207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

氷見市議会 2012-09-11 平成24年 9月定例会−09月11日-03号

平成23年度まで海浜植物園指定管理者であった財団法人氷見市海とみどりの協会は、新公益法人制度に基づき、本年4月から一般財団法人氷見市花と緑のまちづくり協会へと移行しましたが、そこで、氷見海浜植物園のリニューアルについて3点ばかり質問したいと思います。  まず1点目はこれまでの検討経過について、2点目は基本的方針について、3点目は今後の予定について、江添建設農林部長にお伺いいたします。  

黒部市議会 2012-06-14 平成24年第3回定例会(第2号 6月14日)

協働を進めていく上でのパートナーには住民のほか、市内企業公益法人、NPOボランティア団体などの市民団体などが活動主体とされておりますが、ガイドラインに掲げた協働目的の一つであります、地域活性化地域自治意識の醸成と自立性の確立を図るには、やはり自治振興会町内会の参画は欠かせないと考えております。

富山市議会 2012-06-02 平成24年6月定例会 (第2日目) 本文

平成18年5月に公益法人制度改革関連3法案が制定され、既存の財団法人については、平成25年11月末までに一般財団法人または公益財団法人移行しなければならないこととなりました。  そこで、富山学校給食会では、同給食会の役割や設立目的実施事業公益性などを総合的に判断して、本年4月1日に公益財団法人移行したところであります。

魚津市議会 2012-06-01 平成24年6月定例会(第2号) 本文

魚津体育協会は、国の公益法人制度改革により、公益財団法人平成24年4月に移行しております。公益財団法人化に伴い、魚津体育協会役員構成も全面改正されております。従来の理事会は、法に基づくものではなく、法人判断により置いている機関でありましたが、公益法人移行後の理事会は、法に基づき、法人業務執行の決定、理事の職務の執行監督代表理事の選定及び解職を行うものとされております。  

小矢部市議会 2011-12-07 12月07日-01号

これは、富山税条例改正に準じ、県内に主たる事務所を有する公益法人、特定営利活動法人等に対する寄附金を個人の市民税寄附金控除対象とすることについて、所要改正を行うものであります。 議案第48号は、小矢部スポーツ振興審議会条例及び小矢部各種委員会委員等の報酬及び費用弁償並びに実費弁償支給条例の一部改正についてであります。 

立山町議会 2011-12-01 平成23年12月定例会 (第2号) 本文

9月町議会の最終日全員協議会を開いていただき、立山グリーンパークにつきましては、入浴や飲食など営利目的事業の比率が高いことから公益法人として残ることは困難であり、また約3億円もの年間収支の規模に比べ基本財産3,000万円の運用では、一般財団法人になっても組織と経営の維持が難しいことから、株式会社化について関係機関専門家による検討を進めさせていただきたいとご説明いたしました。  

射水市議会 2011-09-08 09月08日-02号

次に、公益法人制度改革についてであります。 平成20年12月に公益法人制度改正され、平成25年11月までに新公益法人一般法人移行するか、もしくは解散しなければならないことになっております。現在、対象団体射水文化振興財団射水絵本文化振興財団射水公園等管理業務公社射水観光協会射水体育協会等と聞いております。

立山町議会 2011-09-01 平成23年9月定例会 (第2号) 本文

次に、公益法人制度改革町内団体等への影響についてお伺いいたします。  財団法人社団法人の、いわゆる公益法人については、平成25年11月までにその活動内容に応じ、引き続き公益法人となるか一般法人となるか、または普通法人移行するのか、その組織変更の期限が定められております。  そこで、立山町内に所在する関係公益法人移行状況はどのようか、担当課長にお伺いいたします。  

富山市議会 2011-06-04 平成23年6月定例会 (第4日目) 本文

財団法人富山観光物産センターは、公益法人見直しで今後どうなるのか、お答えください。  その南側、市営桜駐車場のあるアミューズビルは、飲食店などテナントが次々撤退し、多くの床があいています。補助金保留床取得金など税金投入の総額をお答えください。  富山南周辺で新鮮な魚を買いたい、雑多なにぎわいがいい味を醸し出していたと、再開発前の「やみ市」と呼ばれた商店街繁華街を懐かしむ声もあります。

高岡市議会 2011-03-04 平成23年3月定例会(第4日目) 本文

大きく4項目めとして、公益法人改革への対応について質問いたします。  ともに高岡の新しい魅力や価値をつくり上げていく共創の理念を実現するために欠かせないのが各種団体存在であります。とりわけ公益法人存在であろうかと思っております。  公益法人には、自治体が多くを出資している公益法人特例民法法人という位置づけの公益社団法人、そして公益財団法人とがあります。  

富山市議会 2011-03-02 平成23年3月定例会 (第2日目) 本文

本市におきましては、国の公益法人制度改革なども契機としながら、今後とも引き続き、適切な外郭団体への市の関与のあり方について検討してまいりたいと考えております。  次に、現時点市外郭団体市OB職員が何人再雇用されているのか、また、主にどのような業務に従事しているのか。市外郭団体における市OB職員の再雇用に関して、市としての基本的な考え方や方針を問うにお答えいたします。  

高岡市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会 索引

(4) 公益法人改革への対応について    1) 公益法人制度改革において公益法人格を取得していく意義はどのようなものか、     見解は。    2) 市の出資している公益法人市の出資、出損が2分の1以上の公益法人におけ     る公益法人格移行へ向けての現状について     ア 公益法人格移行へ向けての各法人取り組み状況は。     

魚津市議会 2011-03-01 平成23年3月定例会(第2号) 本文

平成20年12月に施行されました公益法人制度改革関連3法によりまして、財団法人である魚津開発公社も、平成25年11月末までに形態を変えるか解散しなければならないことになっております。魚津開発公社の今後の方針につきましては、公社理事会協議、決定していくことになりますけれども、議会にも当然説明、相談しなければならないと思っているところでございます。  

黒部市議会 2010-12-17 平成22年第7回定例会(第4号12月17日)

シルバー人材センターへの補助金削減を廃止することを求める意見書  シルバー人材センターは、高齢法に定められた公益法人で、全国市区町村の8割の地域において約80万人の会員が地方公共団体と連携し、福祉、家事援助サービス、教育、育児支援サービス地域環境の保全、農業支援等事業に携わるとともに、ボランティア活動にも参加するなど、地域社会にとってかけがえのない存在となっている。

黒部市議会 2010-12-09 平成22年第7回定例会(第2号12月 9日)

1回目は国が行う449事業について、2回目は独立行政法人政府系公益法人等が行う233事業について見直しがなされました。また、ことし10月には、国の特別会計51勘定について、そして11月には第1回目や第2回目の仕分けにおいて各府省による見直しが不十分と考えられる部分について再仕分けが行われたところであります。  

高岡市議会 2010-12-03 平成22年12月定例会(第3日目) 本文

4番目に、財団法人とやま・ふくおか家族旅行公社公益法人制度改革による影響についてお伺いをしたいと思います。  まず、公益法人として認定される可能性とその展望について、現時点でどのような御判断をなさっていらっしゃるかお聞かせをいただきたい。また、公益法人化に向けて努力をしていくという考えはないのかどうか、この点もあわせてお伺いをしたいと思います。  

高岡市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会 索引

4) 「財団法人 とやま・ふくおか家族旅行公社」の、公益法人制度改革による影     響について     ア 公益法人として認定される可能性展望について、現時点での判断は。また、      公益法人化へ向けて努力していく考えは。     イ 一般財団法人移行した場合の問題点課題及びその展望は。     ウ 解散した場合の課題問題点は。