14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南砺市議会 2018-11-12 11月30日-01号

1つ目は、「人づくり革命実現地方創生推進」として、本年6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2018」を踏まえ、地方公共団体が、幼児教育無償化待機児童解消等人づくり革命実現に向けた取り組みを進めるとともに、地域の実情に応じ、自主性・主体性を最大限発揮して地方創生推進することができるよう、安定的な税財政基盤を確立することであります。 

南砺市議会 2017-12-07 12月07日-02号

待機児童もなく、保育料が安価など、非常に子育てしやすい田舎であると自負しています。 従来から機会あるごとに市広報紙、ホームページ、個別案内等制度周知に努めていますが、これまで保健センターこども課で別々に作成していた制度紹介冊子を、来年度から合同で作成し、妊娠時、出産時、健診時、就園時、就学時など、あらゆる成長段階に応じて配布します。 

南砺市議会 2016-12-13 12月13日-03号

2016年4月、女性活躍推進法が施行され、国では保育園待機児童ゼロ、3年間の育児休業、役員の一人は女性に、の3本の対策に加え、男性の育児参画推進と残業のない働き方への転換の政策を掲げて、少子化人口減少対策に歯どめをかけるべく、次々と新しい政策を打ち出しておられるところであります。これを踏まえ、南砺市の現状と取り組み、また考え方についてお聞かせをいただきたいと思います。 

南砺市議会 2015-09-08 09月08日-02号

教育保育施設において提供する教育保育の内容はもちろん重要なことではありますが、この4月から子ども子育て支援制度により、待機児童解消などに対応するための保育量的拡大が必要になり、保育士等の需要が大変増大をしておるわけでございまして、人材確保がまずは一番厳しい昨今ではございますけれども、まず、保育士の有資格者確保が第一であると考えております。 

南砺市議会 2013-12-11 12月11日-03号

子ども子育て支援は、待機児童解消地域子育て支援の拡充が目的であり、社会保障に組み込まれたことは意義が大きく、少子化対策に向けて積極的な議論が重要と考えております。 これらの見地から、高齢者健康長寿対策少子化対策についてお伺いいたします。 まず、高齢者健康長寿対策についてお伺いいたします。 

南砺市議会 2013-09-12 09月12日-02号

これによりまして、待機児童数はゼロであります。 また、特別保育といたしまして、延長、休日、そして病後児保育、一時預かりも大変充実してきているものと考えております。 また、児童館放課後児童クラブの充実にも努め、特に放課後児童クラブにおきましては、とやまっ子さんさん広場による民間主体でのクラブの開設や時間延長なども行い、より利用しやすいものとなっております。 

南砺市議会 2012-06-11 06月11日-02号

この法案の中で政府が掲げます最低保障年金制度創設被用者年金の一元化、後期高齢者医療制度の廃止の3点について、自民党のほうは非現実的だと、撤回をしたほうがいいというような声もありますし、子ども子育て新システム、待機児童解消が期待ができないというようなご意見もあり、まだまだ先が見通せない状況かと思っております。 

  • 1