• 起草(/)
ツイート シェア
  1. 高岡市議会 2013-09-01
    平成25年9月定例会(第1日目) 本文


    取得元: 高岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-22
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                                 開会 午後1時00分   ────────────・─────────────・────────────               開             会 ◯議長大井 弘君) ただいまから、平成25年9月高岡市議会定例会開会いたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               開             議 2 ◯議長大井 弘君) これより、本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付いたしました議事日程(第1号)のとおりでございます。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               諸  般  の  報  告 3 ◯議長大井 弘君) この際、諸般報告を行います。  まず、市監査委員から、平成24年度の総務部及び経営企画部財政課に係る定例監査の結果報告書が提出されております。また、同じく市監査委員から、一般会計及び特別会計並びに病院及び水道の各事業会計に関する平成24年度出納整理期間(5月分)及び平成25年度5月分、6月分、7月分の出納検査の結果報告書が提出されております。これら報告書につきましては、事務局に保管してございますので、各位におかれましては随時御閲覧くださるようお願いいたします。  次に、市当局より、平成24年度高岡水道事業会計継続費精算報告書平成24年度高岡土地開発基金運用状況調書平成24年度高岡高額療養費貸付基金運用状況調書平成24年度高岡水洗便所改造資金貸付基金運用状況調書平成24年度高岡美術館美術品取得基金運用状況調書平成24年度高岡健全化判断比率及び資金不足比率報告書平成24年度たかおかの環境、平成25年度(平成24年度対象)教育委員会事務の点検及び評価結果報告書及び地方自治法第180条第1項に基づく市長専決処分報告がそれぞれ提出されております。いずれもその写しを各位のお手元まで配付してございます。  次に、議員派遣の件についてでありますが、お手元まで配付してございますので、御了承をお願いいたします。  次に、議会運営委員会及び各常任委員会継続審査案件報告を行います。  これは、6月定例会におきまして、各委員長からの申し出により閉会中の継続審査となっておりました所管事項調査についてでありますが、それぞれの調査の概要は事務局に保管してございますので、各位におかれましては随時御閲覧くださるようお願いいたします。  以上で、諸般報告を終わります。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               追   悼   演   説 4 ◯議長大井 弘君) 次に、日程に先立ち御報告を申し上げます。
     同僚議員 南部周三君は、去る6月20日に御逝去されました。  まことに痛恨、哀惜の念にたえません。  この際、同君の生前の御功績をたたえるとともに、御冥福をお祈りいたしたいと存じます。  故南部周三君のみたまに対し弔意を表し、謹んで黙祷をささげたいと存じます。  全員、御起立願います。       〔全員起立〕 5 ◯議長大井 弘君) 黙祷。       〔黙  祷〕 6 ◯議長大井 弘君) 黙祷を終わります。  御着席願います。       〔全員着席〕 7 ◯議長大井 弘君) この際、本市議会といたしまして弔意を表するため、21番 舘 勇将君から発言を求められておりますので、これを許します。       〔21番(舘 勇将君)登壇〕 8 ◯21番(舘 勇将君) ただいま議長から御報告がありましたとおり、南部議員病気療養中でありましたが、去る6月20日午前10時50分、74歳の生涯を閉じられました。私ども議員一同、まことに哀悼、痛切の念にたえません。私はここに議員一同を代表し、南部議員の死を悼み、謹んで追悼の言葉を申し述べる次第であります。  南部議員平成11年、多くの市民期待を担い、高岡市議会議員に見事初当選されました。4期15年にわたり、豊かな経験の中で培われた情熱と行動力市民福祉向上市勢発展のために精励されてきました。市民立場に立ち、納得ができないことは徹底して追及し、さまざまな提案を行い、市民の生活の安心と市勢発展のために尽力されました。いつも市民のために行動し、相談に乗り、その立場に立って我が事のように悩み、解決に当たられました。そして、必要とあらばちゅうちょなく全国を飛び回る、その熱意と行動力はまねのできるものではありませんでした。  南部議員のバイタリティは議員活動にとどまらず、余暇の面でもいかんなく発揮されました。ソフトボール大会では軽やかなグラブさばきで颯爽とプレーされ、パークゴルフ大会では堅実なプレーで常に上位の成績をおさめられ、同じチームとなったときにはとても頼もしく、敵チームとなったときにはとても手ごわい相手でした。また、有段者であった囲碁では緻密に粘り強く打たれていた姿が忘れられません。  昨年の新幹線公共交通対策特別委員会行政視察では、御自身が元国鉄の職員であったことから、関心が強く造詣の深いフリーゲージトレインや高松市の総合都市交通計画を熱心に視察され、また、杯を傾けながら夜遅くまで高岡市政について熱く語られていた姿が強く記憶に刻まれております。  北陸新幹線開業まで残りわずかとなり、これから高岡市が飛躍的な発展を遂げるための懸案事項が山積する今、豊富な政治経験とすぐれた見識を持つあなたに、高岡市政を見守っていただき、適切な助言や指導をいただきたかったと思うのは私一人ではないはずであります。そのあなたを図らずも失うことは、市議会のみならず市民の大きな損失であり、惜しんで余りあるものであります。  南部議員と再びこの議場で相まみえることはかないませんが、あなたの功績市議会歴史市民の胸の中に永遠に生きることでしょう。この上は我々議員一同、あなたの御遺志を継ぎ、誠心誠意市勢発展に努めることが、あなたのみたまにお応えするただ一つの道であると信じるものであります。  申し上げれば限りもなく惜別の情は尽きませんが、この上は南部議員の偉大な御功績議員一同心からたたえ、ひたすらみたまの安らかなる御冥福衷心よりお祈り申し上げまして、最後のお別れの言葉とさせていただきます。  南部議員、さようなら。 9 ◯議長大井 弘君) 以上で、追悼演説を終わります。  これより、日程に入ります。  なお、本日は、議場内で上着を脱ぐことを許可いたします。ただし、登壇される際には上着を着用願います。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               会議録署名議員の指名 10 ◯議長大井 弘君) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において、  1番 吉田健太郎君 3番 永森 茂君 4番 金森一郎君  以上3君を指名いたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               会  期  の  決  定 11 ◯議長大井 弘君) 次に、日程第2 会期の決定を議題といたします。  今期定例会会期は、本日から9月30日までの29日間といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 12 ◯議長大井 弘君) 御異議なしと認めます。  よって、会期は、29日間と決定いたしました。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               高岡市議会永年勤続議員表彰の件 13 ◯議長大井 弘君) 次に、日程第3 高岡市議会永年勤続議員表彰の件を議題といたします。  高岡市議会表彰内規第2条の規定に基づき、本市議会議員として、10年以上にわたり市政の伸展に尽くされました方の御功労に対しまして、議会の議決をもって表彰いたしたいと思います。  お諮りいたします。  在職14年余の故南部周三君 に対し、その功績をたたえ、表彰状を授与いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 14 ◯議長大井 弘君) 御異議なしと認めます。  よって、故南部周三君に対し、高岡市議会表彰を行うことに決定いたしました。  故南部周三君に対する表彰状につきましては、議長において起草いたしました表彰文職員に朗読させます。       〔職員朗読〕   ───────────────────────────────────────               表      彰      状                                    南部周三 様  あなたは市議会議員として14年余にわたり精励よくその任を尽くされ、地方自治の振興と市政発展市民福祉向上に努められました。  高岡市議会はその功績を多として、特に議決をもって表彰します。   平成25年6月20日                                     高岡市議会   ─────────────────────────────────────── 15 ◯議長大井 弘君) 以上のとおりでございます。  なお、表彰状授与式は、本日の本会議終了後に行います。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               議  案  の  上  程 16 ◯議長大井 弘君) 次に、日程第4 議案第86号から議案第111号まで、認定第1号及び認定第2号を議題といたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               提 案 理 由 の 説 明 17 ◯議長大井 弘君) 市長 高橋正樹君より提案理由の説明を求めます。       〔市長高橋正樹君)登壇〕 18 ◯市長高橋正樹君) 平成25年9月定例会開会に当たり、提案理由の説明に先立ちまして、私の市政運営に対する所信の一端を申し上げます。  初めに、6月20日に逝去されました故南部周三市議会議員に対しまして、御生前、市勢の伸展に御尽力賜りました数々の御功績に心から感謝を申し上げます。病魔に冒されながらも議員としての職責を最後まで全うされた強い責任感議会人としての姿勢に心から敬服いたす次第であり、衷心より哀悼の意を表し、御冥福をお祈り申し上げます。  また、先月23日には、本市伏木での24時間降水量観測史上最高となる記録的な大雨がありました。本市におきましては、速やかに災害警戒本部を設置するとともに、消防や土木などの担当部局関係機関と連携して予防的な土のう積みなど応急的な対策を講じたところではありますが、床上、床下浸水などの被害が生じました。被害を受けられた方々には、心からお見舞いを申し上げます。  本市では、昨年7月の豪雨災害を受け、高岡緊急浸水対策行動計画を策定し順次対策を進めているところであり、今回の大雨においても一定の効果を見たものと考えておりますが、今後とも一層の防災、減災に向け、緊急かつ重点的な浸水対策を実施してまいります。  さて、私は、去る6月30日の市長選挙におきまして、議員各位をはじめ多くの市民皆様の温かい激励と力強い御支援のもと再選の栄誉を賜り、引き続き市政を担わせていただくことになりました。市民皆様の負託に応えるとともに、これから果たさなければならない使命の重さに改めて思いをいたし、身の引き締まる思いであります。  市長に就任して以来4年間、私は北陸新幹線開業を100年に一度の好機と捉え、高岡都市構造の改革と求心力向上に全力を傾注してまいりました。現在、新幹線開業までに完成すべき新駅周辺整備高速道路へのアクセスなどの都市基盤整備が順調に進んでおります。これらの都市基盤を生かして、広域的な観光交流プログラムや御車山会館の建設など、歴史都市高岡らしいまちの魅力が凝縮した文化の薫り高いまちづくりを進めてまいります。そして、さらなる高岡知名度アップを目指して積極的な広報戦略を展開しながら文化創造都市の構築を図ってまいります。  都市間競争がこれまで以上に厳しくなる中、その競争に打ち勝ち、高岡へのさらなる求心力を高めるため、まちの魅力を磨き、つなぎ、つくることを通じて、高岡の総合的なまちの力を高めてまいる所存であります。  今後とも初心を忘れることなく、市民の目線で市民皆様とともにつくる共創の考え方にのっとり、元気なふるさと高岡創造に向け、さらに挑戦を重ねてまいりますので、議員各位をはじめ市民皆様方の一層の御支援とお力添えをお願い申し上げます。  次に、市政の動きについて申し上げます。  去る6月28日に新幹線まちづくり高岡市民会議におきまして、市内及び飛越能地域向け新幹線開業キャッチフレーズとして「さあ、新高岡駅から。」が、首都圏及び沿線都市向けキャッチフレーズとして「さあ、高岡へ。旅は続く、能登へ、飛騨へ。」が決定されました。ポスターやのぼり旗などのPRグッズも数多く作成され、先月からそれぞれの地域やターゲットにふさわしいPR活動を積極的に進めているところであります。  先月1日には、歴史都市認定などを契機とした商工会議所地元自治会の旧町名復活に向けた動きを踏まえ、住居表示整備審議会の初会合を開催いたしました。今後、審議会において旧町名復活に当たっての基本的な考え方運用基準を取りまとめていただくこととしており、旧町名復活に当たって必要な環境づくりを進めてまいります。  また、先月19日には私自身が中国・上海に出向き、外航クルーズ船寄港に向けたポートセールスを行ってまいりました。この訪問を通して、アジアで大型クルーズ船を運航している外国船社責任者や幹部に対し、直接、伏木港のすぐれた港湾機能や魅力ある背後観光地、さらには寄港時の手厚いおもてなしなど、今後の寄港地選定に向けて優位となるよう働きかけることができました。加えて、外国船社日本向け観光に大きな期待を寄せていることも感じてまいりました。今後とも伏木富山港の日本海側総合拠点港の選定を追い風に、環日本海における交流拠点都市という高岡立ち位置を高めてまいりたいと考えております。  さて、国におきましては、去る7月21日に第23回参議院議員通常選挙が行われ、与党が議席を大きく伸ばし、参議院の過半数を得ることとなりました。これにより、いわゆるねじれ国会が解消され、今後は景気・雇用対策社会保障制度の再構築、震災復興、TPP問題など我が国が抱える喫緊の課題に対し、安定した政治的基盤を背景に迅速かつ機動的な対応が図られるものと大いに期待をいたしております。  私としては、今後とも真の分権型社会の実現に向け、国と地方の協議の場などにおける真摯な協議を通じて、内政の多くの分野において現場を担う基礎自治体の意見が国の政策運営に十分反映されるよう、北信越市長会長富山市長会長立場からも求めてまいりたいと存じます。  それでは、当面する市政重点課題について申し上げます。  新幹線高岡駅の駅舎整備工事につきましては、高岡らしい歴史的な風合いを有する外壁の設置がおおむね終了し、現在は駅舎内部工事へと進んでいます。新駅周辺施設につきましても駅前広場新駅南口駅前公園などの工事が順調に進んでおり、また高架下利便空間駐車場などの実施設計が進められております。城端線新高岡駅については既に実施設計を終え、近く安全祈願式の挙行が予定されています。これらの施設につきましては、平成27年春の新幹線開業時までに全てが完成し、その機能が発揮されるよう努めてまいります。  「新幹線開業に向けたPR攻勢」につきましては、新高岡の駅名や開業キャッチフレーズの決定を受けて積極的なPR活動を行ってまいります。  この夏の期間には、開業前1年半という時期を捉え、市内では高岡七夕まつりにあわせ、東京都墨田区の御協力を得て「すみだのものづくり展」を開催しました。多くの市民皆様にお集まりいただき、新幹線開業を身近に感じていただく絶好の機会になったものと存じます。一方、首都圏へのPRとしては、秋葉原―御徒町間のJR高架下に立地するものづくりに特化した商業施設「2k540 AKI―OKA ARTISAN」や高岡地区広域圏事務組合が初出店した麻布十番納涼まつりなど、高岡らしさを発揮できる会場を選び、顔の見えるPRを推進しております。  現在、JRにおいては北陸新幹線列車名検討作業に入っており、大まかなダイヤ編成もおおむねあと1年以内に発表されるものと考えております。新幹線開業に向け、これからも官民一体となって、本市の有する歴史ものづくり、食、アニメなどの多様な資源を有効に活用し、本市PRに積極的に努めてまいります。  次に、並行在来線対策につきましては、現在、あいの風とやま鉄道株式会社において第一種鉄道事業認可申請に向けた諸手続が進められております。本市では、高岡―西高岡駅間における並行在来線新駅の設置に向け、引き続き関係機関協議を進めてまいります。今後とも、富山並行在来線利用促進協議会と連携して市民マイレール意識向上等を図るとともに、並行在来線利便性向上に向け、国や県、鉄道会社等に要請してまいります。  現高岡周辺整備につきましては、本年度中の完成を目指し、ステーションビル地下街のリニューアル、人工デッキ交通広場整備万葉線の移設などを進めております。来年3月完成予定の新高岡ステーションビルの愛称も「curun TAKAOKAクルン高岡)」に決定されたところであります。中心市街地交通交流拠点として、駅の利用者だけでなく、周辺住民市民の方々も気軽に立ち寄り、愛称に込められたように多くの人がおいでになり、高岡を「くるん」と回遊していただく拠点施設となるよう大いに期待しております。  日常の交通結節点として新たに生まれ変わろうとしている現高岡駅の周辺整備などに加えて、今定例会においては、御車山会館の新設や子育て支援センターの拡充などといった中心市街地にぎわい創出などにつながる事業も提案させていただきました。今後とも新幹線開業後をしっかりと見据え、未来高岡創造に向けた施策を着実に推進してまいりたいと考えています。  それでは、ただいま上程されました予算議案3件、条例議案6件、その他議案17件、認定議案2件の計28件について御説明申し上げます。  議案第86号から議案第88号までは、一般会計及び特別会計補正予算であります。  補正予算の規模は、   一般会計  45億1,751万4,000円   特別会計  5億4,613万4,000円   総  計  50億6,364万8,000円 であります。  今回の補正予算は、私の2期目を迎えて初の補正予算に当たり、高岡の将来を先取りする施策として、並行在来線新駅基本設計文化創造都市高岡を推進するパイロット事業子育て支援拠点施設機能の充実などに取り組むものであります。また、北陸新幹線開業に向けて新高岡周辺整備事業などを前倒しで実施するほか、地域の安全・安心対策などについても積極的な対応を行うものであります。  以下、その主な内容について、総合計画施策の体系に沿って御説明申し上げます。  「北陸新幹線、能越・東海北陸自動車道建設促進」につきましては、北陸自動車道の新しいインターチェンジへのアクセス道路整備を進めてまいります。
     「高岡駅・新幹線新駅周辺一体的整備」につきましては、新高岡周辺道路整備駐車場整備などの進捗を図るとともに、現高岡駅の南口駅前広場地下街等整備を進めてまいります。  「幹線道路網地域公共交通体系整備」につきましては、第三セクターのあいの風とやま鉄道株式会社が実施する並行在来線新駅基本設計費用に対する補助を行うことといたします。  「子ども・子育て家庭への支援の充実」につきましては、子育て支援拠点施設機能を充実させるため、高岡子育て支援センターに新たに託児機能等を持たせるための設計を行います。また、私立保育所が実施する施設整備に対し助成を行い、保育サービスの充実を図ってまいります。  「住宅・宅地の整備」につきましては、まちなかの空き家を改修し利活用することにより、定住、半定住につなげるモデル事業に取り組みます。  「生活道路の整備」につきましては、地域の安全・安心に資するため、市道改良及び道路側溝の補修工事等の経費を増額いたします。  「雪対策の充実」につきましては、積雪時における道路交通を確保し市民生活の安全を図るため、除雪経費を増額いたします。  「地域に根ざした芸術・文化活動の育成」につきましては、文化創造都市高岡の実現に向け、富山大学芸術文化学部と連携し文化・芸術活動を実践する方々で組織するプロモーションチームを設置し、これらが中心となってフィールドワークをまちなかエリアを中心に展開いたします。  「農業の持続的発展」につきましては、農作物をつくる環境を整備するため、用水路等の土地改良施設の改良工事に係る経費を増額いたします。  「商業・サービス業の振興」につきましては、新幹線開業に当たり、末広町商店街のアーケード照明や戸出、中田の商店街の街路灯のLED化を進め、安全・安心な歩行環境を確保することを通じて商店街への来訪者の増加と回遊性の向上を図ります。  このほか、本市出身の藤子・F・不二雄先生の生誕80周年を記念して開催される、仮称でございますが、「「藤子・F・不二雄」80th Anniversary展」などを支援してまいります。  また、市民病院事業会計につきましては、平成26年度までの2カ年で病院情報システムの更新を行い、地域医療連携の強化、システムの安定稼働を図り、良質な医療の提供に努めてまいります。  続きまして、議案第89号から議案第111号までの条例並びにその他議案について申し上げます。  条例議案につきましては、高岡市スポーツ健康センターの設置などに伴う新規条例2件のほか、私と副市長の給料を減額するための一部改正条例など、合わせて6件を提案しております。  その他議案につきましては、高岡車山会館や伏木地区におけるコミュニティ施設の新築などに係る工事請負契約の締結、除雪車両の更新整備に伴う財産の取得など17件を提案しております。  認定議案につきましては、平成24年度の本市企業会計に係る決算並びに一般会計及び特別会計の歳入歳出決算を、監査委員の審査意見書を添えて認定に付するものであります。  以上、提出いたしました諸案件について御説明申し上げましたが、何とぞ慎重御審議の上、よろしく御賛同賜りますようお願い申し上げます。  以上でございます。 19 ◯議長大井 弘君) 市長 高橋正樹君の提案理由の説明が終わりました。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               休             会 20 ◯議長大井 弘君) お諮りいたします。  明3日は、議案調査のため休会といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 21 ◯議長大井 弘君) 御異議なしと認めます。  よって、明3日は、休会とすることに決定いたしました。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               次 会 の 日 程 の 報 告 22 ◯議長大井 弘君) 次に、議会の日程を申し上げます。  次回の本会議は、来る4日、開議時刻を繰り上げて午前10時より再開し、会派代表による市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑を行います。  なお、本日、本会議終了後、議案説明会を開催いたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               散             会 23 ◯議長大井 弘君) 以上をもちまして、本日の日程は全部終了いたしました。  本日は、これで散会いたします。   ────────────・─────────────・────────────                                 散会 午後1時41分 Copyright © Takaoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...