ツイート シェア
  1. 立山町議会 2017-06-01
    平成29年6月定例会 (第3号) 本文


    取得元: 立山町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-17
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1   午後 1時55分 開議            開   議   の   宣   告 ◯議長伊東幸一君) ただいまの出席議員は13名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。         ─────────────────────────            議  事  日  程  の  報  告 2 ◯議長伊東幸一君) 直ちに日程に入ります。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。         ─────────────────────────            議案第41号から議案第49号まで            並びに請願陳情書について 3 ◯議長伊東幸一君) 日程第1 議案第41号から議案第49号まで並びに請願陳情書についての件を議題といたします。            委   員   長   報   告 4 ◯議長伊東幸一君) 以上の案件に関し、付託いたしました各常任委員会審査結果の報告を求めます。  総務教育常任委員会委員長 石田孝夫君。  〔総務教育常任委員会委員長 石田孝夫君 登壇〕 5 ◯総務教育常任委員会委員長石田孝夫君) ご苦労さまです。  それでは、総務教育常任委員会における審査経過並びに結果について、ただいまよりご報告申し上げます。  当委員会に付託されました案件は、議案第41号 専決処分承認を求めることについて(平成28年度立山一般会計補正予算)のうち当委員会所管分ほか4件の議案であります。
     これらの各議案につきまして、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果のとおり、議案については承認及び可決すべきものと決しました。  それでは、審査概要について申し上げます。  議案第41号 専決処分承認を求めること(平成28年度立山一般会計補正予算)及び議案第45号 平成29年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管に係る歳入歳出審査について申し上げます。  歳入町有地売払収入についての質疑があり、釜ヶ渕町有地区画のうち1区画589.53平方メートルが売れ、残りは1区画であり、今後も広報を進めていくとの答弁でありました。  地域総合整備資金貸付金元金収入については、融資を受けている事業者より全額繰り上げ償還の申し出があったとの答弁でありました。  歳出地方創生アドバイザー事業内容に関して質疑があり、地域活性化センター事業採択を受け、早稲田大学競走部と町内の小学生、雄山中学校駅伝部などが合同練習を9月に行う予定であるとの答弁がありました。  放課後児童対策事業に関して質問があり、AEDパッドの交換と点検経費を計上したこと、また関連についての質疑があり、教育委員会所管に係る13の公民館、学校開放している芦峅・新瀬戸小学校を含む10の小中学校、町が直接管理している社会体育施設上東体育館谷口体育館立山友情館、合わせて26施設AEDボックス内に三角巾を入れてあるとの答弁がありました。  公民館管理事業に関連して、公民館指導員がいなかった千垣地区指導員を採用したとの答弁があり、採決の結果、議案第41号、議案第45号のうち当委員会所管分については、原案のとおり承認及び可決すべきものと決しました。  議案第44号 立山国民健康保険税条例の一部改正について、専決処分承認を求める議案では、収支に関しての質疑があり、影響額については、過去の改正事例からも大きく影響はしないとの答弁があり、採決の結果、原案のとおり承認すべきものと決しました。  なお、議案第42号 立山職員定数条例の一部改正議案第43号 立山税条例の一部改正について専決処分承認を求めることについては、特に質疑はなく、採決の結果、原案のとおり承認すべきものと決しました。  以上をもちまして、総務教育常任委員会委員長報告を終わります。  どうもありがとうございました。  〔「議長」と呼ぶ者あり〕 6 ◯議長伊東幸一君) はい。 7 ◯10番(後藤智文君) すみません。先ほど、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果、これ、手元にないんですけども。これ、どうなっているんでしょうか。  審査結果は、いつもありますか。  〔「審査結果表、私のところにない」「ちょっと休憩しましょうか」「休憩しましょう」 と呼ぶ者あり〕 8 ◯議長伊東幸一君) 暫時休憩いたします。   午後 2時01分 休憩         ─────────────────────────   午後 2時07分 再開 9 ◯議長伊東幸一君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  配付漏れの書類があり、休憩中に配付いたしました。確認をお願いします。  以上をもちまして、総務教育常任委員会委員長報告を終わります。  産業厚生常任委員会委員長 村上紀義君。  〔産業厚生常任委員会委員長 村上紀義君 登壇〕 10 ◯産業厚生常任委員会委員長村上紀義君) ご苦労さまでございます。  それでは、産業厚生常任委員会における審査経過並びに結果についてご報告申し上げます。  当委員会に付託されました案件は、議案第45号 平成29年度立山一般会計補正予算のうち、当委員会所管分ほか5件の議案及び陳情1件であります。  これらの案件につきましては、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果のとおり、全て承認または可決することと決しました。  議案第41号 平成28年度立山一般会計補正予算について専決処分承認を求めることについて並びに議案第45号から第46号までの平成29年度立山一般会計補正予算特別会計補正予算のうち、当委員会所管に係る事項について、審査概要を申し上げます。  釜ヶ渕保育所改修工事委託料等について、工事の詳細や児童安全確保を問う質疑がありました。耐震診断の結果、釜ヶ渕保育所の建物の耐震性は確保されていたが、屋内の一部にコンクリートブロック製間仕切り壁が使用されており、耐震性能が満足しないとの所見を得たことから、安全性を確保するための壁の改修保育室改修を行い、改修後は2階で集中的に保育を行うとの答弁でした。  地域安全対策事業補正については、高齢ドライバー交通安全教室の詳細を問う質疑がありました。65歳以上の町民20名程度で実施するもので、立山交通安全協会支部長参加者の取りまとめを依頼し、自動車学校において実際の車を用いた走行体験などを行うとの答弁でした。  道路維持費除雪対策事業については、町がリースする除雪車を2台から3台に増加した経緯を問う質疑がありました。町ではリース除雪車については、昨年度まで2台で対応してきたが、昨年、オペレーターの高齢化理由に、除雪を委託する事業所が1社撤退された。このため、その事業所担当地域を近隣の事業所に振り分けて除雪を依頼し対応したが、保有する除雪車だけでは負担が大きいことから、町で新たにリース除雪車を増やし、29年度からの除雪に対応していくとの答弁でした。  山村振興対策事業等予算補正に関連しては、昨年度、埼玉県から東谷地域へ移住して自伐型林業に挑戦している方の現況について質疑がありました。竹林整備竹チッパー有効活用推進のほか、民間からの森林整備依頼等を受け、活躍していただいているとの答弁でした。  また、今回の補正で新たに2,000万円を積み立てする地域雇用創出推進基金積立金については、これまでの積立額と今後の企業誘致予定を問う質疑がありました。現在の基金積立額は約3億7,000万円で、企業誘致において、昨年度実績は、立山製薬工業株式会社の第4期造成塚越地内の富山スガキ株式会社進出に伴う造成の2件であり、今年度は、タイヨーパッケージ及びコマツリフトの造成2件を予定している。企業からの問い合わせは数社あるが、現時点で町との協定に至っていないとの答弁でした。  また、議案第46号 立山農業集落排水事業特別会計予算補正に関連して、浄化センター等設備管理の今後の見通しについて質疑があり、耐用年数が7~15年ほどのポンプ等を主に修理・交換しながら、できるだけ長持ちするよう、適切に維持管理していくとの答弁がありました。  採決の結果、議案第41号 平成28年度立山一般会計補正予算について専決処分承認を求めることについて並びに議案第45号から第46号までの平成29年度立山一般会計補正予算特別会計補正予算のうち、当委員会所管に係る事項については、原案のとおり承認及び可決すべきものと決しました。  続きまして、議案第47号 立山こども医療費助成に関する条例の一部改正議案第48号 立山水道事業設置等に関する条例の一部改正については、特段の質疑はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  また、議案第49号 町道路線認定については、今回の認定路線には幅員4メートルのものがあるが、立山町の町道認定の条件は幅員6メートル以上ではなかったかと問う質疑がありました。立山町の町道認定基準要綱では原則、認定する道路幅員は6メートル以上としているが、それ以下であっても、通行に支障がないと認められ、また今後6メートル以上に拡幅が可能であると認められる道路であれば、対象としてよいとなっている。今回認定する利田地区の鉾木4号線と大森地区の大清水6号線については、現地を調査したところ、いずれも6メートル以上に拡幅可能であることを確認したとの答弁でした。採決の結果、原案のとおり可決するものと決しました。  次に、請願陳情についてであります。  請願陳情第3号 精神障がい者の交通運賃割引適用を求める意見書採択陳情については、身体障害知的障害精神障害を差別してはならない。障害者差別解消法富山条例施行を受け、障害のある人の人権を尊重し、皆がともにいきいきと輝く社会をつくるべきなどの意見があり、採決の結果、全員一致採択と決しました。  以上をもちまして、産業厚生常任委員会委員長報告を終わります。 11 ◯議長伊東幸一君) 以上をもちまして、産業厚生常任委員会委員長報告を終わります。  以上をもって、各常任委員会委員長審査結果の報告が終わりました。            委 員 長 報 告 に 対 す る 質 疑 12 ◯議長伊東幸一君) これより、ただいまの各常任委員会委員長報告に対する質疑に入ります。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 13 ◯議長伊東幸一君) 質疑なしと認めます。            討論採決議案第41号から議案第49号まで) 14 ◯議長伊東幸一君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので採決いたします。  まず、議案第41号から議案第44号までの4件を一括採決いたします。  議案第41号 専決処分承認を求めることについて         (平成28年度立山一般会計補正予算)  議案第42号 専決処分承認を求めることについて         (立山職員定数条例の一部改正)  議案第43号 専決処分承認を求めることについて         (立山税条例の一部改正)  議案第44号 専決処分承認を求めることについて         (立山国民健康保険税条例の一部改正)  以上の案件に対する各常任委員会委員長報告承認であります。  以上の案件は、各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 15 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり承認されました。  次に、議案第45号から議案第46号までの2件を一括採決いたします。  議案第45号 平成29年度立山一般会計補正予算について  議案第46号 平成29年度立山農業集落排水事業特別会計補正予算について  以上の案件に対する各常任委員会委員長報告可決であります。  以上の案件は、各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 16 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、議案第47号から議案第49号までの3件を一括採決いたします。  議案第47号 立山こども医療費助成に関する条例の一部改正について  議案第48号 立山水道事業設置等に関する条例の一部改正について  議案第49号 町道路線認定について  以上の案件に対する産業厚生常任委員会委員長報告可決であります。  以上の案件は、産業厚生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 17 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。            討論採決請願陳情第3号) 18 ◯議長伊東幸一君) 次に、請願陳情書についての件を議題といたします。  これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので採決いたします。  請願陳情第3号 精神障がい者の交通運賃割引適用を求める意見書採択陳情  本陳情に対する産業厚生常任委員会委員長報告は、お手元審査結果表のとおり採択であります。  本陳情は、産業厚生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 19 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、本陳情採択することに決定いたしました。         ─────────────────────────            議案第50号から議案第55号まで 20 ◯議長伊東幸一君) 日程第2 町長より追加提案されました議案第50号 平成29年度立山一般会計補正予算について、議案第51号 町道女川新浦田線道路改良事業に伴う富山地方鉄道立山線寺田~稚児塚間踏切拡幅工事施行協定締結について、議案第52号 土地取得について、議案第53号 パソコン教室用パソコン取得について、議案第54号 電子黒板システム外取得について、議案第55号 農業委員会委員選任について、以上6件を一括議題といたします。            提  案  理  由  の  説  明 21 ◯議長伊東幸一君) 町長より提案理由説明を求めます。
     町長 舟橋貴之君。  〔町長 舟橋貴之君 登壇〕 22 ◯町長舟橋貴之君) 本日、議案6件につきまして追加提案をさせていただきました。  平成29年度立山一般会計補正予算工事施行協定締結に関するもの、土地及び物品の購入契約に関するもの及び農業委員会委員選任についてであります。  それでは、早速説明いたします。  議案第50号 平成29年度立山一般会計補正予算につきましては、歳入歳出それぞれ1億8,490万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を110億5,650万7,000円といたしております。  歳出につきましては、グリーンパーク吉峰の「よしみねハイツ」及び「よしみ交流館」において、老朽化した空調設備照明設備などを省エネルギー設備に更新することにより、消費電力を抑え、二酸化炭素排出抑制を図るグリーンパーク吉峰等施設整備事業を増額しております。  歳入につきましては、一般社団法人環境イノベーション情報機構からの二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金グリーンパーク吉峰施設等整備運営基金繰入金及び地域活性化事業債を追加し、予備費で調整いたしております。  続きまして、議案第51号から54号までは、協定契約締結に関して、地方自治法及び議会議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例規定に基づき、議会議決を求めるものであります。  議案第51号 町道女川新浦田線道路改良事業に伴う富山地方鉄道立山線寺田~稚子塚間踏切拡幅工事施行協定締結につきましては、6月7日、富山地方鉄道株式会社代表取締役社長 辻川徹と6,734万5,680円で仮協定を締結しております。  議案第52号 土地取得につきましては、利田地区企業団地造成事業用地取得するため、地権者との間で売買仮契約を締結しております。  議案第53号 パソコン教室用パソコン取得及び議案第54号 電子黒板システム外取得につきましては、それぞれ6月7日、西日本電信電話株式会社富山支店支店長 花川靖司と、それぞれ1,898万6,400円及び1,771万2,000円で仮契約を締結しております。  議案第55号 立山農業委員会委員選任につきましては、本年7月19日に任期満了となります委員後任委員選任について、農業委員会等に関する法律の規定に基づき、議会の同意を求めるものであります。  以上、追加提案いたしました議案につきまして、慎重にご審議賜りますようお願い申し上げます。 23 ◯議長伊東幸一君) 町長提案理由説明が終わりました。            質                 疑 24 ◯議長伊東幸一君) これより質疑を行います。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 25 ◯議長伊東幸一君) 質疑なしと認めます。            討   論   ・   採   決 26 ◯議長伊東幸一君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので採決いたします。  まず、議案第50号を採決いたします。  議案第50号 平成29年度立山一般会計補正予算について  本案原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 27 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第51号を採決いたします。  議案第51号 町道女川新浦田線道路改良事業に伴う富山地方鉄道立山線寺田~稚児         塚間踏切拡幅工事施行協定締結について  本案原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 28 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第52号を採決いたします。  議案第52号 土地取得について  本案原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 29 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第53号及び議案第54号を一括採決いたします。  議案第53号 パソコン教室用パソコン取得について  議案第54号 電子黒板システム外取得について  以上の案件原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 30 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、議案第55号を採決いたします。  地方自治法第117条の規定により、13番 窪田一誠君の退室を求めます。  〔13番 窪田一誠君 退室〕 31 ◯議長伊東幸一君) 議案第55号 農業委員会委員選任について  本案原案のとおり同意することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 32 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり同意することに決定いたしました。  〔13番 窪田一誠君 入室〕         ─────────────────────────            議 員 提 出 議 案 第 3 号 33 ◯議長伊東幸一君) 次に、日程第3 村上紀義君より追加提案されました議員提出議案第3号 精神障がい者の交通運賃割引適用を求める意見書の提出についての件を議題といたします。            提  案  理  由  の  説  明 34 ◯議長伊東幸一君) 村上紀義君より提案理由説明を求めます。  3番 村上紀義君。  〔3番 村上紀義君 登壇〕 35 ◯3番(村上紀義君) 私は、佐藤康弘君ほか5名のご賛同をいただき、議員提出議案第3号 精神障がい者の交通運賃割引適用を求める意見書の提出について提案するものであり、その提案理由説明を申し上げます。  障害者基本法は、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現を目標としております。  また、障害者差別解消法施行され、地方自治体においても障がいをお持ちの方々の現状と課題について理解を深め、分け隔てのない社会づくりに取り組んでいかなければなりません。  障がい者の自立や社会参加を促進し、共生社会を実現するためには、移動手段の確保は必要不可欠であり、このことからJR、民間鉄道、航空、旅客船、バス、タクシーなど、多くの公共交通機関の事業者においては、運賃割引制度を設け、障がい者の経済的負担の軽減を図っていただいております。  しかし、その多くは、身体障がい者及び知的障がい者を対象とするもので、精神障がい者を対象とするものは少なく、格差が生じている現状であります。  よって、立山議会として国会及び政府関係機関の長に意見書を提出し、交通事業者に対し、公共交通機関の運賃割引制度について、精神障がい者についても適用対象とするよう働きかけることを求めるものであります。  何とぞ全会一致のご賛同をいただき、関係機関への意見書提出に議決を賜りますようお願い申し上げ、提案理由説明といたします。 36 ◯議長伊東幸一君) 提案理由説明が終わりました。            質                 疑 37 ◯議長伊東幸一君) これより質疑を行います。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 38 ◯議長伊東幸一君) 質疑なしと認めます。            討   論   ・   採   決 39 ◯議長伊東幸一君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので採決いたします。  議員提出議案第3号 精神障がい者の交通運賃割引適用を求める意見書の提出について  本案は、原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 40 ◯議長伊東幸一君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。         ─────────────────────────          閉会中における各常任委員会及び議会運営委員会          並びに各特別委員会の所管事務の継続審査について 41 ◯議長伊東幸一君) 次に、日程第4 閉会中における各常任委員会及び議会運営委員会並びに各特別委員会の所管事務の継続審査についての件を議題といたします。  本件については、立山議会会議規則第74条の規定により、お手元に配付いたしました申出一覧表のとおり、閉会中の所管事務の継続審査の申し出があります。  お諮りいたします。各常任委員会委員長及び議会運営委員会委員長並びに各特別委員会委員長から申し出のとおり、閉会中の所管事務の継続審査に付することにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 42 ◯議長伊東幸一君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。         ─────────────────────────            閉   議   の   宣   告 43 ◯議長伊東幸一君) 以上をもちまして、今期定例会における提出議案の議事が全て終了いたしました。  今期定例会中、終始熱心にご審議いただきました議員各位に対し、また町長はじめ執行部のご協力に対し深く敬意を表するとともに、厚く御礼を申し上げる次第であります。         ─────────────────────────            町   長   の   挨   拶 44 ◯議長伊東幸一君) 町長より挨拶の申し出がありますので、これを許可いたします。  町長 舟橋貴之君。  〔町長 舟橋貴之君 登壇
    45 ◯町長舟橋貴之君) 6月町議会定例会の閉会に当たりまして、一言御礼の挨拶をさせていただきます。  議員各位におかれましては、いずれの議案にも慎重にご審議いただきまして、提案いたしました全ての案件につきまして、原案のとおり可決をしていただきました。まことにありがとうございました。  さて、5月31日になりますが、昨年の12月に発生しました糸魚川市の大規模火災による被災地を視察してまいりました。そのほかに、消防団の幹部の皆さん方、消防署長以下消防職員、そして災害担当でもあります総務課の職員も同行いたしました。  現地を見ましたら、建物の基礎部分を残して、全て解体・撤去が完了した状態になっておりました。基礎部分が残っておるのは、つまり境界がわからなくなると困るからだったというふうに理解をいたしました。私は地籍調査の重要性を改めて認識したところでもあります。  糸魚川市の消防職員の話によりますと、現地の火災発生当日の最高気温は、フェーン現象ということで、12月にもかかわらず18.4度と高く、また現地特有の、南側からの日本海に向かっての吹き抜ける風が最大瞬間風速27.2メートルを記録するという状況であったということであります。  報道にもありましたが、建物が密集した地区であったことから、120メートル先に飛び火したりと、火の燃え広がりが予想以上に早かったということになります。  147棟が燃えて、145世帯、260人もの方が被災されましたが、幸い死亡者が一人も出なかったのは、避難の呼びかけが適切に行われていたからではないかということでありました。  今回の視察によって、改めて町の中心市街地の防災機能の強化の重要性を再認識したところでもあります。先般、市姫神社の祭礼が終わりましたので、町商工交流館「休んでかれや」を解体しまして、その跡地に設置する耐震性の地下の貯水槽の整備を急ぎたいと考えております。  6月とは申せ、まだ雨が少ないようでありますけども、例年は7月終わりごろになってから大雨が降っているようでございます。引き続き緊張感を持って対応してまいりたいというふうに思っております。  終わりになりますが、議員各位におかれましては、ますますご健勝でご活躍いただきますよう心から祈念いたしまして、閉会に当たっての御礼とさせていただきます。  ありがとうございました。         ─────────────────────────            閉   会   の   宣   告 46 ◯議長伊東幸一君) これをもちまして、平成29年6月立山議会定例会を閉会いたします。  ご苦労さまでした。   午後 2時37分 閉会  上記記述の会議録は相違ないことを認め、ここに署名する。     平成29年6月16日             立山議会議長    伊 東 幸 一             立山議会議員    澤 井 峰 子             立山議会議員    窪 田 一 誠 Copyright (C) Tateyama Town, All Rights Reserved....