499件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第3号) 本文

子供たちの将来は情報通信技術ICTを当たり前に活用する社会であり、義務教育の過程でICT活用した教育GIGAスクールを進めることは大変に重要であります。しかしその一方で、学校現場ではICTを十分に活用できる人と苦手な方がいらっしゃいます。そこで、教員ICTスキル格差解消について、本市教育委員会の基本的な考え方をお尋ねいたします。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

……………………………………………  94~ 95 前田伸一議員(~追及~本市GIGAスクール構想利活用計画ICTツール子供  たちが1日に利用する回数の目標を定めた意義について) ……………………………………………  95 教育長答弁) …………………………………………………………………………………………………  95 前田伸一議員(~追及~令和3年度教職員アンケート調査で約5割の方がICT

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

教育のさらなる充実を図るため、30人以下学級ICT支援員配置継続岸本保健福祉センター改修工事及び溝口福祉センターエレベーター経年劣化に伴う改修工事、ため池については町内4か所のハザードマップの作成、耐震性貯水槽1基の新設などでございます。  財政の健全化では、財源の4割を占める普通交付税は前年度比3.5%増の34億6,010万円としており、7月の確定時点補正予算により調整されます。

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

それと、次にはね、通し番号214の教育総務の上のほうですけれども1,928万9,000円で、これ事業の目的には不登校の改善であるとかICT活用した学習、それと不登校児童生徒学校以外の施設に通う場合の経費で保護者負担軽減を図るというようなことが出てるわけですが、中身を見ましたら、事業の概要、前年度の予算1,344万円から本年度、令和4年度は1,928万9,000円ということで、600万円弱、580

湯梨浜町議会 2022-03-07 令和 4年第 3回定例会(第 4日 3月 7日)

決定事業者は、ICT活用し各保護者への日々の活動状況を情報発信していること。意見箱の設置、保護者面談意見交換会実施アンケートを定期的に行うなど、保護者の声を聞くたくさんの機会を設けておられることが充実しているというふうに理解しているところでございます。  4点目は、人材育成のための研修計画についてでございます。決定事業者は、ICT活用し多分野の研修内容充実しております。  

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

教育関係では、全ての教員児童生徒ICT教育を推進できるようにするため、小学校大型提示装置実物投影機などのICT機器継続して整備いたしますほか、各学校におけるICT支援員による支援強化等を行います。また、旧東郷中学校の校舎の解体工事を行うほか、羽衣石城址発掘調査や過去の調査報告書を作成したり、湯梨浜ふるさと陶芸館指導員を配置し、住民の皆さんが陶芸を楽しめる体制整備いたします。  

伯耆町議会 2022-03-02 令和 4年 3月第 2回定例会(第1日 3月 2日)

また、教育のさらなる充実を図るため、30人以下学級ICT支援員配置継続に加え、鬼の館駐車場整備、B&G海洋センター施設改修に伴う実施設計を行います。  次に、健康の増進・福祉充実です。  近年、住民検診受診率向上を図るため、各種拡充を行ってきましたが、新年度は、肺がん検診大腸がん検診について、医療機関での検診が可能となります。

倉吉市議会 2022-03-01 令和 4年第 2回定例会(第3号 3月 1日)

これまで倉吉教育に関する施策の大綱の策定に係る承認をはじめとして、倉吉教育行政の点検及び評価、重点施策に基づく実施計画、いじめ、不登校問題、小・中学校適正配置ICT活用環境整備中部地区高校進学状況など、様々な議題について協議をさせていただきました。教育委員会とその時々の課題対策について認識を共有してきたところでございます。  

倉吉市議会 2022-02-25 令和 4年第 2回定例会(第1号 2月25日)

保育士業務負担軽減を図るため、保育業務ICT化を行う民間の保育施設支援するもので、370万円を計上しております。また、保育所認定こども園放課後児童クラブ等での新型コロナウイルス感染症対策継続・強化するため、2,500万円余を計上しております。  次に、子宮頸がん予防接種についてであります。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第1号) 本文

さらに、林業における森林所有者情報森林資源情報などをICT化する林地台帳高度化事業作業効率を高める先進林業機械導入水産業における防波堤の改修や漁船の安全な航行確保のためのサンドポケットの造成など、本市農林水産業を守り、かつ持続的に成長する産業へ変革させるための基盤づくりに成果をあげました。  第3は、にぎわいにあふれ、安心して暮らせるまちづくりです。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第6号) 本文

人数学級導入することで、教員子供たちに接する時間を増やして一人一人に寄り添った教育を進めることができる、また、ICT活用の個別最適な学びの推進につながる、さらには、新型コロナウイルス感染症のような感染症にも対応しやすい、そして、教職員の長時間労働等負担軽減にもつながるなどの効果が期待されているところであります。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会 目次

ラーの発信をキャッチする取組とヤングケアラーの側に立って支援を行う体制構築に対  する所見〕について) ……………………………………………………………………………………… 125 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 126 健康こども部長答弁) ……………………………………………………………………………………… 126 前田伸一議員(~追及~ICT

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第2号) 本文

さらに、主体的・対話的で深い学びの視点から、各教科におけるICT化の活用の促進が求められ、小学校でのプログラミング教育のほか、中学校での情報教育の一層の充実を図ることとしています。今年度から導入されているGIGAスクール構想では、義務教育を受ける児童生徒のために1人1台の学習用パソコン高速ネットワーク環境などを整備する5年間の計画です。