3851件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第2号) 本文

町としましては、この雄山高校との連携事業を通じて、観光に関する学習軸としながら、時代の変化やニーズに応じたカリキュラムを相互に協力しながら実施し、中学生とその保護者から選ばれる高校となるよう取り組んでまいりたいと思います。  報道にもございましたけど、先週、私、手づくりですけども、また2年ぶり雄山高校2年生を対象とした講義をさせていただきました。

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

例えば本市の適応指導教室では、丁寧な対応学習指導などで不登校児童生徒保護者から厚い信頼が寄せられていますが、一方で、適応指導という名前自体に違和感があり、行くことに抵抗を感じると仄聞していました。新年度からは、教育支援センターと名称変更されるとのことで、これは当事者に寄り添う本市らしい支援の形だと思います。

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

また、児童生徒に対しては、栄養教諭等が給食時間や総合等の時間において、児童生徒発達段階に応じ、食材の野菜について学んだり、献立作成を行ったりするなど、食に関する知識や興味関心を深め、また、食の大切さに気づく学習を通じて残食の削減に取り組んでいるところであります。 次に、食材単価高騰時の対応についてお答えいたします。 

高岡市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日目) 本文

現金支給も施策の一つだと思いますが、ほかにもヘルパーやシッター等費用面手続面のハードルを下げて利用しやすくする、孤軍奮闘する独り親への心のケアや話を聞いてもらうための保健師派遣学習支援のための家庭教師派遣など、家計支援のほかにも独り親家庭以外との接点を少しでも持てるよう、アフターコロナを見据え、独り親家庭が取り残されない、強い、優しい高岡市を目指すべきと考えます。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

これらの様々な困り事を解決するために、本市では新たな支援メニューとして、一時的な住まいを確保する一時生活支援一般就労に向けて就労体験等を行う就労準備支援プランを作成して家計再生を行う家計改善支援、貧困の連鎖を防ぐための子ども学習生活支援事業整備し、その方の状況に応じた支援を組み合わせて、御本人に寄り添った継続的な対応を行うことにより、生活困窮者の自立を一層促してまいりたいと考えております。

射水市議会 2022-03-04 03月04日-02号

児童生徒1人に1台の学習専用端末整備された環境での教育が行われており、新年度予算においても、専用端末、個別学習支援システム大型モニターなどを活用した事業を実施するための予算1億4,600万円余りが計上されているわけでありますが、現在、学校現場において、そうした機器を活用しながら、どのような教育が展開されているのか、また、こうした教育環境変化に対する子供たちの反応や課題はないのか、本市における

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

昨年、2年ぶりに実施された「令和3年度全国学力学習状況調査」の      概要について、教育委員会から報告があった。   (1-1)教育委員会からの学力テストの結果では、黒部の児童生徒は、教科別の      正答率は、コロナ影響は見られなかったようである。一方、コロナ禍学校      が休校中の規則的な生活、計画的な学習については多少問題があったと考える。      

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第3号) 本文

議案第33号 上市町学校教育振興基金の設置、管理及び処分に関する条例の制定の件につきましては、町内の1団体からの寄附金について、趣旨に沿って教員研修など子どもたち学習充実学校教育振興に充てるための基金とすることから、地方自治法第241条第1項の規定により条例を制定するものであります。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

学校では、教育の指針となる学習指導要領に示された「主体的・対話的で深い学び」の充実に向けて、日々、学習指導等を工夫しています。さらに、近年は1人1台端末利活用等も加わり、教員に課せられる業務は増えるばかりで、教員多忙化は今や大きな社会問題となっています。  そのような中、本事業が加わることによりどのような取組が増えるのかが分からず、不安を抱く教員が多いと予想されます。  

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

市民交流センターにおける三日市公民館の位置づけについてでありますが、本施設は、建設基本構想に掲げる市民が集い、学ぶ文化・交流拠点基本コンセプトに、図書館を核とし、公民館市民会館での生涯学習、市民活動のほか、子育て支援センターなど、多機能が融合する中心拠点誘導施設として整備するものであります。  

射水市議会 2021-12-14 12月14日-03号

タブレット端末の期待される効果として、授業面では、オンライン授業デジタル教科書などのデジタルコンテンツを活用した授業AIドリルなど先端技術を利用した学習、提出物配布物デジタル化インターネット検索を利用した調べ学習や遠方の学校とのビデオ通話を通じた交流など、教員のアイデア次第で授業の幅が大きく広がります。