442件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

子宮頸がん予防ワクチンにつきましては、定期予防接種として平成25年4月1日から実施されておりますが、接種後に体の痛みやしびれなどの症状が報告されたことから、同年6月より個別通知による接種勧奨を中止していたところであります。その後、国内外での調査・研究により、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたために、本年4月より積極的勧奨を再開いたしました。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

その虫歯は当然早期発見できたわけでありまして、そのおかげで痛みもなく、簡単な治療で終わり、もちろん治療費も低額で済みました。それを見つけていただいてなければ、すぐには気づかずに、痛くなってから再度歯科医に行って治療を受ける、そういうようなことになっていたのではないかと思います。つくづく、がんではないんですが、早期治療必要性を強く感じたものでありました。  

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

先ほど言いました、総括ですから、3年度の予算、決算をずっと眺めて、それから今言った施政方針を眺めてきたときに、やっぱりこれは相当このコロナというのがもう全面的に痛みを伴ったなと、これを回復するには、仕方ない、今回ももう、私が今言ってるのは3年度ですから、町長の話としては、もう4年度も半年は過ぎました。はて、今年もこれでやっぱり推移するしかないのかなというのが率直な思いでおるとこです。  

伯耆町議会 2022-09-06 令和 4年 9月第 4回定例会(第2日 9月 6日)

体の一部にぴりぴりとした痛みが現れ、その部分に赤い発疹が出てきます。痛みは徐々に増していき、夜も眠れないほど激しい場合もあります。症状の多くは上半身に現れますが、顔や目、頭などに現れることもあります。加齢などによる免疫力の低下が発症の原因です。特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹発症すると言われております。  帯状疱疹の合併症についても若干触れたいと思います。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

また、学習用端末をめぐっては、国の実証事業でも目や首、肩などに疲れや痛みを感じるという結果があり、長時間利用など、健康への影響も不安視されています。  そこで、デジタル教科書の導入に関して、紙とデジタル関係無償配布デジタルディバイドの解消、健康問題、個人情報保護、こうした点について教育長の所見を求めます。  次です。  

倉吉市議会 2022-06-15 令和 4年第 5回定例会(第3号 6月15日)

近年この座り方について、内臓を圧迫し座骨の痛みが出るなど、体には悪い影響が多いという指摘があることは、もちろん承知しております。ただ、現状では、この座り方について、国から特にこのようにしなさいという指示がございません。それから、学校や児童生徒、または保護者から、この座り方について御指摘をいただいたということも現状ではございません。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第3号) 本文

犯罪被害者人権を誰もが被害者となる可能性がある中で社会全体で守り、支えていくためには、地域や職場のあらゆる場所において、被害者が受けた痛みや命の大切さ、支援必要性に対する理解を深めていくことが重要であります。  人権施策基本方針では、被害者支援の機運の醸成を推進方針に掲げ、研修や講演会を実施しておりますほか、被害者の立場から命の大切さや犯罪の撲滅を訴える命のパネル展を開催しております。

倉吉市議会 2022-02-28 令和 4年第 2回定例会(第2号 2月28日)

ところが、接種後に体の痛みなどを訴える声が寄せられて、同じ年の6月に国は積極的な接種勧奨を中止いたしました。しかし、近年になって接種後の多様な症状ワクチンとを関連づけるエビデンス、いわゆる科学的根拠は認められないとして、約8年間中止していましたこの積極的な接種勧奨を、本年4月に再開することを自治体に通知しております。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第6号) 本文

自分の生きている間はまだ大したことにはならないだろう、痛みを感じることがあれば本気の度合いも違うのでしょうけどと、昨年ノーベル物理学賞を受賞された眞鍋淑郎さんも警鐘を鳴らされています。  コロナ緊急政策は別としても、市長は、中長期の取組が必要な環境や教育などの課題と、短期的な日常の市民生活支援経済的課題などの取組は切り分けて政策の遂行を考えておられるのでしょうか。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第7号) 本文

ファイザー社製小児用ワクチンの副反応につきましては、12歳以上の方と同様に、接種部位痛みが一番多く、そのほかには倦怠感頭痛発熱、それから注射した部分の赤みや腫れなど、様々な症状臨床試験において確認されておりますが、そのほとんどが軽度または中等度であると報告されております。また、現時点で得られている情報からは、安全性に重大な懸念は認められないと判断されているところでございます。  

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第2号) 本文

このワクチンは2013年4月に原則無料で受けられる公費の定期接種となりましたが、接種後に、接種した部位以外の広い範囲の痛みや、手足が動かしにくくなるなどの多様な症状の副反応を訴える人が相次ぎ、厚生労働省は同年6月、定期接種の位置づけは解除に、積極的勧奨を中止し今日に至っています。それにより、中止前に約70%以上あった接種率が1%以下にまで落ち込みました。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第6号) 本文

こうやって国民痛みを押しつけながら、よくしている、よくしていると言うけれども、全然よくなんかなっていませんよ。それが現状だと思います。それから、大体この間、取られてきた福祉制度の改悪というのは、国の関与を弱めるもの、公的な関与を弱めていくものです。自己責任にしていく制度です。これが今回のようなコロナ禍で本当に大変な国民を増やしてきた、その一因だと思います。  

湯梨浜町議会 2021-09-13 令和 3年第 8回定例会(第 4日 9月13日)

何の痛みも感じんような、ここに原文も持っとりますけれども、私も食らいました、はっきり言いまして。そんな何の痛みも感じないような督促状、下には、当然法の状態ですから、期限が過ぎたら何%のどうたらこうたらを書かれて、それは当たり前のことなんでしょう。しかし、そういう現実の今2年と3年を比べたときに、どういう状況に全体が陥ってるかということが本当に分かっておるのかなと。

倉吉市議会 2021-09-01 令和 3年第7回定例会(第3号 9月 1日)

市長石田耕太郎君) 接種後の副反応と補償への対応についてでありますけれども、ワクチン接種した際に、接種部位痛みであったり、発熱など、軽度の副反応というのは多少なりとも発生をしている状況であります。国では、ワクチン接種における副反応疑いについて、一定の基準を定めて医療機関から国に報告するように求めております。報告の対象となるのは、次のとおりでございます。

北栄町議会 2021-03-09 令和 3年 3月第3回定例会 (第 7日 3月 9日)

今回は、接種への疑問や不安、また段取りへの不安を抱く人に対して専用のコールセンターが設置されるというふうに伺っておりますが、例えば接種前に加えて、接種後の相談体制ですね、つまり接種をしたことにより、具体的な痛みとか腫れとかの症状以外にも、精神的な不安を抱える人の発生が考えられます。

倉吉市議会 2021-03-05 令和 3年第3回定例会(第4号 3月 5日)

接種後に接種部位痛み頭痛倦怠感筋肉痛等事象が見られたことが発表されておりますし、海外で既に実施されている予防接種において、まれな頻度ではありますけれども、アナフィラキシーという急性アレルギー反応発生したことも報告されております。ただ、このアナフィラキシーが起きたときには、接種会場医療機関ですぐに治療を行って、場合によっては救急搬送もできるような体制を整えることにしております。

倉吉市議会 2021-03-03 令和 3年第3回定例会(第2号 3月 3日)

必ずしもワクチン接種因果関係がないものも含めて接種後に、接種部位痛み頭痛倦怠感筋肉痛等の有害な事象が見られたということが発表されております。また、海外で既に実施されている予防接種においては、まれな頻度でありますけれども、アナフィラキシー急性アレルギー反応発生したことが報告されております。