222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 (第2号) 本文

これまで実施してきた対策男女共同参画とか待機児童対策とか、既に結婚・出産・子育ての終わった人たちに対するものでした。既に経験した人たちには、問題はありません。少子化の前に、原因として非婚化晩婚化が重要な問題であります。  男性も女性も生涯未婚率を上げています。全方策を施して、結婚したがらない人の研究・対策をして合計特殊出生率を上げるべきだと思うが、見解と方策を問うものであります。  

黒部市議会 2020-09-10 令和 2年第6回定例会(第3号 9月10日)

待機児童ゼロでは黒部市はありますけれども、実際には本市でも希望する保育所入所できずに、ほかの保育所入所している事例があります。できるだけ希望に添った施設入所できるようにする調整作業は大変だというふうに思っております。  そこで、幼稚園保育所提供区域市内全域となっていますが、本市教育保育提供区域の考え方を伺います。              

高岡市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

あわせて、過密でない住みやすさ、待機児童ゼロなどの子育てのしやすさ、魅力ある企業の創出による働きやすさ、さらにはクリエーティブな人材が豊富に集う歴史に培われた文化芸術の土壌など高岡のよさを取り上げ、移住、定住を考える人々のニーズに応えることができるよう磨きをかけてまいりたいと存じます。  

黒部市議会 2020-09-02 令和 2年第6回定例会(第1号 9月 2日)

合わせて待機児童状況をお聞きしたい。   (3)厚生労働省令に準拠する、条例第9条に定める専用区画の面積は児童1人につき      1.65㎡以上、また第10条に原則2人以上の放課後児童支援員の配置、更      には一の支援の単位を構成する児童数を40人以下とすることなどが定められ      た。それぞれ附則に経過措置の規定はあるが、本則と異なる状況等の内容をお      聞きしたい。   

氷見市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-03号

自然環境はもちろん、待機児童はゼロ、中学生まで医療費全額支給学校教育全国に引けを取らない手厚い体制である、学級崩壊もない、不登校の児童生徒に対しては教育総合センターで手厚いフォローも実現されている、すばらしい環境なんですね。  ただ、私が唯一足りないといいますか、改善されるといいなと思うことが1つありまして、それは学校給食だと私は思っています。

高岡市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会(第3日目) 本文

特に東京への一極集中については、かねてから待機児童増加、あるいは介護施設の不足などの懸念が指摘されておりましたが、今回、集団感染リスク事業継続リスクなどが新たな問題として提起されたと考えております。  また、ポストコロナに向けた新しい働き方のスタイルとして、多くの企業においてテレワークの導入が進んでおります。

黒部市議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 9日)

そのときの答弁では、文部科学省では、ことし6月に、昨年の6月ということになりますが、川崎市で発生したスクールバス待機児童などに対する事件を受けて、児童登下校中に集合する場所について、見通し確保されているか、街灯電球が切れていないかなどの点検を行うよう通知しており、教育委員会ではこれに基づき、それらの場所について点検を行うこととしております。

魚津市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

今回の無償化を契機に、急激に園児数が増えたとか待機児童が発生したということは今現在ありませんので、そうなんですが、幼稚園あるいはこども園幼稚園部分に入園している園児保護者の中には、この無償化を機に働き始められる保護者の方あるいは働く時間の延長を考えているというご相談は何件かございました。  

滑川市議会 2019-09-09 令和元年 9月定例会(第2号 9月 9日)

そして、児童館こども図書館も新設されていて、保育園待機児童ゼロ、最近はスーパーも多くできていて暮らすのに不便はないですし、だめ押しは第2子保育料完全無料化です。  正直、社会増になることも先ほどの話のとおり納得できますし、しかしながら、ことしの3月定例会でも同じような質問を実はしております。

黒部市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第2号 9月 9日)

文部科学省では、今年6月に川崎市で発生したスクールバス待機児童等に対する事件を受けて、児童登下校中に集合する場所について見通し確保されているか、街灯電球が切れていないかなどの点検を行うよう通知しており、教育委員会ではこれに基づき、それらの箇所について点検を行うこととしております。  

富山市議会 2019-09-02 令和元年9月定例会 (第2日目) 本文

97 ◯ こども家庭部長(中村 正美君)  今回の無償化に際して、国はその対象となる認可外保育施設を、都道府県等に届け出を行い、かつ、内閣府令で定める基準を満たしていることを原則としつつ、都市部での深刻な待機児童問題が解消されていないことを考慮しまして、5年間の猶予期間に限り、基準を満たしていない場合でも、無償化対象とするという経過措置を設けております

立山町議会 2019-09-01 令和元年9月定例会 (第2号) 本文

待機児童はいないとされている立山町ではありますが、途中入所がなかなか難しいという声もあります。認定こども園定数限界を心配する声もあります。  今後の入所数の傾向と保育士確保への対策をお伺いいたします。  質問の2)点目。  切れ目ない子育てへの包括的支援は、我が町にとって重要な施策であります。中でも産後鬱や産後クライシスといった課題が取り上げられております。  

小矢部市議会 2019-06-20 06月20日-02号

民生部長居島啓二君)  保育所等利用しておられない児童の一時預かり保育及びファミリーサポートセンター事業利用につきましては、本市待機児童が発生していないという保育事情を勘案すると、ほぼ利用はないのではないかと試算いたしております。 保育所等状況につきましても、今ほどの待機児童が発生していないという事情からすれば、大きな変動はないものではないかなと考えております。

富山市議会 2019-06-02 令和元年6月定例会 (第2日目) 本文

意見)の前文では、「本会としても、子どもたちの命を預かる現場の立場に立ち、円滑な無償化の実施に向けて、適切に対応していく所存である」「そこで、国においては、現場意見を踏まえた望ましい形で、子どもたちのための幼児教育保育無償化を実現するよう、下記の事項を十分に踏まえて適切に対応されたい」とし、1、認可外保育施設等における質の確保向上について、2、迅速な制度設計等について、3、無償化に伴う待機児童対策

高岡市議会 2019-03-05 平成31年3月定例会(第5日目) 本文

国が本年10月から開始を予定している幼児教育保育無償化についての対象は、1つに、幼児教育の質が制度的に担保された幼稚園保育園認定こども園等に通う子供、また2つ目に、待機児童対策の観点から、認可外保育施設等に通う子供のうち保育の必要のある子供対象とすることとされております。