85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八頭町議会 2020-12-14 令和 2年第11回定例会(第3日目12月14日)

大体年間に30から35軒は新築住宅ということでありますが、そういった世帯皆さん方は比較的加入していただいているというのが現状でありますし、ただ、悲しいのは空き家住宅が増えてまいりました。そういった部分でつなげておられた方が、結局空き家になった関係で契約を停止といいますか、解除されている家庭もあるというのが今の姿であります。広報は引き続き行ってまいります。 ○議 長(谷本正敏君) 岡嶋議員

八頭町議会 2020-09-07 令和 2年第 8回定例会(第3日目 9月 7日)

しかし、実際、何がネックになっているのかとその事務事業評価を見ますと、空き家バンク登録が少ないということが課題として上げてあります。  それで、移住定住成功例というのを総務省のほうが発行していまして見てみましたら、これだったら八頭町できるのではないかというものがありました。

八頭町議会 2019-12-10 令和元年第11回定例会(第4日目12月10日)

神山町ですか、そういった事例も伺ったところでありますけど、八頭町にもそれこそ空き家はたくさんございますので、全てが全てそのラボの中で対処できるというふうには考えておりませんので、そういった空き家活用というのも可能だろうと思いますし、また、町の公共施設であいているものもありますので、それこそいいマッチングといいますか、そういうことができればというふうには考えております。  

八頭町議会 2019-09-05 令和元年第 9回定例会(第1日目 9月 5日)

地方創生推進事業では、交付金活用し、移住希望者等相談に迅速できめ細やかに対応するため、隼Lab.内に専任相談員を配置して、移住者獲得へ向けた取り組みを推進するとともに、空き家改修支援補助金住宅リフォーム等補助金などの支援を行い、移住定住取り組みを推進しております。  次に、民生費関係であります。  

八頭町議会 2019-06-11 令和元年第 6回定例会(第4日目 6月11日)

現在新築住宅につきましては、ほとんどの世帯ケーブルテレビ加入をいただいているところでありますが、ひとり暮らし世帯でありますとか、高齢者世帯空き家も多くなっていることから、加入率は若干の増加という状況にございます。ケーブルテレビ整備いたしましたのが、平成23年4月ということでございましたが、目標値といたしましては、加入率37%の目標で、総務省に申請をいたしました。

八頭町議会 2019-06-10 令和元年第 6回定例会(第3日目 6月10日)

なかなか相談件数も伸びてこないというところで、フェイスブック更新というのができてない状況ということもございまして、新たにことしの6月までに移住定住サイトということで、シーセブンのほうに委託しまして、空き家登録バンクの間取りとか外観とか、そういうものも含めた移住定住ホームページサイトを6月中までにつくるということで考えているところでございます。 ○議 長(谷本正敏君) 奥田議員

八頭町議会 2019-03-22 平成31年第 2回定例会(第5日目 3月22日)

5点目に空き家活用新築住宅取得支援のちということで5事業検証調査いたしました。  報告書には、各事業課題を挙げております。解消のために今以上の計画実行評価、改善を繰り返していきながら、進めていっていただきたいというふうに思っておるところでございます。検証の詳細については、皆さんのほうに配付をいたしているとおりでございますので、省略いたします。

八頭町議会 2019-03-08 平成31年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

歳出では、社会保障費増加災害復旧、老朽化した施設の修繕、そして少子高齢化対策人口減少によりふえる空き家対策などの課題が多いのが現実です。  そのような中、町民の方は、今後、ホッケー場整備がどうなるのかということに大きな関心を持っておられます。  そこで平成31年度の一般会計当初予算について伺います。  1、平成31年度重点的に取り組むべき事業について。  

八頭町議会 2019-03-07 平成31年第 2回定例会(第3日目 3月 7日)

橋信一郎議員質問 ○11番(橋信一郎君) 質問に入る前に、ちょっと町長に披露しておきたいことがあるんですが、先週、私、滋賀県のほうに空き家対策ということで勉強に行ってまいりました。参加者は60人ほどでしたけど、そのほとんどというか全員が全国各地の市町村の職員さんで、しかも主任とか係長さんクラスの若い人たちばっかりでした。

八頭町議会 2018-12-12 平成30年第 9回定例会(第3日目12月12日)

新築住宅につきましては、ほとんどの世帯ケーブルテレビ加入いただいているところでありますが、ひとり暮らし世帯高齢者世帯空き家等もあることから、加入率が横ばいの状態となっているのが現状であります。  ケーブルテレビ利用料金は、税抜きで月額700円となっており、全世帯年間利用料金は約1,700万円余りとなっているところであります。

八頭町議会 2018-09-06 平成30年第 7回定例会(第3日目 9月 6日)

次に、空き家バンク取り組みということであります。今年度の行政懇談会でも意見交換を行いましたが、平成28年度に実施いたしました空き家調査では、町内空き家は493件で空き家率は3.1%という結果でありました。この空き家の中で修繕すれば利用可能な空き家は48%で235件という結果でございます。この空き家所有者の方に八頭町の空き家バンク登録していただくよう案内させていただいているところであります。

八頭町議会 2018-09-04 平成30年第 7回定例会(第1日目 9月 4日)

ことしは、総合戦略町営ホッケー場整備空き家対策、安心・安全対策林業施策の動向の5項目について、現状取り組み状況課題を説明させていただき、出席者の皆様から御意見や提言を賜ったところであります。また、地域の課題等についても御意見をいただき、今後の町政行政運営の参考にしたいと考えております。  さて、平成30年度もはや5カ月余り経過いたしました。総合戦略重点施策等状況を申し上げます。  

八頭町議会 2018-06-11 平成30年第 4回定例会(第3日目 6月11日)

これまでにも定期的に検証委員会検証いただき、平成28年12月には内容の改定を行っているところであり、KPIにつきましても実績を踏まえた基本戦略数値目標であります観光客数情報発信事業ホームページアクセス数移住者獲得取り組みにおける移住受け入れ世帯、それから空き家活用新築住宅取得支援におけるリフォーム件数へと目標値を引き上げ、事業のさらなる取り組みを図っているところであります。  

八頭町議会 2018-03-08 平成30年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

ここでは、宅地整備移住定住促進空き家活用関係など12の事業を掲げております。都市部との交流事業固定資産税減免の対象となる新築家屋数など、達成事業は5事業となっており、目標を修正した移住者数目標としている事業や新たに追加したリフォーム助成件数では、目標を下回っている状況にもあります。