1164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

いわゆるブルーカラーと言われる現場に就職しても、作業マニュアルを読み込めなければ、いずれ機械に取って代わられるかもしれません。つまり、社会で生きていくための最低限の読解力義務教育課程で身につけてほしいのであります。  私が町職員に求める能力の一つに、中央省庁からの通知文や要綱などを正確に読めることがあります。県庁職員からの指導を待っていればいい時代ではなくなりました。

射水市議会 2021-12-13 12月13日-02号

富山市では、推進手段として、令和年度富山地区防災計画作成マニュアルを制定されています。平常時の活動発災直前行動、また、災害からの復旧・復興など基本的な考え方について、行政地域住民の間で共有しておくことは重要なポイントです。 地域コミュニティの力を結集し、共助の考え方推進地域防災力向上にも直結する地区防災計画について、市としてどう捉えておられるのか、見解をお伺いいたします。 

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

(3)「こども110番の家」の協力者防犯マニュアル配布されているのか伺う。   (4)通学経路防犯カメラを設置することで犯罪への抑止力になるが検討されてい      るのか伺う。   (5)県の「住宅街等防犯設備緊急整備事業費補助金」(防犯カメラ設置補助)制度      が令和年度で終了とのこと。

上市町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

また、災害対策の基本となる地域防災計画については、本年度と来年度の2か年かけて、計画本体及び職員行動マニュアルを改定するとともに、新たに避難所運営マニュアルを作成することとしております。  議員ご指摘の近年の異常気象に伴い、避難を要する災害が発生する可能性は高まっていると考えられます。

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

実際に体験した者とマニュアルを読んだだけの者では、その対応力に雲泥の差があると思うとし、町議・町長としての政治キャリアがこの町の役に立てると思い、出馬しました。事実、家族にも、これが最後だと言ってきました。  このたび、次期町長選挙への出馬の意思を固めたのは、衆議院議員河野太郎氏の規制改革担当大臣としての活躍ぶり自民党総裁選挙での発言にあります。

黒部市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会(第2号 9月 9日)

過去の5年間のデータでございますが、現在、市には熊出没等対応マニュアルということ、これは熊に関してなんですが、熊が出没した際にいろんなレベルに応じた警戒をしようということで、市内を4つのゾーンに分けてございます。そのゾーンのうち、ゾーン4というのが一番市街地に近いといいますか、旧8号線から海岸線までの区域でございます。

高岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

アレルギーを持つ児童生徒が多様化している中、実効性のある緊急対応マニュアル実施への努力をお聞かせください。  給食除去食代替食について、「保育園では対応してもらっていたが、学校では人数が多いので対応できない」との声を聞きます。  小学校では自校直営方式給食を提供していただいています。小学校において食物アレルギーを持つ児童給食について、除去食代替食の検討を求めたいと思います。  

高岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

さらに、毎年、危機管理マニュアル見直しも行いまして全教職員危機管理意識を高めますとともに、もとより児童生徒を直接指導する教職員や外部の講師などに対しましても、児童生徒人権への配慮や適切な言葉かけ等について、日頃から校内研修等意識向上を図っております。  今後とも、児童生徒が安心して安全に学び過ごすことのできる学校教育環境づくりに取り組んでまいります。  

高岡市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日目) 本文

本市では、市の拠点避難所にパーティションや消毒液等感染症対策物資を配備し、感染症防止対策の徹底を行ったほか、昨年7月に策定いたしました新型コロナウイルス感染症を踏まえた避難所運営マニュアルに基づく受入れ訓練実施や、通常の災害時より多くの避難場所を開設することにより、コロナ禍避難に万全を期しているところでございます。  

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 (第2号) 本文

1)点目として、住民地区地域高齢者の異変に気づいた際は、区長さんや民生委員の皆さんに連絡が行く場合が多いと思いますが、対応する行動マニュアルの策定や周知はきちっとされていますかお伺いいたします。  2)点目として、行政機関等に日中をはじめ夜間に町民の異常情報等が通報された場合には、どのような対応、対処をされているのかお聞きしたいと思います。

黒部市議会 2021-06-30 令和 3年第3回定例会(第3号 6月30日)

今後は、特に個人を特定できるような、誹謗されるような、そういうことは情報で言えとは言いませんけども、せめて管理施設、こういう施設には講習会などを開くなどして、言ってはいけないこと、伝える方法などを勉強して、情報マニュアルなどを策定して、しっかりしていきたいと思いますが、これについていかがでしょうか。