1882件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

3つ目は、災害に対応するには継続的なマンパワーが必要であり、即時に対応できる消防団員の存在は大変大きく不可欠であることから、引き続き消防団員加入促進を行い、体制の維持に努めてまいります。 ○議長山崎晋次君) 西尾 哲君。     〔4番 西尾 哲君 登壇〕 ◆4番(西尾哲君) ありがとうございます。 3つの大きな柱を掲げておられます。

立山町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 (第3号) 本文

続いて、議案第43号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度立山一般会計補正予算)のうち当委員会所管分については、建物災害共済金加入状況填補割合についての質疑があり、町有施設は原則加入しており、今回の填補割合修繕料の50%であるとの答弁がありました。  次に、議案第44号 令和4年度立山一般会計補正予算についてのうち、当委員会所管分についてであります。  

黒部市議会 2022-03-24 令和 4年第1回定例会(第4号 3月24日)

昨年の予算委員会令和2年度の公共桝設置数公共下水道特別環境下水道農業集落下水道、あわせて1万5,300基、そのうち、下水道加入者は1万3,503戸数、公共桝設置されていても下水道加入していない家庭など、1,797戸あるのに、令和3年度下水道予算会計に反映されていないと、予算委員会で述べてまいりました。

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

収入としては、水道料金加入金などの水道事業収益企業債工事負担金などの資本的収入であります。 支出としては、原水及び浄水費減価償却費などの水道事業費用建設改良費企業債償還金などの資本的支出であります。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第6号 令和4年度射水市下水道事業会計予算について申し上げます。 

黒部市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第3号 3月11日)

第2次総合振興計画後期計画期間である令和5年度から9年度中には、市簡易水道組合連合会加入している19組合のうち3組合市水道への統合を検討されており、今後は統合に向けた調整を図ってまいります。  以上です。                 〔4番 柳田 守君挙手〕 ○議長木島信秋君) 柳田 守君。                 

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

1点目として、収入保険制度加入状況について伺います。  収入保険制度収入減少を補填するものであり、青色申告を行っている農業者対象としております。認定農業者集落営農対象としたセーフティネット制度ナラシ制度とどちらかを選択することになりますが、それぞれの加入状況、併せて加入促進への本市取り組みについて産業振興部長に伺います。              

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

その結果、10地区以上の地域振興会自治会町内会が参加され、若い住民が多い町内会では、ほぼ全ての世帯加入し、情報発信に利用されていると伺っております。また、「結ネット」では、使用方法を考えれば、高齢者の見守り支援にも利用でき、地域民生委員児童委員町内福祉推進員負担軽減にもつながるのではないかと思料しました。 そこで、お伺いいたします。 

高岡市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日目) 本文

私が顧問を務めさせていただいております高岡地区浴場組合連合会皆さん防災についてお話をさせていただいた際、組合加入している市内の銭湯では、災害時に施設を開放し入浴支援に活用したり、生活用水を提供することが各銭湯の能力の範囲内で可能だということを伺いました。  また、銭湯はもともと地域住民の交流の場でもあります。そこに集うことで、避難所とは違った安心感も得られることと思います。

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

2 農業者への支援について   (1)「収入保険制度」の加入状況について      「収入保険制度」は収入減少を補填するものであり、青色申告を行っている農      業者を対象としております。認定農業者集落営農対象としたセーフティネ      ット制度ナラシ制度とどちらかを選択することになりますが、それぞれの加      入状況、併せて加入促進への本市取り組みについて伺います。   

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

どうしても、我々、やっぱり心情的にたてポ加入されている、20倍キャンペーンのあるところのお店に行きがちであります。ということは、皆さん方それぞれのお知り合いのお店もあろうと思いますが、多少こうやってカードを使ったり、インターネットを使ったりという面倒なところもありますが、それでもまだペイペイでよそにお金が流れていくよりは、地元で落ちるということで、ぜひたてポカード加入していただく。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第3号) 本文

一枚のカードで買物ができたり移動販売の支払いもでき、多く利用していただければ商店加入も増え、商店街活性化にもつながると思います。どのように考えているかお聞かせください。  次に、移動販売について、成果現状についてお尋ねいたします。  成果は上がっているのか、現状はどうなのか教えてください。  

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

現在の申込み状況は12月6日現在で9,638台、これは振興会加入世帯の約76%に当たります。本年9月からの設置作業を進め、同じく12月6日現在で4,522台、約47%が設置済みであり、来年7月の工期までに設置を完了させ、デジタルによる防災行政無線本格運用を開始したいと考えております。           

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

そして3つには、外国籍市民自治会加入地域社会活動への参画を促進するため、地域において受入れ側となる日本人に対して多文化共生意識啓発に取り組むことなどと捉えております。  次に、この5年間で見えた課題にどのような視点で、施策に生かし、取り組んでいくのかとのお尋ねであります。  本市では、永住者定住者などの活動に制限のない身分や地位に基づく在留資格を持つ方が増加しております。

上市町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

さらには町では、先進農家では実践的な研修が受けられるよう、受入れ農家謝礼金及び研修者傷害保険加入費用支援する就農準備研修事業を実施しております。  こうして、カレッジや農業法人での研修を終えて、当町で新規就農された方には、農業次世代人材投資事業経営開始型を利用して、経営が安定するまでの最長5年間、一定の要件の下、年間100万円を越える給付金を交付するなど充実した支援体制が整っております。