25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北栄町議会 2021-03-09 令和 3年 3月第3回定例会 (第 7日 3月 9日)

今回は、接種への疑問や不安、また段取りへの不安を抱く人に対して専用のコールセンターが設置されるというふうに伺っておりますが、例えば接種前に加えて、接種後の相談体制ですね、つまり接種をしたことにより、具体的な痛みとか腫れとかの症状以外にも、精神的な不安を抱える人の発生が考えられます。

北栄町議会 2018-12-20 平成30年12月第8回定例会 (第14日12月20日)

腰・膝の痛みを和らげる東大医学部監修体操普及推進事業を行っております。地域唯一小売店の撤退を受け、交流センター内に店舗を開設。800品目の豊富な品ぞろえ。サロン機能もあります。送迎も無料です。廃校になった小学校を交流センターに改修しました。そこでは旅館業を取得し、宿泊、食事の提供機能を付加しております。宿泊者が年々増加しております。

北栄町議会 2018-06-25 平成30年 6月第5回定例会 (第 7日 6月25日)

その痛みを実感させることで、住民自治体にこれ以上の負担増を防ぐには医療を制限するしかないという意識を根づかせ、病床削減や強引な退院促進など医療費削減をのませやすくしようというわけであります。  そうした給付費の増大が保険料負担増にダイレクトにはね返る国保制度にするため、都道府県を市町村の監督役にするのが国保都道府県化です。

北栄町議会 2018-03-12 平成30年 3月第2回定例会 (第 8日 3月12日)

この自然農法で薬草、漢方、生薬を栽培し、自助努力に支援、助成を図ってみてはどうか、研究してみていただきたいとの御意見でございますが、本町では平成23年度から平成25年度までの3カ年、苗等負担成果物の買い取りは製薬会社負担し、労賃の一部を町で助成して、砂丘地の4つの圃場と農家の協力を得て、痛みの解消に効果的な漢方である甘草(カンゾウ)の実証栽培を行っております。

北栄町議会 2015-09-15 平成27年 9月第7回定例会 (第 9日 9月15日)

この方のあれを紹介しますけども、この方の名刺に、「平和の原点は人の痛みをわかる心を持つことだ」というふうに記されていたそうであります。異なる境遇にある人の苦しみやつらさ、悩みをみずからのように聞き、理解する心、力、これを共感力というふうに言うんだそうでございます。これが必要であると、この故高橋昭博氏は言っていたと。この共感力の強さが戦争を防ぎ、平和を築く。

北栄町議会 2015-03-16 平成27年 3月第3回定例会 (第 8日 3月16日)

行革は、痛みを伴わない行革はございません。内輪の者では、皆自分がかわゆうございます。「断行した改革」は私はできない、このように思います。町長が目的を明確にされた上で、直属の行革ノウハウを持った専門家の採用のお考えをお聞きします。  青山剛昌ふるさと館コナン駅、コナンロード関連施設町長は力を入れておられますが、町民の大部分は理解されてないのが現状である。ここに大きな問題点が一つあります。

北栄町議会 2014-09-08 平成26年 9月第5回定例会 (第 1日 9月 8日)

しかし、その中の子宮頸がん予防ワクチンにつきましては、25年の6月から強い痛みや麻痺などの副作用の問題で積極的な接種はしないこととなっておりまして、その後、ことし7月にも検討されましたが、継続となっております。それで人数が減っているというところです。次に、乳幼児のインフルエンザ予防接種についてですが、接種した人に費用の半額または1回1,500円を上限に助成するものです。

北栄町議会 2014-03-06 平成26年 3月第1回定例会 (第 1日 3月 6日)

子宮頸がんワクチン、ヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチン平成25年度から法に基づく定期予防接種になりましたけども、子宮頸がんワクチンにつきましては昨年の6月から痛みなどの症状が出たということで積極的勧奨はしないことになり、受診者が減っておりますので、26年度も再開の予定がまだ見込まれませんので減額しております。  続きまして、4目母子衛生費です。1,603万2,000円の計上です。

北栄町議会 2013-09-17 平成25年 9月第5回定例会 (第12日 9月17日)

「やさしいまちづくり」とか、キャッチフレーズはいいですけども、住民が困っていることに対してやはり真摯に、一般質問で出ましたけども、放水路の問題とか、そういう住民の本当の痛みがわかるような町政を今後していただきたいと思いまして、要望しておきます。以上で終わります。 ○議長(青亀 恵一君) 答弁されますか。  松本町長

北栄町議会 2013-09-13 平成25年 9月第5回定例会 (第 8日 9月13日)

また、次は下水道というようなことを考えておるところでありますが、そういう一体となってというのは、痛みもやはり分かち合っていただきたいなということで説明をしながら、取り組んでいきたいと思っております。いいことばかりではありませんので、そういうところはやはり十分説明しながら、行財政改革は進めていかなければならないだろうと思っております。

北栄町議会 2013-06-13 平成25年 6月第4回定例会 (第 4日 6月13日)

私は、次の4年間の大きな課題は、痛みを伴う行財政改革の断行だろうと考えております。あと一つは、いや応なしに近い将来に中部1市4町の合併の2点だと考えております。この前提で個々の問題点について質問いたします。  まず、庁舎統合についてであります。  先ほども申し上げましたように、本町がこれから10年も続くとは到底思えません。

北栄町議会 2013-03-15 平成25年 3月第1回定例会 (第 8日 3月15日)

料金引き上げという住民痛みを伴うものについては、本当にわかりやすくしっかりと説明を尽くすことが必要でありますし、町としてこの事業財政健全化に向けた法律化削減策ですね、これまでのもの、また、今後ともどのように図っていくのか、まだ、削減策をどのように図ってきたのかということをしっかり示さないと、納得していただけないんでないかなと、このように思います。

北栄町議会 2008-03-21 平成20年 3月第2回定例会 (第15日 3月21日)

そういったことをかんがみますと、町の運営のトップが町の財政状況をかんがみ生活給までカットをして町民痛みを分かち合う。その精神で町の運営に立ち向かおうとされているこのたびの給与カットであったと、私はこのように思っており、その精神に高く評価し、尊重し、賛同してきたものであります。  

北栄町議会 2008-03-18 平成20年 3月第2回定例会 (第12日 3月18日)

その中にあって、我が身を削って町民と同じ痛みを分かち合うというふうな姿勢での提案ですから、当然だろうというふうな理解です。  町民感情からしても、当然これはあってしかるべきだろうということは大多数の皆さんが思っていると思いますし、私の聞くところによってもそのような方が多いと思います。  

北栄町議会 2008-03-13 平成20年 3月第2回定例会 (第 7日 3月13日)

この差別的医療制度導入理由について、石川県で自治体職員を前に厚労省担当者は、医療費が際限なく上がっていく痛み後期高齢者自分の感覚で感じ取っていただくことにした、こう説明しております。厚労省社会保障審議会では、病院でのみとりには金がかかる、こう議論し、特別部会報告では、後期高齢者の心身の特性として、いずれ避けることができない死を迎えるとまとめています。

北栄町議会 2007-12-12 平成19年12月第8回定例会 (第 2日12月12日)

今後、補助金削減や、保育所の統廃合、使用料見直し等を進めていかなければなりませんが、町民皆さん痛みを伴うもの、新たな負担をお願いする場合もあります。町の財政状況や将来見通し等、わかりやすく情報提供し、住民理解のもと、粘り強く取り組みを進めてまいりたいと考えております。  

  • 1
  • 2