880件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第1日目) 本文

いじめ不登校対策においては、引き続きスクールソーシャルワーカー及びスクールカウンセラーの配置を行うとともに、関係機関と連携を図りながら児童生徒保護者支援に努めてまいります。  小・中学校施設整備については、耐震化が必要な学校施設の改築や耐震補強を着実に推進し、安全で快適な教育環境づくりに努めてまいります。  

滑川市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

文部科学省による令和年度児童生徒問題行動不登校等生徒指導上の諸問題に関する調査結果では、小中学校における全国いじめ認知件数は、近年増加の傾向にあります。  本市においては、いじめ防止対策推進協議会にて、市の調査結果や生徒指導主事からの各学校状況報告を基に専門家の意見を伺い、適正な対応に努めているところであります。  

射水市議会 2020-12-14 12月14日-03号

一月に5日以上欠席している児童生徒数は若干増加しているものの、不登校が原因の児童生徒数は減少しているということでありました。また、臨時休業により、今後、生活のリズムが乱れたり、学習の遅れや人間関係のストレスを抱えたりして、不登校になる児童生徒が増えてくることを懸念しているともありました。欠席者数不登校児について、現況と今後どのようなことが心配されるのかなどについてお伺いいたします。 

小矢部市議会 2020-12-11 12月11日-03号

それから、もう一つは、ひきこもりとか不登校などで、学習支援を受けている子供で、農業をやってみたいという子供さんもおるそうです。スマホのゲームをやめて土に向き合う、そういうぐあいにしたいという教育者の方もおられるわけですが、それを支える政策、農業体験をすることや農業技術を伝える、こういった場も必要ではないかということについてお答えをください。 ○議長藤本雅明君)  産業建設部長 高木利一君。

射水市議会 2020-12-11 12月11日-02号

次に、不登校への対策についてお尋ねいたします。 文部科学省は、この11月に令和年度の「児童生徒問題行動不登校等、生徒指導上の諸課題に関する調査結果」の概要を公表しました。 これによると、全国国公私立の小・中・高校特別支援学校令和年度に認知したいじめは、前年度より6万8,563件増えて61万2,496件となり、過去最多を更新。

小矢部市議会 2020-12-10 12月10日-02号

しかしながら、適応できずにひきこもってしまったり、不登校になる、あるいはいじめに遭うリスクも小さくないのではないかというふうに思っております。声なき声として中学校進学時に大変な不安を覚えているのは、実は児童だけではなく多くの保護者もそうでありまして、そういった声も聞いております。現状中学校進学後、全ての子供たちがうまく対応できているということでしょうか。

富山市議会 2020-12-04 令和2年12月定例会 (第4日目) 本文

今さらではございますが、このいじめ調査結果というものは、文部科学省全国国公私立小・中・高校特別支援学校及び教育委員会を対象に児童生徒の諸問題に関する調査を行い、去る10月22日に「令和年度児童生徒問題行動不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について」として取りまとめ、公表しました。

富山市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会 (第2日目) 本文

例えば、最近ではカターレ富山の椎名 伸志選手が、富山社会福祉協議会の協力を得て、子ども食堂調理済みの料理を提供することで、子どもたちに笑顔を届けるとともに食品ロスの削減に貢献をされていたり、運動機能の提供を柱とした不登校児やジュニア世代のアスリートトレーニングをスタートされたりしています。

高岡市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会(第2日目) 本文

まず、不登校子供たちへの公的支援について、不登校家庭子育てを支えている親の会への支援相談窓口拡充と併せて、不登校ガイドブックを作成して配付することを提案したいと思います。  小中学校普通教室に続く、体育館特別教室へのエアコン設置についてお聞きします。  昨年度は、学校現場子供たちの期待に応えて普通教室エアコンが設置され、大変歓迎されました。当局の努力を評価したいと思います。  

小矢部市議会 2020-09-11 09月11日-04号

それと、もう一つは、教育再生実行会議で出された資料なんですけれども、「不登校に立ちはだかる学級人員の壁」というデータが倉田委員から提出されました。 これによりますと、分散登校一つクラスに9人しかいないときに、不登校だった児童生徒114人のうち、49%が登校できたと。半分、不登校だった子供が9人のクラスでは半分出れたと。

滑川市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第3号 9月 8日)

それに伴う、何というんですかね、いじめのための不登校というのはどれくらいと感じておられますか、お願いします。 ○議長(原 明君)  広田学務課長。 ○学務課長広田積芳君)  いじめ不登校件数対応については、毎年、問題行動不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査で県や国に報告しております。

南砺市議会 2020-09-08 09月08日-03号

さらに、今後条件が整えば、タブレット端末家庭に持ち帰ることで、家庭学習が充実し、学びを深めることができたり、病気や不登校等で学校に行きたくても行けない子供たち学びの保障もできたりと、これまで以上に学びの幅を広げられる可能性もあると考えています。 もちろんこれらのことは機器が整っただけでできることではありません。それらを使いこなす教員の力量が大いに関わってくるものと考えています。