ツイート シェア
  1. 立山町議会 2019-12-01
    令和元年12月定例会 (第3号) 本文


    取得元: 立山町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-17
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1   午後 1時45分 開議            開   議   の   宣   告 ◯議長村田 昭君) ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。         ─────────────────────────           議  事  日  程  の  報  告 2 ◯議長村田 昭君) 直ちに日程に入ります。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。         ─────────────────────────            議案第102号から議案第113号まで 3 ◯議長村田 昭君) 日程第1 議案第102号から議案第113号までについての件を議題といたします。            委   員   長   報   告 4 ◯議長村田 昭君) 以上の案件に関し、付託いたしました各常任委員会審査結果の報告を求めます。  総務教育常任委員会委員長 村上紀義君。  〔総務教育常任委員会委員長 村上紀義君 登壇〕 5 ◯総務教育常任委員会委員長村上紀義君) ご苦労さまです。  それでは、総務教育常任委員会における審査経過並びに結果について、ただいまよりご報告申し上げます。  当委員会に付託されました案件は、議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管分ほか5件の議案であります。  これらの各議案につきまして、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果のとおり、全て可決すべきものと決しました。
     それでは、審査概要について申し上げます。  議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管にかかる審査について申し上げます。  総務課所管にかかる移動通信用施設整備事業では、工法変更による工事請負費増額について、工法変更内容を問う質疑がありました。  工事予定箇所に復元不可能な植生群があり、その場所を避ける必要が生じたため、基地局とアンテナを一体で整備する予定であったが、別の場所基地局を設置しなければならなくなったとの答弁でありました。  教育課所管にかかる小学校施設建設等整備事業では、大規模改修工事中の高野小学校屋内運動場校舎をつなぐ渡り廊下耐火工事において、工事に至るまでの経緯について質疑がありました。  工事建築確認申請の段階で、既存渡り廊下が現在の耐火基準を満たしていないとの県の指摘を受けたため、今回の工事が必要となったとの答弁でありました。  企画政策課所管にかかる歳入のふるさと納税寄附金について、大幅に増額となっている要因を問う質疑がありました。  11月末で昨年度の実績を上回ったことから、今回、増額補正した。明確な理由は分析できていないが、昨年度、多額の寄附金を集めた県外の4市町が本年6月からはふるさと納税制度除外対象となったことによる影響や、インターネット上の取り扱い窓口を2つ増やして6つの窓口で募集し、より多くの方にPRできるようになったこと等が考えられる。12月からは、お礼の品を体験型品目も含め42品目追加しており、引き続き町の活性化とさらなる寄附額の増を目指していきたいとの答弁でありました。  消防本部所管にかかる消防施設整備事業では、上段分団詰所移転新築工事の今後の工程等にかかる質疑がありました。  今年度既存詰所に隣接する敷地取得を計画しており、建設に支障となる空き家等解体までを完了する。敷地造成及び新築工事については令和年度実施予定しているとの答弁でありました。  以上、採決の結果、議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管分については、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第107号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について、議案第108号 立山会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定について、議案第110号 立山職員給与に関する条例及び立山町長、副町長及び教育長給与に関する条例の一部改正について、議案第111号 立山町議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について、議案第112号 立山職員等旅費に関する条例の一部改正については、特段質疑はなく、全て原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上をもちまして、総務教育常任委員会委員長報告を終わります。 6 ◯議長村田 昭君) 以上をもちまして、総務教育常任委員会委員長報告を終わります。  産業厚生常任委員会委員長 石田孝夫君。  〔産業厚生常任委員会委員長 石田孝夫君 登壇〕 7 ◯産業厚生常任委員会委員長石田孝夫君) それでは、産業厚生常任委員会における審査経過並びに結果について、ただいまよりご報告申し上げます。  当委員会に付託されました案件は、議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管分ほか6件の議案についてであります。  これらの各議案につきまして、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果のとおり、全て可決することと決しました。  それでは、審査概要について申し上げます。  議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管にかかる審査について申し上げます。  健康福祉課所管にかかる民生委員活動事業では、民生委員児童委員推薦方法について、各地区の世帯数等を考慮した上で、バランスのとれた配置となるように町が主体となって配慮すべきではないかとの意見が委員からあり、現状をあらわす客観的な数字を引き続き示すとともに、次期改選に向け、推薦する地区代表者委員、行政との関係性も重要であると認識しているとの答弁でありました。  住民課所管にかかる環境センター運営事業について、生ごみ処理機を新たに購入し、これまでの6台から1台に整理し、作業の合理化維持管理費削減を図る。それに伴い、来年度から堆肥はつくらず、生ごみの分解で発生した水を液肥として活用するとの説明がありました。  委員からは、処理過程で発生する沈殿物等安全性を問う質疑がありました。  有害なものは含まれず、一般廃棄物として処理することになるとの答弁でありました。  建設課所管にかかる総合公園運営管理事業では、調査委託業務の具体的な内容を問う質疑がありました。  総合公園内にある施設を全て点検し、老朽化進行状況調査することにより、今後の修繕費用等を取りまとめ、長寿命化を図るための調査実施するとの答弁でありました。  農林課農業委員会所管にかかる中山間地域等直接支払事業では、事業令和年度から第5期に移行するため、対象農用地の面積や傾斜等測量調査実施するとの説明がありました。  委員からは第4期までの課題等を分析して、今後どのように生かしていくつもりかを問う質疑がありました。  第4期までは、協定期間中に耕作放棄が発生した場合、原則、協定が認定された年度にさかのぼって、協定農用地全体に対して交付金を返還する規定となっていたが、第5期では事務負担の軽減や交付金返還措置の見直しがなされる等、取り組み要件が緩和され、利用しやすくなっていることから、継続して取り組んでいただけるよう、対象地域の皆様へ交付農用地の拡大や制度の周知に努めたいとの答弁でありました。  商工観光課所管にかかる商工振興対策事業では、省エネ型住宅設備等切替推進支援事業補助金補助率について、委員からの質疑がありました。  高効率給湯器等については3分の2の補助上限が15万円、寒冷地仕様エアコンについては3分の1で上限が8万円であるとの答弁でありました。  以上、採決の結果、議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管分については、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第102号 専決処分承認を求めることについて(令和年度立山一般会計補正予算)並びに議案第104号 令和年度立山国民健康保険事業特別会計補正予算について、議案第105号 令和年度立山農業集落排水事業特別会計補正予算について、議案第106号 令和年度立山水道事業会計補正予算については、特段質疑はなく、全て原案のとおり承認及び可決すべきものと決しました。  次に、議案第109号 立山特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の全部改正についてでは、町での地域型保育実施の有無について委員からの質疑があり、定員20人未満の小規模な保育等であり、町内では実施されていないとの答弁でした。  議案第113号 立山水道事業給水条例の一部改正については、特段質疑はなく、全て原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上をもちまして、産業厚生常任委員会委員長報告を終わります。 8 ◯議長村田 昭君) 以上をもちまして、産業厚生常任委員会委員長報告を終わります。  以上をもって、各常任委員会委員長審査結果の報告が終わりました。          委 員 長 報 告 に 対 す る 質 疑 9 ◯議長村田 昭君) これより、ただいまの各常任委員会委員長審査報告に対する質疑に入ります。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 10 ◯議長村田 昭君) 質疑なしと認めます。            討   論   ・   採   決 11 ◯議長村田 昭君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので採決いたします。  まず、議案第102号を採決いたします。  議案第102号 専決処分承認を求めることについて          (令和年度立山一般会計補正予算)  本案は、原案のとおり承認することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 12 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり承認されました。  次に、議案第103号を採決いたします。  議案第103号 令和年度立山一般会計補正予算について  本案に対する各常任委員会委員長報告可決であります。  本案は、各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 13 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第104号から議案第106号までの3件を一括採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 14 ◯議長村田 昭君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定しました。  議案第104号 令和年度立山国民健康保険事業特別会計補正予算について  議案第105号 令和年度立山農業集落排水事業特別会計補正予算について  議案第106号 令和年度立山水道事業会計補正予算について  以上の案件に対する産業厚生常任委員会委員長報告可決であります。  以上の案件は、産業厚生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 15 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、議案第107号及び議案第108号の2件を一括採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 16 ◯議長村田 昭君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定しました。 議案第107号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律施行に伴う関         係条例整備に関する条例制定について 議案第108号 立山会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例制定に         ついて  以上の案件に対する総務教育常任委員会委員長報告可決であります。  以上の案件は、総務教育常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 17 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、議案第109号を採決いたします。  議案第109号 立山特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する          基準を定める条例の全部改正について  本案に対する産業厚生常任委員会委員長報告可決であります。  本案は、産業厚生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 18 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第110号から議案第113号までの4件を一括採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 19 ◯議長村田 昭君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定しました。 議案第110号 立山職員給与に関する条例及び立山町長、副町長及び教育長の         給与に関する条例の一部改正について 議案第111号 立山町議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改         正について  議案第112号 立山職員等旅費に関する条例の一部改正について  議案第113号 立山水道事業給水条例の一部改正について  以上の案件に対する各常任委員会委員長報告可決であります。  以上の案件は、各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立
    20 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。         ─────────────────────────            議案第114号から議案第118号まで 21 ◯議長村田 昭君) 日程第2 町長より追加提案されました議案第114号 旧五百石保育所解体工事請負契約変更についてから議案第118号 雄山中学校校舎再生可能エネルギー設備等導入工事請負契約変更についてまで、以上5件を一括議題といたします。           提  案  理  由  の  説  明 22 ◯議長村田 昭君) 町長より提案理由説明を求めます。  町長 舟橋貴之君。  〔町長 舟橋貴之君 登壇〕 23 ◯町長舟橋貴之君) 本日、議案5件につきまして、追加提案させていただきました。  全て工事変更契約に関するものであります。  それでは、ご説明いたします。  議案第114号 旧五百石保育所解体工事請負契約変更につきましては、新栄建設株式会社代表取締役社長 高平公輔と、12月5日付で工事請負金額129万3,600円を増額し、契約額7,499万3,600円で変更契約を締結いたしております。  議案第115号 立山イノベーションパーク企業団地造成工事請負契約変更につきましては、野沢工業株式会社代表取締役 野沢 貢と、12月11日付で工事請負金額891万6,600円を減額し、契約額8,183万3,400円で変更契約を締結いたしております。  議案第116号 立山アドバンストガーデン企業団地造成工事請負契約変更につきましては、新栄建設株式会社代表取締役社長 高平公輔と、12月11日付で工事請負金額297万3,300円を増額し、契約額7,722万3,300円で変更契約を締結いたしております。  議案第117号 釜ヶ渕小学校再生可能エネルギー設備等導入工事請負契約変更につきましては、株式会社おみでんき代表取締役 小見 佑と、12月9日付で工事請負金額488万5,100円を増額し、契約額8,815万5,100円で変更契約を締結いたしております。  議案第118号 雄山中学校校舎再生可能エネルギー設備等導入工事請負契約変更につきましては、北陸電気工事株式会社富山支店執行役員支店長 寺松信宏と、12月9日付で工事請負金額446万1,600円を増額し、契約額8,080万1,600円で変更契約を締結いたしております。  以上5件につきまして変更契約を締結したく、地方自治法第96条第1項第5号及び議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会議決を求めるものであります。  以上、追加提案いたしました議案につきまして、慎重にご審議賜りますようお願い申し上げます。 24 ◯議長村田 昭君) 町長提案理由説明が終わりました。           質                 疑 25 ◯議長村田 昭君) これより質疑を行います。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 26 ◯議長村田 昭君) 質疑なしと認めます。            討   論   ・   採   決 27 ◯議長村田 昭君) お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第114号から議案第118号までの5件について、会議規則第38条第3項の規定により委員会付託を省略し、直ちに討論採決をいたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 28 ◯議長村田 昭君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、採決いたします。  議案第114号から議案第118号までの5件を一括採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 29 ◯議長村田 昭君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  議案第114号 旧五百石保育所解体工事請負契約変更について  議案第115号 立山イノベーションパーク企業団地造成工事請負契約変更につい          て  議案第116号 立山アドバンストガーデン企業団地造成工事請負契約変更につい          て  議案第117号 釜ヶ渕小学校再生可能エネルギー設備等導入工事請負契約変更に          ついて  議案第118号 雄山中学校校舎再生可能エネルギー設備等導入工事請負契約変更          について  以上の案件原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 30 ◯議長村田 昭君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。         ─────────────────────────          閉会中における各常任委員会及び議会運営委員会          並びに各特別委員会所管事務継続審査について 31 ◯議長村田 昭君) 次に、日程第3 閉会中における各常任委員会及び議会運営委員会並びに各特別委員会所管事務継続審査についての件を議題といたします。  本案については、立山町議会会議規則第74条の規定により、お手元に配付いたしました申出書のとおり、閉会中の所管事務継続審査申し出があります。  お諮りいたします。各常任委員会委員長及び議会運営委員会委員長並びに各特別委員会委員長から申し出のとおり、閉会中の所管事務継続審査とすることにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 32 ◯議長村田 昭君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。         ─────────────────────────            閉   議   の   宣   告 33 ◯議長村田 昭君) 以上をもちまして、今期定例会における提出議案の議事が全て終了いたしました。  今期定例会中、終始熱心にご審議いただきました議員各位に対し、また町長はじめ執行部のご協力に対し深く敬意を表するとともに、厚くお礼を申し上げる次第であります。         ─────────────────────────            町   長   の   挨   拶 34 ◯議長村田 昭君) 町長より挨拶の申し出がありますので、これを許可します。  町長 舟橋貴之君。  〔町長 舟橋貴之君 登壇〕 35 ◯町長舟橋貴之君) 今月の5日から始まりました12月町議会定例会でございますが、本日の閉会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げたいと思います。  議員各位におかれましては、いずれの議案も慎重にご審議をいただき、提案いたしました全ての議案につきまして、原案のとおり可決をしていただきました。まことにありがとうございました。  さて、今月の初め、今年の立山黒部アルペンルートの入り込み人員が公表されました。88万3,000人というふうに、前年よりも10万人の減少でございました。お盆の期間や紅葉の時期、台風の影響や日韓関係の悪化も影響したとのことでありました。  来年度は、立山駅の景観再整備事業立山室堂周辺のサイン、看板でございますが、サイン・リフレッシュ事業など、地道ながら観光地としての魅力アップに努めてまいりたいと存じます。  また、先週の12日から3泊4日の日程で、雄山高校生と町内在住の高校生、合わせて10名を台湾に派遣する事業を初めて実施いたしました。立山黒部アルペンルートを訪れる外国人観光客の中で最も多い台湾との交流を通じて、国際的な視野を持つ青少年を育成することを目的として実施いたしました。  参加した生徒らは、台湾の新竹県にある高校「忠信学校」で日本語学科の生徒たちとプレゼンテーションにより互いの歴史や魅力について理解を深め、授業や給食を一緒に体験するなどして交流を深めてまいりました。  その他、観光、物産振興、インターンシップ受け入れ連携協定を締結している中華大学観光学院の学生との交流を行い、15日に全員無事、帰国しました。今ほど申し上げたこの中華大学のお世話で高校の忠信学校さんとの交流ができるようになったところであります。  来年も中華大学のほうからこの立山町に、今度は反対にこちらのほうにインターンシップとして、また学生さんがやってくるかというふうに思っております。  後日また参加生徒による報告会を開催し、事業の成果などを検証してみたいと思います。  12月15日には、第27回全国中学校駅伝大会が滋賀県の希望が丘文化公園芝生ランドで開催されました。富山県からは、県予選となる富山県中学校駅伝競走大会の男子の部で2年ぶりに優勝した雄山中学校駅伝部が出場いたしました。私も現地に行ってまいりました。  自分の実力を発揮できた選手も、そしてけがの影響で悔しい思いをした選手も最後まで頑張っていたと思います。結果は26位でありましたが、それぞれ次のステップにつながるよい経験になったというふうに思っております。  本日12月18日、この議会の前に辞令交付式を行いました。立山町役場の技術系の職員を12月23日から来年の2月29日まで、宮城県丸森町に派遣することにいたしました。ご承知のとおり、10月12日の台風19号で、恐らく最も被害が大きかった町であったろうというふうに思います。  立山町と同様、中山間地域を抱え、厳しい条件の町でございます。多くの死亡者も出されまして、大変気の毒な状況でありますが、この2月末までが災害査定とかという技術的な課題が多くありまして、職員の派遣要請がございました。ぜひ頑張ってほしいと思って、今、激励をしてきたところでございます。  終わりになりますが、議員各位におかれましては、ますますご健勝でご活躍いただきますよう祈念しまして、閉会に当たっての挨拶といたします。  ありがとうございました。         ─────────────────────────            閉   会   の   宣   告 36 ◯議長村田 昭君) これをもちまして、令和元年12月立山町議会定例会を閉会いたします。  ご苦労さまでした。   午後 2時17分 閉会  上記記述の会議録は相違ないことを認め、ここに署名する。     令和元年12月18日             立山町議会議長    村 田   昭             立山町議会議員    髪 口 清 隆
                立山町議会議員    岡 田 健 治 Copyright (C) Tateyama Town, All Rights Reserved....