499件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2020-06-11 令和 2年 6月第 3回定例会(第1日 6月11日)

小・中学校ICT学習環境整備についてであります。  令和元年度3月補正予算、これは繰越明許費でございましたが、措置しておりますICT学習環境整備について、進捗状況はどうかと。さらに、小・中学生の端末機購入予算890台分、本年度6月補正に提案をされております。市場において、タブレット端末が調達しにくい状況のようでありますが、小学校中学校ともいつ頃完了して稼働する予定なんでしょうか。

岩美町議会 2020-06-10 06月10日-01号

その内容の一つとして、小・中学校ICT教育環境整備が上げられています。そういう取組も必要だと思いますが、子どもたちが安心して質の高い教育を受けられる環境整備にももっと気を配っていただきたいと思います。それをお願いしてきょうの質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長(足立義明君) 以上をもって橋本恒議員一般質問を終了します。 しばらく休憩します。            

倉吉市議会 2020-06-09 令和 2年第5回定例会(第2号 6月 9日)

1つは学校での検温とか健康観察はどうなっているのか、2つ目長期休業日、もうすぐ夏休みになりますけども、その取扱いについてはどうなっているのか、それと、教職員の働き方改革ということにも重なるかもしれませんが、GIGAスクール構想というようなこともあったんで、ICT活用はどうなっているのか、それと、ひょっとして、新型コロナウイルス市内に入ってくるということも想定しなければなりませんので、そのときの

八頭町議会 2020-06-04 令和 2年第 6回定例会(第1日目 6月 4日)

教育関係では、繰越事業で先般、小中学校の校舎、体育館トイレ洋式化工事を発注したところでありますが、郡家西小学校の大規模改修工事に伴い設計業務を発注する予定といたしておりますし、GIGAスクール構想をもとに、小中学校タブレット端末児童生徒に1人1台の端末整備し、ICT活用とした教育充実に努めたいと考えております。  

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会 目次

 …………………………………………………………………………………………………… 166 太田 縁議員(~追及~新型コロナウイルス感染症による市民生活等への具体的な影響に  ついて) ……………………………………………………………………………………………………… 166 市長(答弁) …………………………………………………………………………………………………… 166~167 太田 縁議員(~追及~ICT

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第3号) 本文

新学期を迎えた大学生や新社会人は新天地に移動することもできず、ICTすなわち情報通信技術活用することにならざるを得ない状況です。緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常を取り戻し、新たな生活様式が模索される今日、新型ウイルス感染症対策から見えてきたICT活用について考える中、ますます一般化されつつある情報通信社会について、市長の認識を伺います。  

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第5号) 本文

新たな社会では、新型コロナウイルス感染拡大という経験や教訓を踏まえまして、急速なリモート社会の到来、またSociety5.0で実現するAIICT活用など、新たな生活様式、新たな経済活動、新たな働き方などがスタンダードとなっていくのではないかと、そのような社会を今想定させていただいているところであります。  

湯梨浜町議会 2020-06-01 令和 2年第 5回臨時会(第 1日 6月 1日)

のさまざまな業種の事業者支援するため、売り上げが前年同月比20%以上減少した事業者に最大50万円の給付金を支給するための経費3,510万円、営業自粛により宿泊者数が大幅に減少している旅館業者支援し、観光客受け入れを促進するための宿泊割引クーポン券を発行するための経費など1,500万円、町立学校において1人1台端末早期実現などGIGAスクール構想を加速することにより、臨時休校などの緊急時においてもICT

倉吉市議会 2020-05-29 令和 2年第4回臨時会(第1号 5月29日)

学校臨時休業時の家庭学習充実を図る目的で国の補助制度が前倒しされたことから、市内小・中学校ICT教育環境整備を加速させようとするもので、ICT支援員活用児童生徒タブレットを購入するための経費として1億1,300万円余を計上しております。あわせて、国庫補助対象外となる教師用タブレット購入経費について、臨時交付金活用して整備を図ることとし、1,500万円余を計上しております。  

鳥取市議会 2020-05-14 2020年05月14日 令和2年 第2回臨時会(第1号) 本文

引き続き、子供たち教育環境を守り、学び支援するため、学校への消毒液や非接触体温計など衛生用品追加配備学校が休業した場合に備え、ICT活用した家庭学習支援するためのデジタル教材導入や、インターネット環境整備されていない家庭への環境整備支援などの経費を計上しています。  次に、鳥取の経済を支える取組です。  

八頭町議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会(第5日目 3月25日)

目的としましては、ICT導入鳥獣被害対策ICT導入によって鳥獣被害対策をやっているということで、これは何だろうということで、非常に効率化を図っていると、狩猟ハンターの方々の。それから後でも申し上げますが、早目にわなにかかった鳥獣を血液の循環の早いうちに個体処理しますんで、ジビエ活用ですね。これもできるというようなことで、こういう施策が八頭町で反映できないかということで行ってまいりました。  

米子市議会 2020-03-23 令和 2年 3月定例会(第8号 3月23日)

しかし、教職員の間からは、教育ICT化や1人1台端末子ども教育に及ぼす影響や効果について研究、検証も十分でないまま導入を強行するものだとの懸念の声が上がっています。子ども教育への影響についての検討は後回しにし、とにかく国家プロジェクトとして位置づけ、公教育への民間産業の参入を促進する経済対策としてやみくもに導入に突き進み、学校現場に混乱を持ち込むことは許されません。

琴浦町議会 2020-03-23 令和 2年第 2回定例会(第5日 3月23日)

教育費では、小・中学校GIGAスクール構想実現事業について、国の補正予算割り当てに伴い、ICT教育拡充を図るため、小・中学校に高速大容量ネットワーク環境整備及び小学校5、6年生と中学校1年生の端末を一人一台として整備する経費を追加しています。また、国の予算割り当て拡充に伴い、八橋小学校下水道接続工事を行うための経費も追加しています。

伯耆町議会 2020-03-19 令和 2年 3月第 1回定例会(第4日 3月19日)

なお、退任される後藤教育長におかれては本町教育の振興、とりわけコミュニティ・スクール実現でありますとか学校施設長寿命化、さらには将来を見通したICT導入などについて幅広い見識から尽力をしていただきました。本町教育水準が大いに向上したこと、その御労苦に対して感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました。