128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2017-03-04 平成29年3月定例会(第4日目) 本文

生徒数も多く、まちなか市民避難場所が少ない中で大勢の避難住民を受け入れられる施設であることを鑑みても、モデル校として工事中の今のうちにエアコン設置してもいいのではないかとも考えます。市外の学校普通教室へのエアコン設置状況も考えると市内学校に順次設置していくことが望ましいと考えますが、市内学校教室へのエアコン設置に向けて早急に設置基準の制定と予算化をすべきと考えますが、見解をお示しください。  

氷見市議会 2016-12-12 平成28年12月定例会−12月12日-02号

また、今モデル校タブレットという端末をお配りいたしておりますが、これらも富山県内のトップを走れるように整備を進めていきたい方針です。  また、エアコン設置につきましても、いよいよこの3月の議会に上程をさせていただいておりますが、これも移転を控えております灘浦小学校を除きまして、全ての普通教室設置完了の予定となっております。  

氷見市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会-06月16日-02号

6月8日に馳文部科学大臣が氷見に公務として、小中一貫モデル校でもある朝日丘南部中学校をはじめとする4カ所ですかね、私も地元の議員としてひみラボのほうにお迎えをさせていただきました。  今回、空調の設備、小学校、1年生から5年生までまだ事業が残っております。県、国に要望するのは当たり前でありますが、我々自民同志会も、これからも要望活動は続けてまいります。

氷見市議会 2016-03-07 平成28年 3月定例会-03月07日-02号

また、本市では、ICT活用教育モデル校においてタブレットを使用した授業を行っております。このタブレット学力向上にどのような効果が出ていると評価されているのでしょうか。そして、タブレットを用いた授業市内全校への計画はどのように行われていくのでありましょうか。以上、一括にて山本教育長質問いたします。  質問5つ目に移ります。大伴家持生誕1300年についてお尋ねいたします。  

氷見市議会 2015-12-02 平成27年12月定例会−12月02日-01号

今年度、電子黒板を活用しました授業の拡大、そして内容の充実を図るために、タブレットパソコンモデル校である朝日丘小学校に30台、南部中学校に40台導入いたしました。両校では、これを無線LAN電子黒板とつなぎ、双方向授業実践研究に取り組んでまいりましたが、その成果発表といたしまして、11月18日に南部中学校で美術、24日には朝日丘小学校で算数の公開授業が行われました。

魚津市議会 2015-12-01 平成27年12月定例会(第2号) 本文

昨年、富山県で参加したのは、富山東部小広田小、黒部市鷹施中、射水市小杉南中富山高校富山工業高校など6校がモデル校になりました。  魚津市で、がん教育について、現在はどのようなことをされているか、今後どのように展開していくか、質問します。  4番目の質問でございます。学童保育について。  片貝小学校西布施小学校吉島小学校の来年4月に統合後の学童保育方向性について。  

富山市議会 2015-06-02 平成27年6月定例会 (第2日目) 本文

もともとその学校は、約半数の子ども特別支援を要するという一種のモデル校的なところなので、必ずしもその取組みをそのまま富山市でやればいいという話ではありませんが、この特別支援教育についてはもう既に特別なことではないのだと、特別な子どもたちだけのためにする教育ではないのだと私は思っておりますが、今後の特別支援教育のあり方について、教育長の所見をお伺いいたします。

富山市議会 2015-03-05 平成27年3月定例会 (第5日目) 本文

現在、まだコミュニティスクール指定校がない富山県にあって──先日の代表質問の答弁にもありましたが──富山市では平成25年度より2年間、モデル校を2校指定し、成果と課題について検証していると聞いておりますが、コミュニティスクールの仕組みが効果的であるということであれば、富山市において今後一層推進していく必要があるのではないかと考えます。  

氷見市議会 2015-03-04 平成27年 3月定例会−03月04日-01号

さらに本年は、持ち運びができるタブレットパソコン電子黒板を活用した双方向授業モデル校実施し、その効果を検証いたします。  昨年来、小・中学校の各フロア電子黒板があるという、富山県でも相当充実した体制を整えております。そこに、今回はモデル校によりよい環境を整えて、学校先生方がこういうことをほかの市町村よりもより充実して使いこなせるようにしていこうと思っております。

富山市議会 2015-03-02 平成27年3月定例会 (第2日目) 本文

本市では、平成25年度より、呉羽小学校堀川中学校の2校をコミュニティスクールモデル校として研究を進めてきたところであります。  来年度以降は、毎年2校程度指定し、最終的には文部科学省の目標と同様に、小・中学校の約1割をコミュニティスクール指定したいと考えております。  指定につきましては、学校規模地域の実情、市全体の地域バランスなどを勘案して、総合的に判断することとしております。  

南砺市議会 2014-09-09 09月09日-03号

まずはICT機器をどのように教育活動効果的に取り入れていくのか、モデル校指定してデジタル教科書等の利用について事例研究をしたいと考えております。 それから、ICT支援員につきましては、必要に応じて県へ派遣要望を行うとともに、教職員が研修会に参加をするなどして、ICT教育推進リーダーを育成したいというふうに考えておるところでございます。