ツイート シェア
  1. 高岡市議会 1992-06-01
    平成4年6月定例会 索引


    取得元: 高岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-22
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1           高 岡 市 議 会 会 議 録 索 引            平 成 4 年 6 月 定 例 会               ( 6 月 8 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 条例定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3 開 会(午後1時01分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 開 議‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 諸般の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 会議録署名議員指名‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
    会期の決定‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 (議案第67号~議案第89号) 提案理由の説明(佐藤市長)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 委員会付託省略‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 9 採 決 (議案第88号 藤井 孝君に係るもの)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 助役就任あいさつ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 9 (議案第89号 越前一朗君に係るもの)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 10 収入役就任あいさつ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 10 議員提出議案上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 11 (議員提出議案第4号) 提案理由の説明(大居 斉)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 11 休 会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 12 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 13 散 会(午後1時34分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 13               ( 6 月 10 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 条例定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 15 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16 開 議(午後1時02分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16 (議員提出議案第4号) 質 疑  19番 窪田正人‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16  1.地方自治法第91条第2項の「特に」という意味を、どのように解釈している   のか。  2.他市の減少率が高いからと言うのは、自主性、自立性に欠けるのではないか。  3.「市民の要望」とは具体的に何を指しているのか。  4.議員を減らせば、チェック・アンド・バランスの機能を向上させる根拠があ   るのか。  5.議会改革検討協議会は、全会一致になったものを実施するとの約束で設置し   た。全会一致にならなかった「定数削減」を公的な舞台に上げるのは、約束違   反ではないか。  6.市民の価値観が多様化する時代である。前回選挙で6人の女性を含む多くの   立候補者があり、激しい選挙が戦われたが、多数の立候補者があった昨年の選   挙をどのように認識しているのか。  7.定数削減当選ラインが上昇すれば、大きな組織の人か、資金力の豊富な人   しか出れなくなる。    地方議会においては、多様な人々の意見を反映することが民主主義の前提に   なる。我々の時代にこのような選択をすべきでない。提案者の考えを聞きたい。  8.市町村議会が多く定数削減を行っており、県議会がほとんど法定数どおり、   国会は法本則の定数を上回っていることをどのように考えるか。 答 弁   29番 大居 斉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 18 再質疑   19番 窪田正人‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21 答 弁   29番 大居 斉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22 再々質疑   19番 窪田正人‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 23 答 弁   29番 大居 斉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 24  26番 土谷 昭‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 24  1.県内他市と比較して削減率が低いことを第1の理由としているが、議会は市   民の多数の要望を行政に反映することが求められており、定数の削減は少数意   見の反映がより困難となるのではないか。  2.「削減すべきというのが多数の市民の声」と述べているが、過去の乱脈な   「定数外職員採用事件」等に見られるように、議会が十分にチェック機能を果   たしてこなかったことへの批判が強いのではないか。  3.行財政改革に対する市民全体の理解を求めるためにも「削減」の必要性を述   べているが、行財政改革と議員の削減とは異質のものではないか。 答 弁   29番 大居 斉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 26 議案の委員会付託‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 27 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 27 (議案第67号~議案第87号) 市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑(代表質問)  自民クラブ 15番 石灰昭光‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 27  1.財政見通しについて(市長)   ・ 新総合計画を着実に実現できるかどうかは、本市の命運を左右するもので    ある。厳しい財政環境下にあって、効率的な財政運営を図らなければならな    い。2期目を担当するに当たっての決意は。  2.人口増加対策について(市長)   ・ 人口対策は、施策相互のつながりや効果的な組み合わせにより、総合的に    進めなければならない。直ちに実施できるものも含め、短期的、中・長期的    な施策の考え方は。  3.土地利用及び中心市街地活性化について(市長)   (1) 中心地域、北部、南部、東部、西部の均衡ある開発整備が必要である。     各地域の性格づけの考え方について   (2) JR高岡駅、市役所周辺を中心とした内環状線内を、観光と商業の一体化    を図り、昼間人口の確保を。  4.重点事業について   (1) 事業推進に当たっての市長の決意は。(市長)   (2) 策定計画が示された主要事業取り組みについて    ア 市民総合福祉センター福祉保健部長)     ・ 他の施設との連携     ・ 検討懇談会の主な意見     ・ 場所選定考え方    イ 市民病院の改築(市民病院事務局長)     ・ 現時点での取り組み状況
       ウ 高岡おとぎの森公園(都市整備部長)     ・ 取り組み状況と今後のスケジュール 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 32   榊原福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 38   熊木都市整備部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40   山逹市民病院事務局長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 41 休 憩(午後2時46分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42 再 開(午後3時06分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42  社会クラブ 20番 高山豊次‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42  1.北陸新幹線高岡・金沢間の変更ルート公表に伴う諸問題について(市長)   (1) 「着工ルート調整案」に基づく見直しルートでは、新高岡駅は、京田地内    と変わらず、佐野地域から能越自動車道南側に沿って、小矢部市に向け、田    園地帯を走ることとなった。     市長は、「調整案がベストである」として、その実現に向け要望してこら    れたが、その立場から見て、期待どおりルートとなったのか。   (2) 新たなルートの設定は、関係住民に波紋を投げた。当局の説明では、ルー    ト上の法的規制はないとしているが、縦覧や説明会では、実質的に長期にわ    たって拘束されたも同然との意見が出ている。こうした住民の声をどう考え    るか。   (3) 縦覧期間を終えたが、現在まで、関係者からは、主にどのような意見が出    されているか。     また、今後本市の意見の取りまとめは、どのように行うのか。   (4) 在来線を活用し暫定整備計画で推進する事業と、従来フル規格新幹線着工    時の財政負担はどのようになるのか。その基準化はなされているのか。   (5) 暫定整備計画によるスーパー特急の開業は早くて10年後と言われる中、フ    ル規格新幹線実現総合計画基本構想の期間内で難しいのではないか。   (6) したがって、新幹線問題は分離駅を念頭に置きつつ、当面はスーパー特急    対応一本に絞り、現駅周辺都市整備や全体のまちづくりを目指すことを鮮    明にすべきでないか。  2.中心市街地都市再生計画づくりについて(市長)   (1) 駅周辺地区再生を図る「都市拠点総合整備事業」の調査について    ・ 調査対象地区の範囲とゾーンの区分並びにゾーンごとのまちの性格づけ     等、具体的に明示を。    ・ 有効な土地利用の視点から、整備手法はいかなるものが考えられるか。    ・ 高岡市再生への急を要する重要課題だ。調査完了のめどはいつか。また、     事業化に向けた手順を示せ。   (2) 南北市街地の一本化について    ・ 鉄道高架化方式は理想的だが、城端線・氷見線が乗り入れている本駅の     場合、無理があるのではないか。    ・ 一般的に高架化は、県事業が多い。これまで、県と相談された経緯があ     るか。その場合の県の意向はどうであるか。    ・ 高架化は、新幹線併設駅の場合であれば投資効果もあろうが、分離駅で     はいかがなものか。    ・ むしろ、南北立体特設道路の新設、そして駅の橋上化、さらには西下関     ・川原線の立体化事業具現化で一体化は可能と考えるが、どうか。   (3) 御旅屋第一街区市街地再開発事業について    ・ 再開発ビルキーテナント(株)大和開店予定日から見て、タイムリ     ミットに来ている。着工と完工の見通しを問う。   (4) 駅前西街区再開発事業について    ・ 動き出した西街区再開発事業は、現在調査中の都市拠点総合整備事業と     整合性がとれているのか。    ・ 市、商工会議所連名ニューオータニ高岡ホテル出店を要請している     が、行政としての支援、協力は具体的にどのように考えているのか。  3.高速交通体系と高岡市のまちづくりについて(市長)   (1) 「高岡市の都市像」と高速交通網のかかわりについて    ・ 総合計画で「高岡市の都市像」が決定されたが、将来の高岡の姿がもう     一つ鮮明にならないのは、新幹線フル規格)の見通しが不透明なことと、     北陸自動車道インターチェンジ設置がはっきりしていないせいではない     か。   (2) 高速交通網整備促進アクセス道路の整備、土地利用計画明確化を。    ・ 西部は、東海北陸自動車道能越自動車道の進捗をにらみ、高岡インタ     ー、北インターの活用を考え、土地利用をすべきでないか。    ・ 北部は、伏木外港と「万葉のふるさとづくり」があり、ゾーンの性格は     明確だが、能越北インターから外港へのアクセスが明確でない。計画を急     ぐべきでないか。    ・ 東部を含む中心部は、新幹線対応があるが、当面は、暫定整備の現役中     心の都市整備を図る必要がある。      外環状の能町・庄川線の事業促進駅南地区における駅南一丁目・二塚     線の早期完工、加えて能越高岡インター直結アクセスとしての「外郭環     状線」の整備により、整合がとれるのではないか。    ・ 南部は、現在調査中の北陸自動車道高岡インター設置取り扱い方によ     って土地利用計画が大きく左右される。早期に方向を示すべきだ。   (3) 周辺の関係自治体との一層の連携強化を図るべきだ。 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 47 休 会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 55 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 55 散 会(午後4時00分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 55               ( 6 月 12 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 条例定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 57 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 58 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 58 開 議(午後1時01分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 58 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 58 (議案第67号~議案第87号) 市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑(個別質問)  1番 畠 起也‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 59  高岡御車山について   (1) 御車山展示館建設促進を。(市長)    ・ 代表的文化財で、貴重な観光資源でもあることから、御車山展示館を早
        期に建設すべきと考える。取り組み状況と今後のスケジュールは。   (2) 祭り及び維持運営に対する助成を。    ・ 祭りに対する助成の増額を。(商工労働部長)    ・ 修繕、はんてんに対する助成の考え方は。(教育長)   (3) 山町の理解を得ながら、開かれた祭りにしては。(商工労働部長) 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 60   向田商工労働部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 61   篠島教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 62  26番 土谷 昭‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 64  1. 高岡駅前西街区再開発のキーテナントについて(市長)   (1) ニューオータニへの出店要請は、どのような理由からか。   (2) 誘致に当たっては、市民の批判を受けるような助成は行わないこと。  2. 休日・夜間の窓口(戸籍)業務のあり方について(市長)   (1) 「完全週休2日制」に伴う戸籍業務のあり方について、どのように考えて    いるのか。   (2) 現在の、休日・夜間窓口業務警備会社に委託する方式は再検討すべきで    ある。    ・ プライバシーの保護    ・ 市民サービス等のためにも 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 67  7番 樋詰和子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 69  1.「福祉のまちづくり」と「住民参加ボランティア活動」について(助役)   (1) 現在の「ボランティアセンター」を「市民総合福祉センター」に併設して、    業務の拡大とスタッフの増員を図ってはどうか。   (2) 「市民総参加の1人1ボランティア運動」を推進してはどうか。   (3) ボランティアの大きな力として期待される、高齢者による「シニアボラン    ティア」活動をどのように位置づけていくのか。   (4) ボランティア活動意識を高めるための「ボランティア養成講座」を大幅に    ふやし、夜間・休日にも開催してはどうか。   (5) 活動した時間を点数にして積み立てる「ボランティア介護預金制度」を取    り入れ、住民参加型福祉サービスシステムを導入してはどうか。  2.美しい街の環境づくりについて(生活環境部長)   (1) 楽しい漫画の発想を生かして、ごみの収集車にキャラクター化を取り入れ、    ごみに対する意識の啓蒙を図ってはどうか。   (2) カラス公害に対して、住民のために市が積極的駆除対策をとる必要がある    と考えるがどうか。 答 弁   藤井助役‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 73   中川生活環境部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 76 休 憩(午後2時17分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 77 再 開(午後2時31分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 77  2番 藤田大了‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 77  観光行政について(商工労働部長)   (1) 観光振興を図るための基本的な考え方について    1) 今後の観光客入り込み数の予測と、より一層の増大を図るための具体的     な取り組みは。    2) 通過型観光ではなく、滞在型観光を。また、反復性のある魅力的な観光     を目指さなければならない。その方策は。   (2) 雨晴海岸の整備について    ・ 義経伝説をもっとPRするなど、雨晴海岸整備充実を。   (3) 大仏の駐車場対策について    ・ 観光ニーズに対応するため、駐車場の整備を。 答 弁   向田商工労働部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 80  3番 二上桂介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 81  1.青少年健全育成を目指した環境づくりについて(教育長)   (1) 青少年を取り巻く社会教育団体の役割と期待   (2) 青少年団体協力体制の確立と問題点   (3) 青少年団体活動発展のための、横断的な総括組織  2.環境保全資源リサイクルについて(生活環境部長)   (1) 分別収集から細分別収集   (2) アルミ産業中心都市としての責務 答 弁   中川生活環境部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 86   篠島教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 86 再質問  3番 二上桂介‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 87 答 弁   中川生活環境部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 88  10番 中島 司‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 88  1.産業廃棄物処理場建設について(助役)   ・ 福岡町花尾地内で廃棄物処理場の建設が予定されていると聞く。     小矢部川左岸の重要な農業用水の水源地でもあり、市の対応はどうか。  2.歴史的建造物の保存について(教育長)   ・ 産道家でもあり、婦人薬の販売もされた佐渡養順家保存活用について    (1) 保存活用についての計画はあるのかどうか。    (2) 薬業関係の展示館的なものを考えてみればどうか。    (3) 金沢市立図書館にある蒼龍館文庫の返還について取り組めばどうか。 答 弁   藤井助役‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 90   篠島教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 91 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 92 散 会(午後3時36分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 92               ( 6 月 15 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 条例定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 93 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 94 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 94 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 94 開 議(午後1時02分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 94 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 94
    (議案第67号~議案第87号) 市政一般に対する質問並びに提出議案に対する質疑(個別質問)  9番 柴田陽子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 95  1.中等教育の支援について(福祉保健部長)   ・ すべての子供たちに平等に教育を受ける権利を認め、中等教育への市独自    の財政的援助が必要ではないか。    (1) 児童扶養手当、遺族基礎年金等、現況満18歳での支給終了を高校卒業時     まで延長してはどうか。    (2) 福祉施設や保護家庭等における高校生の勉学と生活を保障する補助制度     が必要ではないか。  2.市民総合福祉センターの運営方針について(福祉保健部長)   (1) 専門職員の絶対数の確保を。   (2) 在宅介護支援センター機能を持たせる場合、24時間の運営が必要ではない    のか。   (3) 総合病院近くに立地することから、あらゆる障害者・児の通所施設、作業    所の機能を持つべきでないか。 答 弁   榊原福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 97 再質問  9番 柴田陽子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 99 答 弁   榊原福祉保健部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 99  14番 松井喜一‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 100  1. 市民総合文化広場について   (1) 生涯学習センターについて    1) 計画策定から着工までのスケジュールと手順について(助役)     ・ 新美術館完成後の平成6年度から第2期工事に着工の予定と聞いてい      る。       今後、基本設計等へ向けた調査にどう取り組んでいくのか。    2) センターの機能について(教育長)     ア.地区公民館とのネットワーク化と機能分担について      ・ 生涯学習の広がりを担う地区公民館とネットワークの核となるセン       ターとの連携、機能分担をどう考えるか。     イ.万葉歴史館との連携と機能分担について      ・ 「たかおか」を学ぶことは生涯学習の格好のテーマである。研究施       設としての歴史館とセンターとの連携、機能分担をどう考えるか。     ウ.親子で楽しめるチャレンジ・コーナーや国際交流コーナーも検討して      はどうか。      ・ 週休2日制の普及、国際化の進展など、新しい時代の流れを踏まえ       た機能も検討してはどうか。   (2) 古城公園とを結ぶペデストリアンデッキについて(助役)    ・ 文化性豊かな“彫刻のある散歩道”に。  2. 「博覧会」並びに「テーマパーク」について(市長)   ・ 地域活性化の新戦略として、全国的に注目されている。     長期的な課題として、検討、研究されてはどうか。 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 102   藤井助役‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 104   篠島教育長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 105  6番 杉森利二‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 106  地下水問題について(生活環境部長)   (1) 地下水調査について    ・ 高岡市内で評価基準以下ではあるが、有害物質が検出された。      発生源等について、県と連携し、再度調査してはどうか。   (2) 水質検査について    ・ 保健所以外でも、水質検査ができるようにすべきでは。    ・ 2年または3年に1度、水質検査することを義務づけてはどうか。 答 弁   中川生活環境部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 108 休 憩(午後2時07分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 109 再 開(午後2時21分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 109  11番 石田義雄‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 109  農業問題について   (1) 農業生産計画の樹立について(農林部長)    ・ 農業者に明るい見通しと希望を持たせるため、各地域の実態に即した適     地適産に基づく生産計画が必要だ。      国・県に強く働きかけるとともに、市でも具体的な生産計画、指導計画     を樹立すべきでないか。   (2) 水田農業の確立施策について(農林部長)    ・ 過去の取り組みで、どのような効果があったと認識しているか。      画一的な生産調整では根本的な解決策にはならない。また、転作作物に     ついても、必ずしも成果が上がっていない。      この際、例えば優良米の独自生産販売を行うことも、生産意欲の向上や     後継者育成につながる方策となり得るのではないか。   (3) 集落営農への取り組みについて(農林部長)    ・ 共同作業や機械の共同利用が主体で、せっかく育てた中核農家や規模拡     大農家の保護育成ができるかどうか憂慮される。      現状をどう打破し、指導していくのか。   (4) 畜産振興について(農林部長)    ・ 後継者育成も含めた具体的振興策について、どのように対処していくの     か。   (5) 花卉の振興について(市長)    ・ 農業総合センター(フラワーセンター)建設等に、どのように取り組ま     れるのか。   (6) 農業共済事業の広域合併について(市長)    ・ 新組合の今後の方向づけ、運営方法等について、農家に十分浸透させる     必要があるのではないか。 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 112   島田農林部長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 113  8番 竹沢康子‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 115  高岡市地方卸売市場について(市長)   (1) 地方卸売市場の現状認識について   (2) 地方卸売市場の再整備計画について 答 弁   佐藤市長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 118 議案の委員会付託‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 120 請願の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 120 (請願第12号) 請願の委員会付託‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 120
    休 会‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 120 次会の日程の報告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 120 散 会(午後3時09分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 121               ( 6 月 19 日 ) 議事日程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 123 付議事件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 123 正副議長‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 124 議員定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 124 条例定数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 124 議員現在数‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 124 出席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 124 欠席議員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 125 説明員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 125 事務局出席職員‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 125 開 議(午後1時02分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 125 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 126 (議案第67号~議案第76号、議案第78号~議案第87号、請願第12号) 委員長報告   民生病院常任委員長 窪田正人‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 126   経済消防常任委員長 新田長正‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 128   建設水道常任委員長 大井 弘‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 129   総務文教常任委員長 北世七雄‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 131 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 132 討 論  反 対(議案第71号)  賛 成(請願第12号)     26番 土谷 昭‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 133 採 決 (議案第71号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 134 ┌議案第67号~議案第70号、議案第72号~議案第76号┐ │                       │‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135 └議案第78号~議案第87号            ┘ (請願第12号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135 (議案第77号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 135 委員長報告   総務文教常任委員長 北世七雄‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 136 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 136 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 136 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 136 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 137 (議員提出議案第4号) 委員長報告   議会運営委員長 村本正三‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 137 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 142 討 論  反 対 26番 土谷 昭‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 142  賛 成 16番 江尻正洋‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 144  反 対 28番 太田一男‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 146  賛 成 27番 山元満夫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 153 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 155 賛成・反対投票者氏名一覧‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 156 追加議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 157 (議案第90号~議案第92号) 提案理由の説明(佐藤市長)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 157 委員会付託の省略‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 158 採 決 (議案第91号 菅原 窕君に係るもの)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 158 (議案第92号 高桑淨昭君に係るもの)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 158 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 議案の委員会付託‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 休 憩(午後3時11分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 再 開(午後4時51分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 休 憩(午後4時51分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 再 開(午後5時38分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 議題の宣告‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159 (議案第90号) 委員長報告   総務文教常任委員長 北世七雄‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 160 質 疑‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 161 討 論‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 162 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 162 議員提出議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 162 (議員提出議案第5号) 提案理由の説明(北世七雄)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 162 委員会付託の省略‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163 議員提出議案の上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 163 (議員提出議案第6号) 提案理由の説明(中島 司)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 164 委員会付託の省略‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 164 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 休 憩(午後5時56分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 再 開(午後5時59分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 議事日程の追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 追加議案上程‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 165 (議案第93号) 除 斥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 提案理由の説明(佐藤市長)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 委員会付託の省略‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 採 決‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 166 (議案第93号 山元満夫君に係るもの) 監査委員就任あいさつ(山元満夫)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 議事日程の追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 議長の辞職‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 167 議長退任あいさつ(沢田英明)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 168 議事日程の追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169
    議長選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 170 議長就任あいさつ(室田正弘)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 171 議事日程の追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 副議長の辞職‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 172 副議長退任あいさつ(清都勇之)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 173 議事日程の追加‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 174 副議長選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 174 副議長就任あいさつ(江尻正洋)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 176 動 議(松井喜一)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 176 新旧正副議長に対する感謝とお祝いの言葉の贈呈(大居 斉)‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 177 常任委員の所属変更‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 178 議会運営委員の選任‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 179 港湾対策特別委員の選任‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 180 都市開発特別委員の選任‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 181 市民総合文化広場特別委員の選任‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 181 庄川右岸水害予防市町組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 182 小矢部川下流水害予防市町村組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 183 高岡市・福岡町総合斎場組合議会議員選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 184 高岡地区公害センター組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 185 射水地区広域圏事務組合議会議員補欠選挙‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 186 農業委員の推薦‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 186 閉会中の継続審査の件‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 187 継続調査事件一覧表‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 188 議長あいさつ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 189 閉 会(午後7時13分)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 189 会議録署名‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 190 議員提出議案‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 191 請願文書表(第4号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 194 陳情文書表(第4号)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 195 委員会審査報告書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 199 請願審査報告書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 205 陳情審査報告書‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 206 請願処理経過結果報告書(概要)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 208 陳情処理経過結果報告書(概要)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 209 Copyright © Takaoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...