3608件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2010-03-15 平成22年 3月定例会(第4号 3月15日)

それと、オープンスペースという形につきましては、私の思いでは、学習形態多様化から採用をされてきた、あるいは出てきたつくり方だと、要するに小集団学習をするとか、あるいは先ほどおっしゃいました学年全体の集会をするとか、そういったさまざまな形で使用することができることから、オープンスペースという形がとられてきておるものというふうにとらえているところでございます。 ○議長(中川 勲君)  開田晃江君。

黒部市議会 2010-03-10 平成22年第1回定例会(第3号 3月10日)

過去においても、格上げをし安全に通行できるようにと要望した経緯もあり、今年の秋に踏み切り近くにある天真寺松桜閣が復元され、多くの方に見ていただくには何としても早く安全な踏み切りが整備され、使用できるように取り組んでいただきたい。道路幅に対して、現在半分くらいの幅に通行止めされており、軽自動車が無理やりに通行しているのが現状です。  事故が起きてからでは済まされません。

南砺市議会 2010-03-09 03月09日-03号

また、学校給食での地元産品使用割合は、目標値27%に対し29.6%で、達成率は109.6%でありました。 なお、昨日の岩崎議員さんの地元食材利用割合のご質問で、浅田教育長より平成21年11月現在の割合について答弁がありました。 今ほど私が申し上げた数字よりも伸びており、20年度末よりも実績が上がったことがわかり、農政を預かる身として大変喜んでおります。 

黒部市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第2号 3月 9日)

大体のものが売却あるいは事業用地として使用されております。                〔9番 橋本文一君挙手〕 ○議長(辻 泰久君) 9番、橋本文一君。                〔9番 橋本文一君起立〕 ○9番(橋本文一君) そうすると市長は、毎年1億円程度を含めて10億円ほどの土地開発公社土地を買い取って、それを事業目的としてやってきたと言われるわけですね。

小矢部市議会 2010-03-08 03月08日-02号

次に、このセンターの特徴といたしまして、一つとしては2階の多目的ホール、これの使用につきましては「登録団体制度」というものを導入して、使用時間などに柔軟な対応がとれるようにしたいと考えております。また、この登録団体審査は、「おやべ型協働まちづくり会議」でこの指定を行いたいというふうにも考えております。 二つ目としては、登録団体にはロッカーと郵便ボックスを無償で貸し出しをいたします。

富山市議会 2010-03-07 平成22年3月定例会 (第7日目) 本文

また、呉羽会館使用できなくなるが、呉羽地区の期日前投票所はどうするのかとの質問がありました。  これに対して当局から、富山北部方面での増設については、現在のところ具体的な場所の決定は行っておらず、今後、設置場所のバランスや交通の利便性などを考慮しながら、できるだけ早い時期に決めたいと思います。また、呉羽地区については、富山市民芸術創造センターの一角で行う予定でありますとの答弁がありました。  

高岡市議会 2010-03-06 平成22年3月定例会(第6日目) 本文

納骨堂建設は検討しないのかとの質疑に対し、二上霊苑については、平成22年度に返還区画使用者募集を行うこととしている。今後の対応としては、同霊苑内に墓碑の未建立区画があり、不用な区画返還をお願いしていきたい。また、短期的には民営の墓地、霊園の活用を視野に入れ、長期的な対応としては納骨堂建設も検討していきたいとの答弁がありました。  

氷見市議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会−03月05日-03号

現在使用しているアナログ電波につきましては、平成28年5月末をもって使用できなくなると通知いただいております。したがいまして、全国すべての消防本部は、平成28年5月までに消防救急無線デジタル化整備を図っておかなければなりません。  当本部におきましては、15年に整備を図りましたので、その後28年が整備時期になっておるのですが、高岡消防本部は23年に指令台整備を図る予定と伺っております。  

氷見市議会 2010-03-04 平成22年 3月定例会-03月04日-02号

残りの財源につきましては、病院事業債で賄うことになりますが、その元利償還金の2分の1は金沢医科大学に使用料相当額として負担いただくことから、現時点における実質的な氷見市の負担額は、予定価格から交付金を差し引いた約38億円の半分の19億円程度となります。  さらに、国の経済対策に盛り込まれた地域活性化公共投資臨時交付金についても交付を受けられるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。  

高岡市議会 2010-03-03 平成22年3月定例会(第3日目) 本文

特に西部保育園内の子育て支援センターについては、もともとは保育室であった2室を使用していることからスペースが狭隘で、授乳コーナーもなく、また駐車場がなく不便な状況のため、利用者からも改善の要望が出されていたところであり、本市子育て施策改善につながるとのことであります。  また、大和高岡店の縮小によるオタヤ開発株式会社への経営支援にもつながるというねらいも一方ではあります。