ツイート シェア
  1. 魚津市議会 2018-06-01
    平成30年6月定例会(第1号) 本文


    取得元: 魚津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-18
    2018年06月07日:平成30年6月定例会(第1号) 本文 (全 9 発言中 0 発言ヒット)(全 0 個所) ▼最初のヒット個所へ 1  午前10時00分 開会           開    会    の    宣    告 ◯議長石倉 彰君) おはようございます。  本日、定例会が招集されましたところ、ただいま出席議員は定足数であります。  なお、広田俊成議員より本日の会議への欠席届が提出されております。  これより、平成30年6月魚津市議会定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。        ─────────────────────────           諸         報         告 2 ◯議長石倉 彰君) 本定例会における議案説明のため、出席を求めてある者は、市長、副市長教育長、その他関係部課長等であります。  本日の日程は、お手元に配付の日程表のとおりであります。        ─────────────────────────           会 議 録 署 名 議 員 の 指 名 3 ◯議長石倉 彰君) 日程に入ります。  日程第1 会議録署名議員として、6番 松倉 勇君、7番 金川敏子君の両名を指名いたします。        ─────────────────────────           会    期    の    決    定 4 ◯議長石倉 彰君) 次に、日程第2 会期の決定の件を議題といたします。  お諮りいたします。本定例会会期は、本日から6月22日までの16日間と定めたいと思いますが、これにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
    5 ◯議長石倉 彰君) ご異議なしと認めます。よって、本定例会会期は本日から6月22日までの16日間と決定いたしました。        ─────────────────────────    議案第47号から議案第54号まで並びに報告第2号から報告第4号まで 6 ◯議長石倉 彰君) 次に、日程第3 議案第47号から議案第54号まで並びに報告第2号から報告第4号までを一括議題といたします。  (提案理由説明) 7 ◯議長石倉 彰君) 提案者説明を求めます。  市長 村椿 晃君。  〔市長 村椿 晃君 登壇〕 8 ◯市長村椿 晃君) おはようございます。  本日ここに、平成30年6月魚津市議会定例会が開催されるにあたり、市政運営について所信の一端を申し述べますとともに、提案いたしました案件について、その概要をご説明申し上げます。  本年4月より、大町、村木、上野方本江小学校を統合し、「よつば小学校」を開校いたしました。統合校のよつば小学校への円滑な移行ができましたのも、保護者地域代表者などで構成された統合準備会の委員をはじめ、多くの市民皆様関係各位のお力添えがあったからこそと感謝し、厚く御礼申し上げます。議員各位におかれましても、さまざまな場面でご協力、ご尽力をいただき、心から感謝申し上げます。  なお、校舎建設に関しましては、5月中旬から新校舎を使用した授業を開始いたしております。5月末からは旧校舎解体工事を開始しており、今後、グラウンド整備駐車場整備工事などを行い、12月中には全ての工事が完成する予定としております。今後も、急激な少子化が進行する中で、子どもたちにとってよりよい教育環境を整備し、教育効果向上が図れるよう努めてまいります。  続きまして、「最近の市政取り組み状況」について申し上げます。  去る4月22日には恒例の「第38回魚津しんきろうマラソン」が開催され、6,272名の国内外の選手が海沿いのしんきろうロード市中心街を駆け抜けました。大会当日は、埋没林博物館記録をとり始めてからの最長記録タイとなる5日連続の蜃気楼があらわれ、大会に華を添えました。出場した選手皆様には、神秘的な眺めを楽しみながら心地よい汗を流された方もいらっしゃったのではないでしょうか。  また、5月20日には、「第6回よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり」が開催されました。地元ににぎわいと活気を生み出そうと立ち上がった本市若者有志の頑張りや関係各位のご協力により、天候にも恵まれ、大変なにぎわいを見せておりました。このイベントは、市民皆様へ元気と活力を与えると同時に、市外への魚津魅力発信による、さらなる交流人口の拡大につながるものと思っております。  次に、特定政策分野別に、進捗状況と今後の取り組みについてご説明いたします。  まずは、教育環境充実について申し上げます。  教育環境充実に関しましては、ふるさと教育推進を図るための資金に充てることを目的として、「ふるさと教育推進基金」を創設いたします。これは、「魚津ふるさと教育スタンダードプラン」に基づく事業実施にあたり、賛同いただける企業市民皆様からの寄附財源として活用するもので、ふるさと教育推進に役立ててまいりたいと考えております。  去る4月14日に魚津埋没林博物館がリニューアルオープンいたしました。カフェや蜃気楼ライブモニターテーマ館の1階に幼児が木のぬくもりに触れるキッズスペースなどを整備いたしました。魚津埋没林博物館は、ご存じのように、特別天然記念物である埋没林蜃気楼を学ぶことができる社会教育施設であります。今回のリニューアルを機に、学びを通して、観光客だけではなく市民皆様にも気軽に立ち寄っていただける憩いの場として利用していただければと思っております。  次に、子育て支援について申し上げます。  子ども貧困対策といたしましては、平成27年3月に策定した「魚津子ども子育て支援事業計画」に追加する形で、3月に「魚津子ども未来応援計画」を策定いたしました。これは、全国的にも子ども貧困対策の機運が高まっている中で、子どもの将来がその生まれ育った環境によって左右されることがないよう、実態に応じた子ども貧困対策を総合的に推進するための計画で、「教育支援」「生活の支援」「保護者に対する就労支援及び就労環境充実」「経済的支援」「周知の徹底」の5つの施策を柱としています。今後、本計画に基づき、行政市民関係団体等とより一層の連携を図りながら、子ども貧困に関する施策推進していくこととしております。  また、保育事業につきましては、公立保育園実施していた土曜保育を、4月から市中心部道下保育園1園に集約して実施いたしました。保護者皆様にはご不便をおかけする点もあるかと思いますが、年齢に応じた保育提供園児状況に合わせた保育士配置など、保育体制充実や急な利用申し込みへの対応を図りました。少子化に伴い園児数が減少していく中、適正な保育園配置や望ましい保育環境のあり方を引き続き検討推進してまいりたいと考えております。  次に、観光振興について申し上げます。  観光振興に関しましては、昨年7月に魚津産業観光研究会を立ち上げ、産業観光の今後の展開について協議を始めたところでありますが、その取り組み一環として、昨年12月に市内で産業観光に取り組んでいる事業所等を視察したほか、3月に産業観光セミナーを開催いたしました。これらの取り組みは、今後の本市産業の強みを生かした産業観光展開を考えていくきっかけとなるものと考えております。  また、本市を訪れた観光客に対し、歴史、文化、食、自然の魅力に加え、地域観光資源や市全体の地図情報提供する着地型観光パンフレットを作成いたしました。また、インバウンド対応として、魚津水族館魚津埋没林博物館スマートフォンを活用した多言語音声ガイドを整備いたしました。これらによりまして、本市を訪れた観光客への利便性向上を図るとともに、魚津魅力をより多くの皆様に感じていただきたいと考えております。  次に、産業振興について申し上げます。  産業振興に関しましては、就労支援一環として、3月に「魚津合同企業説明会」を開催いたしました。おかげさまで多数の企業にご参加いただくことができ、本市で働くことのきっかけづくりや、すぐれた人材の確保、ひいては本市への移住定住推進につながることを期待しております。  新分野産業育成事業といたしましては、4月に地方創生推進交付金の採択を受け、本議会において補正予算を計上しておりますが、本年度の取り組みとしましては、ゲーム開発者を育成する「UOZU GAME BOOT CAMP」や「GAMEサミット」のほか、eスポーツ大会開催を含めた「ゲームフォーラム」など、さまざまなイベントを開催し、新たな産業の創出に向けた土壌づくりを加速していきたいと考えております。  最後に、魅力的なまちづくりについて申し上げます。  地域おこし協力隊事業につきましては、5月から2名の協力隊員配置いたしました。4月に移住定住推進目的として、地域協働課内に新設いたしました「定住応援室」に配置し、本市への移住検討されている皆様への情報提供や相談のサポート、また、既に本市定住しておられる皆様への支援ネットワーク化を行い、居住される地域の特性に合わせて、地域皆様とともに応援できる環境提供したいと思っております。  続きまして、3月の魚津市議会定例会で付されました平成30年度魚津一般会計予算に関する附帯決議への検討について申し上げます。  本市では、少子高齢化人口減少地域活性化など、喫緊の課題対応するため、まち・ひと・しごと創生総合戦略事業実施小学校の統廃合、教育現場ICT環境整備に積極的に取り組んでまいりました。  しかしながら、社会情勢の変動など、本市を取り巻く環境は大きく変化しております。社会保障関係経費や老朽化した公共施設などの維持管理費が増大する一方で市税収入の伸び悩み、平成31年度以降の財政見通しも非常に厳しい状況が見込まれます。  このような背景から、将来にわたって必要な行政サービス提供していくためにも、早期に具体的な財政改善策をお示しし、全職員が共通の認識に立つとともに、さらなる意識改革を図りながら、この課題対応していきたいと考えております。  今後も、市政全般の各方面において、市民皆様議員各位のご支援とご指導、ご協力をお願い申し上げます。  それでは、今定例会に提出いたしました議案並びに報告について、ご説明申し上げます。  まず、議案第47号 平成30年度魚津一般会計補正予算は、歳入歳出予算総額に2億2,375万5,000円を追加し、歳入歳出予算総額を、それぞれ183億3,375万5,000円といたしたいのであります。  今回補正するものは、ケーブルテレビネットワーク光化促進事業地域密着型介護基盤整備事業など、必要欠くことのできないものに限定し、計上いたしました。  これらの財源として、国庫支出金県支出金寄附金、繰越金及び市債を充当し、一般財源からの支出を極力抑えた予算を編成いたしております。  予算以外の議案といたしましては、まず、条例関係議案といたしまして、議案第48号から第54号まで、魚津職員の給与に関する条例魚津税条例などについて、制定を1件、一部改正を6件提案いたしております。  最後に、報告案件といたしましては、報告第2号から第4号まで、平成29年度魚津継続費繰越計算書などについて3件報告いたしております。  以上、本日提出いたしました議案並びに報告説明といたします。  何とぞ慎重ご審議の上、議決をいただきますようお願い申し上げます。        ───────────────────────── 9 ◯議長石倉 彰君) 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。  なお、8日から13日までを議案調査等のため休会とし、14日に再開し、市政一般並びに提出案件に対する質問、質疑を行います。  本日は、これをもって散会いたします。  午前10時17分 散会 魚津市議会...