156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-09-13 令和 4年第 6回定例会(第6号 9月13日)

引き続き、今、議員おっしゃったように平和というような言葉、これは当然キーワード、SDGs考え方もございます。そういった普遍的なテーマについては常に持ちながら、魅力ある記念事業検討を進めてまいりたいと考えております。 ○17番(福井康夫君) 答弁いただきました。  ぜひ70周年に向けまして、いろんな考え方やら案はあるとは思います。

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

1つポイントだなと私が思ったのが、SDGs認証制度というのがあるそうです。これは内閣府がガイドラインを示して、全国の自治体に推奨しているものなんですけども、SDGsをきっかけに、地元金融機関事業者連携を図り、地域課題の解決や地域内での自立的好循環を生み出して地方創生推進していくためのものとなっております。このSDGs認証制度について本市検討してはどうか。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第4号) 本文

SDGsの機運の高まり、また国策により、再生可能エネルギーの活用がこれまで以上に高まっていくことが確実です。本市若葉台での先行地域取組の柱は太陽光発電とのことであり、本市でも今後、太陽光パネルによる発電がさらに広がることが予想されます。一方、パネルの寿命は20年から30年とも言われており、やがてパネル大量廃棄時代がやってくるとも言われております。

倉吉市議会 2022-06-14 令和 4年第 5回定例会(第2号 6月14日)

でも、そもそもが、さきに触れました環境基本計画男女共同参画などのSDGsを一つ一つ具体化するのは大きな目標をつくって進むべき道に対しての小道ではないでしょうか。  2015年に国連で採択され、2030年をゴールに持続可能な社会のため、誰一人取り残さないと設定されてるSDGsです。

湯梨浜町議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第 4日 6月13日)

そして、減農薬栽培SDGs推進に寄与するとともに、東郷池水質浄化にも役立ちます。コウノトリは本町で問題となっているスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)も餌にするようです。さらに、本町は自然豊かで、東郷池を中心とした天女伝説や古代からの歴史が息づく風光明媚な観光地なのです。  そこで、町長に伺います。

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

22日には、SDGs推進本部を立ち上げ、本部会議を開催、研修と今年度の取組等を協議し、24日は、中央公民館泊分館の開始と湯梨浜みんなのげんき館活動が始まりました。これらの施設が様々な活動や学習、あるいは健康の増進等役割を果たし、地域の振興につながることを期待しているところでございます。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第4号) 本文

御紹介いただきました国のみどりの食料システム戦略でありますが、自然災害気候変動生産者減少等による生産基盤脆弱化農山漁村コミュニティーの衰退、コロナ禍サプライチェーンの混乱などを背景に、SDGs環境負荷への対応強化等による我が国の持続可能な食料システムの構築を中長期的な観点で示しているものでありまして、今後、本市が持続的に成長する農業を目指していく上で欠かすことのできない重要な戦略であると

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

SDGs総合計画に掲げている本町こそ、持続可能な農業食料自給率の向上、そして国連の定める家族農業10年、真剣に取り組むべきです。  4点目、保育、教育、学童保育についてです。オミクロン株は子供への流行が大きく、現場では大変に緊張と苦労の連続中であります。特に保育士学童保育指導員専門職としての役割、責任に比べ賃金の安さが社会問題となりました。

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

おっしゃるとおり、SDGs観点に立ちまして、環境に配慮した取組ということのつながりもございますので、一生懸命やってまいります。よろしくお願いします。 ○議長福谷直美君) 次に、12番竺原晶子議員に質疑を許します。 ○12番(竺原晶子君) 12番。今、佐藤議員朝日議員から質問されました件と同じなんですね。予算説明資料の19ページです。

湯梨浜町議会 2022-03-07 令和 4年第 3回定例会(第 4日 3月 7日)

町長は今議会に、SDGs推進事業を上げておられます。SDGsとは、国際社会の共通の目標であり、持続可能な誰一人取り残さない社会実現を目指すものです。その中の一つが、目標5、ジェンダー平等を実現しようです。町としてこのジェンダー平等を実現しようをどう捉え、どう実践していくおつもりなのか、お聞きしたいと思います。以上、よろしくお願いします。 ○議長(浜中 武仁君) 町長、答弁。

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

それは、今日的な課題であります脱炭素あるいはSDGsについて、町独自の施策やそれを達成するための実行計画に沿った目標を掲げられていないことです。当初予算では脱炭素社会に向けた取組として、街路灯などのLED化太陽光発電システム設置支援に加えて、新たな定置用蓄電池設置に係る支援制度を設けたところです。

倉吉市議会 2022-03-02 令和 4年第 2回定例会(第4号 3月 2日)

サステーナビリティー、すなわち今はやりのSDGsの持続可能な社会形成ができなくなります。冒頭に申し上げましたが、発想の大転換倉吉市には必要です、大転換です、大胆な大転換です。企業には後継者が必要です。次代のリーダーが必要です。このコロナ禍後継者不足ワーストワンは、倉吉市にとってよい化学反応が起こる可能性を秘めていると思います。

倉吉市議会 2022-02-28 令和 4年第 2回定例会(第2号 2月28日)

倉吉市のSDGsに対する目標の現状と課題でございます。5点、通告いたしております。第2期倉吉まち・ひと・しごと創生総合戦略基本目標と評価について、2つ目農地の保全に向けた後継者対策集落営農対策について、3点目が遊休農地解消への支援について、4点目が米価下落に対する支援について、そして、5点目、土地改良区に対する支援について、通告いたしております。