733件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

人工授精から始まり、高額な体外受精顕微授精等特定不妊治療を実績のある石川県やその後、県内の女性クリニック等で行い、さらに母体を救うために親より先に子供2人が亡くなる不幸や、妻の相談できる友人、知人が富山に少ないために精神的な苦痛を伴いながらも、経済的負担の試練を乗り越えて不妊治療を継続した努力が報われ、生まれ変わりとなる今年19歳の長女と7歳の長男の子供2人を授かり、コロナ禍によって様々な学校生活

高岡市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日目) 本文

これまで再編対象校につきましては、児童が落ち着いて学校生活を送れるよう十分に配慮することが大切であるとして、その再編統合するまでは跡地活用の議論が先行して混乱が生じることがないよう進めてきたところでございます。平米小学校空き校舎跡地につきましては、来年度以降にその検討を進めていきたいと考えているところでございます。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

未来高岡を担う子供たちによりよい環境での教育、貴重な学校生活を望むことは、親御さんのみならず、地域、そして全市民が望むところであります。同じ3月4日の本会議で角田市長がおっしゃった「赤ちゃんからお年寄りまで誰一人取り残さない未来都市高岡実現」、それは取りも直さず本市どの地域、地区も取り残さないということになります。

高岡市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日目) 本文

コロナ禍が始まって以来、教職員方々はこれまでになかった様々なところに気を遣い、子供たちが安全に学校生活を送れるよう御苦労されています。一刻も早い事務作業効率化実現し、教職員負担を軽減していただけますようお願い申し上げます。  大項目6点目は、高岡産業活性化に向けてです。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

さらに、特別な支援や配慮を要する児童生徒学校生活支援するためのスタディメイトの配置や、家庭スクールカウンセラー小中学校等、様々な関係機関はもちろん、民間のフリースクール等との連携についても研究を進めます。また、経済的な支援が必要な児童生徒に対して、学用品の一部や給食費支援、学ぶ意欲と能力のある学生の進学に対する支援などに引き続き取り組んでまいります。  

射水市議会 2022-02-28 02月28日-01号

また、引き続き、学習サポーター外国人相談員など学習状況等対応する人員の配置に努め、児童生徒学校生活や教員の学習指導支援してまいります。 中学校部活動につきましては、持続可能な環境学校における働き方改革を考慮した活動を推進するため、休日の部活動において試行的にモデル競技を選定し、令和5年度以降の段階的な地域移行に向けて取り組んでまいります。 

射水市議会 2021-12-07 12月07日-01号

こうした部活動につきましては、これまでも様々な活動機会を通じて、豊かな人間関係の構築や充実した学校生活実現、スポーツ・芸術文化の振興に大きな役割を果たしておりますが、教育を取り巻く環境の変化や学校の働き方改革を踏まえ、射水市学校部活動在り方検討会を設置し、去る10月26日に第1回の検討会を開催いたしました。

高岡市議会 2021-12-05 令和3年12月定例会(第5日目) 本文

20 ◯教育長近藤智久君) 高岡市の小中学校、また義務教育学校におきましては、今ほども申しました経済的な理由により十分に教育を受けさせることが困難な家庭に対しては、学校給食費については全額を、学用品など学校生活に係る費用についてはその一部を保護者からの申請を受けまして援助する、いわゆる就学援助制度を実施しているところでございます。  

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

学校児童生徒のために額に汗して、日々、学校教育の質の向上、より快適な学校生活環境に取り組んでおられ、教職員方々負担も計り知れないところがあります。家庭においては、親御さんが新型コロナウイルス感染症予防対策就労環境生活リズムが変わったり、御自身の体調管理はもちろんお子さんの健康状態把握など、コロナ感染が発生しないよう細心の注意を払っての毎日は、心身ともに疲労が蓄積することと存じます。

高岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

万が一、児童生徒アレルギー症状が出た場合など緊急時に対応できるよう、エピペンの使用法連絡体制について学校ごと研修会を実施しており、今後とも食物アレルギーを有する児童生徒が安心して学校生活を送ることができるよう、万全を期してまいりたいと考えております。  次に、2つ目小学校での食物アレルギーを持つ児童給食除去食代替食についてお答えをいたします。  

高岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

子供たちは昨年に続き、学校生活において様々な制約を受けたままとなっており、デルタ株の蔓延によって昨年以上に厳しい警戒を続けなくてはならない状況にあります。何とか子供たちには楽しい思い出をつくってほしいとは思いますが、教職員方々には、非常に気を遣う毎日が続いている中で子供たちのために御尽力いただいていること、感謝を申し上げます。  

高岡市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 索引

2 小中学校等における新型コロナウイルス感染症対策について   (1) 安全・安心に学校生活を過ごすための感染防止対策は。   (2) 感染拡大防止罹患者早期把握のために、学校での抗原検査等を定期的に行うべ    きでは。   (3) 自宅待機となった児童生徒学習についての対応状況は。また、学習度合いに格差    が出ない取組を。   

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 (第2号) 本文

愛校心は、学校生活が楽しいものであれば、おのずから芽生えるものと思います。見解を伺います。  (6)項目めは、教育における新型コロナ対策について伺います。  10代以下の新規陽性者は、7月半ばから5週間で9倍になるなど急速に増え、学校へ行かせても大丈夫かとの声が聞かれます。デルタ株の流行で、従来株では無症状が多かった子どもに発熱するケースが増えてきました。

黒部市議会 2021-06-29 令和 3年第3回定例会(第2号 6月29日)

特に、重篤な事態につながる食物アレルギーによるアナフィラキシーのある児童生徒等についてはもちろん、医師から提出された学校生活管理指導表に基づき、保護者学校栄養教諭等個別面談を実施しており、給食除去食及び代替食を提供する場合は、毎月、給食内容を確認するなど、詳細な対応を実施しているところであります。