2815件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2010-12-03 平成22年第7回定例会(第1号12月 3日)

また、この制度周知徹底が必要と考え     るが   (3)介護従事者人材不足や労働条件改善にと介護報酬の3%引き上     げや15,000円の処遇改善制度で、市内の事業所介護従事者へ     の効果はどうであったか。また、処遇改善制度は、平成24年3月で     終了となっているが、政府制度改善継続を求めるべきと思うが。     

高岡市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会〔 請願文書表 〕

富山職業能力開発促進センター」では、離職者訓練で1,104人、在職者訓練で │ │    │1,035人、緊急人材育成支援事業では1,644人の多数の方々が受講され、不況のなかにあ│ │    │っても高率の就職実績をあげています(平成21年度)。受講者県内各地に及んでいる│ │    │他指導員派遣も含む事業主に対する相談・援助も激増しているところです。    

高岡市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会(第1日目) 本文

また、厳しい雇用状況の中で平成21年度の高卒者就職率はとの質疑に対し、この取り組みの一つである人材マッチングフェアには55社の企業から240人の募集があり337人が面接を受けている。厳しい採用状況の中31人の採用があり、一定の成果があったと考えている。また、障害者継続雇用奨励金平成20年度と比較すると4名程度減少しているが、職業安定所と連携しながら障害者継続雇用に今後も努めていきたい。

高岡市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会 索引

(5) さき国会で成立した補正予算の中の、雇用人材育成事業分野の「3年以内 既    卒者採用拡大奨励金事業及び失業手当が受けられない失業者に対し、職業訓練中は    月10万円の生活費を支給する雇用対策について、本市にどのような効果と影響が想定    されるのか。   (6) 高岡公共職業安定所管内の来春卒業する高校生の就職内定率は。

高岡市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会 総括質問  本文

15 ◯高橋市長 お話ありましたような起業者あるいは創業者企業としての基盤がまだまだ弱いわけでございまして、この点で、資金面を含め、人材育成研究開発販路開拓インキュベート施設の提供など、それぞれの創業者起業者に応じました支援を総合的に展開することが必要であると思っております。  

入善町議会 2010-12-01 平成22年第8回(12月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

平成19年1月に施行されました観光立国推進基本法や、その後策定されました観光立国推進基本計画によりますと、観光庁我が国の今後の方向づけとして、本格的な人口減少高齢化社会の到来や対GDP1.7倍の長期債務を抱える財政等、大変厳しい状況にある中で、持続可能な国づくりを進めるためには、我が国人材技術力観光資源などを有効活用することが重要であり、そして地域経済活性化雇用機会の創出、国際理解の増進等

魚津市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会(第3号) 本文

何を言いたいかというと、国際交流を深めることによって人間的な成長や視野を広げることができ、これからの時代に求められる人材の輩出にもつながるのではないかということであります。また、異なる文化、価値観を知ることによって、また触れることによって、魚津のよいところの再発見につながると同時に、魚津を愛する気持ちの醸成にもなるのではないかというふうに思っております。  

魚津市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会(第2号) 本文

地域産業における人材育成などに大きく貢献してきたところでもございます。  また、昨今の雇用情勢を見ますと、有効求人倍率が0.7倍台前半で推移いたしておりまして、依然厳しい状況でございます。  現在、職業訓練センターで実施されております能力開発セミナーIT講習などの各種研修が、来年4月からの開講に支障のないように準備を進めているところでございます。  

立山町議会 2010-12-01 平成22年12月定例会 (第2号) 本文

国土が狭く、これといった資源がない日本が奇跡的な成長をなし得たのは、一にも二にも人材であったかと思います。この人材育成、つまり教育でもって世界の一番を目指すという教育立国こそが、日本の未来を明るくする最大の手段かと思っております。これは別段、特定の人、エリートを養成することを奨励しているのではありません。日本人みんなが一定の学力があることが大切であります。

入善町議会 2010-11-01 平成22年第7回(11月)臨時会

26日、町シルバー人材センター設立20周年記念式典に出席し、お祝いを申し上げてまいりました。  27日、新川広域圏関係町議会議員研修及び体育大会が開催され、富山観光地域振興局次長吉田修氏の講演を聴講し、黒部市おおしまパークゴルフ場において、パークゴルフ大会により議員相互の親睦を図ってまいりました。  

黒部市議会 2010-09-21 平成22年第4回定例会(第4号 9月21日)

こうした中から、地元中小企業にとっては優位な人材が求められている。  よって、政府においては下記の事項について施策を講じられるよう強く要望する。  1、政府独立行政法人雇用能力開発機構の廃止を強行することなく、地域職業訓練センターを存続させること。  2、政府地域職業訓練センターの存続について各地方自治体との誠意を持った協議を継続すること。  

滑川市議会 2010-09-16 平成22年 9月定例会(第4号 9月16日)

すぐれた人材市長を目指すことがなくなるというのは、年間数百万円にはかえられない滑川市の損失であると考えます。滑川市長に優秀な人材を確保するための適正な報酬、適正な退職金は幾らなのかという議論をすべきであると思います。  以上の理由から、議案第42号市長退職手当の額の算定に用いる給料月額の特例に関する条例の制定について反対をするものであります。      

氷見市議会 2010-09-14 平成22年 9月定例会−09月14日-03号

また、自分たちの校区にある身近な名所旧跡等をみずから学習し、参加者に解説する機会をつくることにより、地域の文化財を解説できる人材の発掘を目指しております。既に8月中には4つの公民館が事業を実施し、参加された大半の方々からは、「参加してよかった」「これまで以上にふるさと氷見に愛着を持つことができた」といった感想をいただいております。

小矢部市議会 2010-09-14 09月14日-02号

また、今年度から案内窓口受付業務図書館司書業務において人材派遣の受け入れを行っているところであり、今後とも住民サービスの低下を招くことのないよう努めてまいりたいと考えております。 議員のご指摘にもありますとおり、行財政改革に終わりはなく、今後とも行財政改革大綱や今年度新たに策定いたします「定員管理計画」を着実に実行してまいりたいと考えております。 以上であります。     

南砺市議会 2010-09-14 09月14日-02号

その調査を受けて、高齢化の進んだ集落の活動を支援するため、市民協働課集落支援員派遣事業に取り組んでいるところでありますが、今後は各集落でのヒアリング調査等によって、集落の実態をさらに把握した上で、集落の求めに応じた具体的な支援内容や方法を検討し、市民行政協働により、その集落人材資源を活用した地域おこしやコミュニティービジネス、安心して暮らせる集落づくり地域交流のコーディネートなど、さまざまな