%低減させるものであるとの答弁がありました。  総務課所管に係る財産管理事業については、登記・土地鑑定評価委託の概要についての質疑がありました。

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

歳出第6款、農林水産業費、第1項、農業費、6目、農業施設管理費の中の、宇奈月ビール株式会社貸付金についてであります。  私はこれまでも宇奈月ビール株式会社貸付5,100万円について述べてまいりました。約束では毎年500万円の返済を行うとのことでありましたが、返済額が本計画に到底及んでおりません。このままでは全額返済には51年もかかることになります。

射水市議会 2022-09-22 09月22日-04号

また、債務負担行為補正として2件を追加するとともに、地方債補正では、福祉施設整備事業債農業農村整備事業債などの限度額を増額し、臨時財政対策債限度額を減額しようとするものであります。 今回の補正における歳入の主なものとしては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などの国庫支出金のほか、土地売払収入による財産収入、前年度繰越金などを計上するものであります。 

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

通告に基づき、公共施設及び跡地活用についてとマイナンバーカードの交付率向上について質問しますので、よろしくお願いいたします。  この2項目は以前も質問しています。特に、公共施設及び跡地活用については数回質問していますが、早期の進展を期待していますので改めて質問したいと思います。  まずは1項目め公共施設及び跡地活用についてです。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

教育部長 藤田信幸君起立〕 ○教育部長藤田信幸君) くろべ市民交流センターとは整備期間中の暫定的な名称でありまして、供用開始に当たりましては、施設設置目的とともに正式な名称を規定する公の施設設置条例を事前に制定することとしております。  その後、市民の皆様に末永く愛され親しまれる施設となるよう、公募により愛称を選定し、ネーミングしてまいりたいと考えております。                

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

また、公共施設個別施設計画を見てみると、小学校のところで建物実施設計長寿命化改良等記載があります。その特記事項の中には、児童減少数の推移を注視し、整備の有無を検討すると記載がある小学校は放生津、新湊、金山、堀岡、下村、塚原、片口です。本市、全15校ある小学校のうち7校がこのように記載されています。 

高岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

次に、公立保育所児童給食費について、物価高騰影響を受けて助成するものと認識しているが、保護者給食費負担は現状どのようになっているのかとの質疑に対し、国の基準では保育園等給食費月額4,500円となっており、本市でもほとんどの保育施設月額4,500円を徴収している。物価高騰影響保護者に転嫁することがないよう、各保育施設物価高騰分の助成を行っていくとの答弁がありました。