283件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

地域では、人口の年齢構造や保健、医療、福祉、介護などの社会資源整備状況地域の産業、文化などに特徴が見られることから、全国一律で介護保険制度医療保険制度の改正、報酬改定による給付の抑制、介護職員処遇改善加算などの対応だけでは困難であり、地域包括ケアシステム市町村や都道府県が地域自主性主体性に基づき、地域特性に応じてつくり上げております。  

黒部市議会 2023-01-20 令和 5年第1回臨時会(第1号 1月20日)

日(金曜日)                 議事日程(第1号)                             令和5年1月20日(金)                               午前10時00分開議 第1 会議録署名議員指名 第2 会期決定 第3 議案第1号 令和4年度黒部一般会計補正予算(第7号)    議案第2号 (仮称)くろべ市民交流センター新築工事建築主体

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

事故や災害を未然に防ぐ目的にもつなげるべく流雪溝への排雪上流部から下流部にかけて時間制にするなどの対策を講じるよう、市が主体となり各自治振興会町内会体制、連携を強化し、防災・減災につなげていくお考えがないか、山本都市創造部長にお伺いをいたします。              〔都市創造部長 山本浩司君挙手〕 ○副議長(柴沢太郎君) 都市創造部長山本浩司君。              

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

6月      議会での答弁の中で市長は、「活性化協議会」資料によると踏切移設生地駅移      転で約35億円の事業費が見込まれ、市として中味の精査が必要と述べられ、      市が主体となって整備するには市における便益やまちづくり方針との整合性、      事業スケジュールを十分検討し、事業全体の必要性事業実施にあたっての費      用、財源を含めた課題を整理した上で後期基本計画へ記載したいと

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

一方、新型コロナウイルス感染対策にかかる決算では、国・県・市の主体事業は全体で70事業決算総額は20億2,467万円でありました。令和2年度の約52億と比べ減少はしましたが、学校公共施設空調設備やトイレの洋式化子育て世代への生活支援ICTデジタル化教育など、コロナ禍での機を得た事業対応が行われました。  

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

これまでも地域皆様主体となり、郷土文化の保存や伝承活動を推進する中で役割を担ってきた部分ではありますが、改めてその重要性を認識いたしました。  また、2つ目の効果として、にぎわいによる地域社会活性化であります。  今回、大町商盛会黒部まちづくり協議会とのタイアップにより実現いたしました。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

現在進めております、煌2025プロジェクトの3本柱であります、地域支え合い推進事業地域支え合い推進員養成講座介護支援サポーターポイント事業を継続して行い、住民主体通いの場による地域づくりを支援してまいります。併せて様々な介護予防教室認知症施策などを通して、高齢者が要介護状態となることを予防し、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりに取り組んでまいります。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

また、事業メニュー費用負担在り方等について、国や県、あいの風とやま鉄道株式会社のほか、I−TOWN整備事業主体であるYKK株式会社さんとの協議を行う必要があり、これらの協議を踏まえまして事業スキームが確定し、具体的事業費の確保や実施時期についてさらに検討していく必要があると考えております。  以上です。                

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

そのような中、北方領土返還要求運動富山県民会議主体となり、富山県及び独立行政法人北方領土問題対策協会、そして我が黒部市が費用を負担して整備を行いました、富山北方領土史料室令和2年9月29日に黒部コミュニティセンター内に開設されました。北海道以外の自治体では初となる北方領土啓発施設として、富山県と北方領土のつながりや歴史の紹介、関連資料の展示を行っております。

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

地域通いの場は、地域住民主体的に支え合い、助け合う地域づくりを実現し、高齢者生きがいづくり役割づくり、居場所を創出することを目的としております。現在、公民館等拠点に市内で13地区、18会場で開設されており、令和3年度では464名が参加しております。  通いの場は、週1回以上、体操を中心とした活動を行っております。

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

今ほどの県の水と緑の森づくり税を活用する場合におきましては、いわゆる市民の皆さんが主体となってやられる活動対象にこういったことが適用になるというところでございますが、一方で、もう一つの環境譲与税でこういったことをやるとすることにつきましては、間伐が主体という事業ということで、少しその辺の旗色が違っております。

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

■4番 柳田 守議員  1  (仮称)くろべ市民交流センター関連施設等について   (1)去る9月1日に先議により(仮称)くろべ市民交流センター新築工事建築主体      外2件の請負契約が可決成立し、概ね3カ月強が経つ。現在は基礎工事中と思      われ外観からは目立った変化は見られないが、工事進捗状況等をお聞きしたい。   

黒部市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会(第3号 9月10日)

具体的な取組に当たっては、農業委員会主体となり、引き続き各地区において意見交換を重ねるとともに、プランに位置づけられた中心経営体への農地利用調整やマッチングなどにより、計画的な集積・集約につなげてまいりたいと考えております。  次に、3点目の人・農地プラン実現化を進めるに当たって、モデル地区を指定する考えはないかについてお答えします。  

黒部市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会(第2号 9月 9日)

これら運営維持管理においては、効率的な運営管理を目指すため、民間等へ委託可能な業務を整理し、それぞれの業務における主体等を検討していく必要があります。これらの業務について、これまで蓄積してきたスキルやノウハウを継承しながら、新たなアイデアを生み出す発想力に富んだ体制を目指すことで、サービスの向上、経費の削減を図ってまいります。

黒部市議会 2021-09-01 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 1日)

  令和3年第4回黒部市議会9月定例会会議録 令和3年9月1日(水曜日)                 議事日程(第1号)                             令和3年9月1日(水)                             午前10時00分開議 第1 会議録署名議員指名 第2 会期決定 第3 議案第62号 (仮称)くろべ市民交流センター新築工事建築主体

黒部市議会 2021-06-29 令和 3年第3回定例会(第2号 6月29日)

ただし、地域の事情により、ワクチンの接種主体である市町村学校集団接種を行う必要があると判断した場合には、十分留意の上、適切な対策を講じる場合に限り、実施することができるとされております。  また、集団接種実施において、事実上の強制とならないことが肝要であると認識しております。児童生徒の安全・安心を確保することは教育委員会の重要な責務であります。