3910件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小矢部市議会 2010-06-23 06月23日-03号

3点目は、本市の市立保育所の適正な運営を図るため、保育所の民営化統廃合について「保育所統廃合民営化等推進委員会」で審議が進められている。検討に当たっては、行財政の効率化のみを優先するのではなく、子供にとって最善の方法で、また地域に密着した保育環境整備されるよう十分に配慮すること。 以上3点について強い要望がありました。 これで、民生文教常任委員会の報告を終わります。

滑川市議会 2010-06-15 平成22年 6月定例会(第2号 6月15日)

こうした事業把握をすべてといいますか、すべてできればいいんですが、例えば食生活改善推進員方々、こういった方々地域や町内で行っておられる伝達講習会保育所等での食育教室実施、こういったことについては、健康センターが日ごろから連携協力していることから、その状況については、十分把握はしているところでございます。

小矢部市議会 2010-06-15 06月15日-02号

ご承知のとおり、子育て支援策福祉部門だけでなく、保健部門教育部門などにも広く及んでおり、それらの事務事業につきましては、縦割り行政における弊害を避けるために、関係部門間において、必要に応じ、「保育所・小学校連絡調整会議」や保健師による保育所などへの巡回指導など、実務者レベルの緊密な連携を行いながら実施しているところであります。 

黒部市議会 2010-06-15 平成22年第3回定例会(第3号 6月15日)

このため、現在、保育所では、全保育所が午前7時からの早朝保育8カ所で午後7時または午後8時までの延長保育4カ所で休日保育を行っており、また、幼稚園でも夏休みや平日のあずかり保育実施しております。  地域子育て支援としましては、一時保育子育て支援室子育て支援センターを開設し、子育て相談や遊びの場の提供を行っております。

氷見市議会 2010-06-14 平成22年 6月定例会-06月14日-01号

次に、保育所の統廃合民営化について申し上げます。  まず、上庄保育園については、4月から「社会福祉法人ジェイエイ氷見みどり会」の運営による民営化園としてスタートいたしました。延長保育実施地域子育てセンターの併設によりサービスが充実したほか、円滑な運営が図られるよう、市からも職員2名を派遣いたしております。  

黒部市議会 2010-06-14 平成22年第3回定例会(第2号 6月14日)

2番目、三日市保育所周辺土地区画整理事業について市長にお尋ねいたします。  平成11年6月に工事が着手されてから、ことしで12年目に入りました。  現在では、権利者方々家屋移転は55%、都市計画道路区画道路整備が進み、平成22年には、新光寺橋の架け替えが完了し、新たなまちの姿が着実に見えてきました。

射水市議会 2010-06-14 06月14日-03号

学校教育保育関係で頑張っている皆様方の実態に関する質問であります。 改正教育基本法中央教育審議会の答申などを踏まえて、文部科学省では2008年3月に幼稚園教育要領小中学校学習指導要領の改定を行い、子供たちに「知・徳・体」のバランスのとれた生きる力をはぐくむことをねらいとして、授業時間数の増加や指導内容改善を図っているところであります。 

滑川市議会 2010-06-10 平成22年 6月定例会(第1号 6月10日)

また、地域における子育て支援の気運を高め、心豊かな子どもの育成を図るため市内保育所、児童館放課後児童クラブ等に読み聞かせの幼児用図書整備するとともに、子どもたちを安心して育てることができるような体制を整備するため、感染症対策機器を購入することとしており、これらに係る所要の予算を計上しております。  

黒部市議会 2010-06-07 平成22年第3回定例会(第1号 6月 7日)

について    (1)各地で、中止、凍結が起っているが、三日市保育所周辺土地区画      整理事業は、完成まで継続できるのか    (2)区画整理事業地内のゴミステーション設置場所が確保されてい      るのか    (3)商店街駐車場について検討しているのか    (4)電線の地中化をどう計画しているのか  日本共産党 谷口弘義議員   1 新庁舎の建設について    (1)庁舎の位置は、

富山市議会 2010-06-05 平成22年6月定例会 (第5日目) 本文

少子化が急速に進行する中、子ども心身ともに健やかに成長する環境整備が求められており、特に、保育制度の充実は国の喫緊の課題となっている。  このような中、政府では、子ども子育てシステム検討会議において、保護者保育所の直接契約制度の導入、幼保一体化の実現、一般財源化による市町村の自由裁量による給付設計など、保育制度の抜本的な改革が検討されている。  

高岡市議会 2010-06-04 平成22年6月定例会(第4日目) 本文

年度高岡一般会計補正予算(第1号)のうち本委員会所管分  議案第38号 平成22年度高岡国民健康保険事業会計補正予算(第1号)  議案第40号 平成22年度高岡介護保険事業会計補正予算(第1号)  議案第44号 高岡国民健康保険条例の一部を改正する条例  議案第45号 高岡国民健康保険税条例の一部を改正する条例 及び  議案第46号 工事請負契約締結について        (高岡牧野中央保育

高岡市議会 2010-06-04 平成22年6月定例会(第4日目) 議事日程・名簿

         「高岡職員育児休業等に関する条例の一部改正」          「高岡職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正」   議案第43号 高岡手数料条例の一部を改正する条例   議案第44号 高岡国民健康保険条例の一部を改正する条例   議案第45号 高岡国民健康保険税条例の一部を改正する条例   議案第46号 工事請負契約締結について         (高岡牧野中央保育

高岡市議会 2010-06-03 平成22年6月定例会(第3日目) 本文

3月定例会での部長答弁では、「本市保育料は、国の定める徴収金基準額の約2割程度の軽減基本に、保護者負担軽減に配慮して毎年見直しており、本年5月時点において財政状況や他市の状況を踏まえ検討したい」との答弁でありました。そして先月、平成22年度の高岡保育所入所運営費負担金(保育料)についての案というのが私どもに示されました。  

富山市議会 2010-06-02 平成22年6月定例会 (第2日目) 本文

富山市は、多様な保育ニーズに柔軟に対応するため、公立保育所の民営化を推進してこられ、民営化の成果により、本年4月1日現在の富山市内保育所の数は、公立が45カ所、私立が40カ所であり、入所定員は、公立が4,165人、私立が6,115人となっております。  保育の質を高めるためには、保育士の配置基準と処遇の改善が必要であります。

高岡市議会 2010-06-02 平成22年6月定例会(第2日目) 本文

次に、給食費保育料滞納世帯との不公平感解消の考え方についてでございます。  子ども手当受給者には、子ども手当支給を受ける権利が保護されている一方で、子ども手当趣旨に従って使用しなければならないという責務が定められております。  給食費保育料は子供の育ちのために必要な費用であり、この滞納分子ども手当を充てることにつきましては法の趣旨に沿ったものであると考えます。