4174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 索引

2 教育環境について   (1) 長い休みが明けて2学期に入ったが、児童生徒体調変化などに対するケアはどの    ように行っているのか。   (2) LGBTなどについて、教職員や児童生徒への理解にどのように取り組んでいくの    か。   (3) 中学校の制服について、スーツ・ブレザー型なども取り入れては。  

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

現在上市町内では、こどもの城、上市児童館、大岩児童館などの児童福祉施設や、丸山総合公園やあさひの郷公園、カミール内のわんぱくひろば等児童が遊べるスペースを設けておりますが、議員ご指摘のとおり、町内には障害児等専用で使用できる遊び場はないと認識しており、他市町村においても専用のものはないだろうと思っております。  

黒部市議会 2022-07-21 令和 4年第4回臨時会(第1号 7月21日)

1点目の感染症拡大防止対策としましては、2つ事業を計上しており、一つ目事業として、東部児童センター及び中央児童センターにおいて、換気機能を備えた空調設備設置トイレ洋式化工事費を計上しております。また、二つ目事業としては、感染症対策として収容人数を制限されている山小屋経営者対象として、施設維持のための資材費等価格高騰分支援する「山小屋経営持続支援金」を計上しております。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

放課後児童クラブは、小学校余裕教室児童館などで、共働き家庭等の小学生に、小学校に就学している児童放課後等の適切な学びや生活の場を提供する安全安心な居場所であり、新放課後子ども総合プラン平成30年9月14日策定に基づき、放課後児童クラブについて2021年度までに約25万人分を整備し、待機児童の解消を目指し、その後も女性就業率のさらなる上昇に対応できるよう整備を行い、2019年度から2023年度

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

子供の見守り、子供110番児童センター放課後児童クラブ子育て支援センター公民館での地域子供交流事業、産後ケア事業など、挙げれば切りがないほど多くの事業を行っております。  市長はさらにどのような事業を考えておられるのか、お伺いいたします。  それでは、大きな項目の3点目、住民参加型のまちづくりについてであります。  自分たちの未来を自分たちで考える。

射水市議会 2022-06-06 06月06日-01号

教育施設充実につきましては、さきに国の交付金の内示を受けた大門中学校長寿命化改良工事小杉小学校プール改築工事等に取り組み、児童生徒学習環境の向上を推進してまいります。 芸術・文化の継承と創造につきましては、文化財保護団体において、文化庁の地域文化財総合活用推進事業の採択を受け、稚児舞曳山行事などに使用する用具の修理等が進められております。

高岡市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

総合企画について  2 情報化推進について  3 防災対策について  4 財政計画及び財政運営について  5 市税その他財源の確保について  6 義務教育内容充実及び教育施設整備について  7 社会教育及び社会体育について  8 文化財保護及び活用について  9 交通対策について  10 その他総務文教所管に関する事項 民生病院常任委員会  1 社会福祉対策について  2 子ども子育て支援等児童福祉対策

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

時代が大きく変化したとはいえ、平成30年度の高岡市教育将来構想検討会議で示された将来の児童生徒数の想定と、現状児童生徒数に大きく差がある学校があるが、その理由をお聞かせください。  特に、将来の想定した児童生徒数より現状児童生徒数が著しく上回った場合、教室確保や教職員確保等早急に対処できないおそれが生じます。  そこで質問です。

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

ヤングケアラーをはじめとして児童生徒に少しでも気になる点がある場合には、例えばケース会議などを開催するなどいたしまして校内で情報共有をし、ヤングケアラーも含めて児童生徒が抱えている悩みや問題の把握に努めているところでございます。  次に、この項2つ目ヤングケアラー児童生徒への対応についてお答えをいたします。  

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

次に、教育委員会令和5年度以降の将来6か年の児童生徒数予測を確認したところ、直近では、木津、能町、牧野、野村などの教室数不足傾向とされていますが、6か年で見れば、100人近く増加する野村小学校を除き、児童数がそれぞれの学校でも減少傾向です。  それに反して、現在は教室数が充足しているとされる成美、南条では、逆に児童数が増加すると試算されています。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1号) 本文

参加された方々には、今後の児童数の推移や複式学級問題点等を踏まえると、小学校のあり方について見直す時期に来ていることについて、おおむね理解をいただけたものと感じております。  今後、懇談会でいただいた意見を基に、役場内部で様々な検討を行い、令和5年度での審議会設置に向けた諸準備を進めてまいります。  次に、部活動地域展開について申し上げます。