1552件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-03-15 令和 4年 3月第 2回定例会(第3日 3月15日)

年度予算では、索道事業フィールドステーションにつきましては、今後の避難所としての機能維持のため、空調やトイレの改修、第3リフト観光リフトのことですけども、長寿命化5年計画2年目として、通信ケーブルの更新、リフト山頂にWi−Fi整備が計画されております。一方で、ナイター照明につきましては、水銀灯生産の中止があり、今後の方向性は不透明であります。

倉吉市議会 2022-03-07 令和 4年第 2回定例会(第5号 3月 7日)

それから、今まで触れてきた歳出の増加傾向を捉えると、年度以降の肉づけ予算、いわゆる市長による政策的予算に充てられる一般財源の額はどの程度だと見込んでおられるのか、お尋ねします。 ○総務部長防災調整監田中規靖君) 国県支出金が増額するということで、裏といいましょうか、一般財源も当然増えるというところでございます。  

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

また、PFI方式推進中の松崎地区町営住宅建替・新築事業に係るレークサイド・ヴィレッジゆりはま長江団地仮称)22戸の建設工事に着工、上町団地実施設計にも着手します。12月には長江団地仮称)が完成予定です。その後、入居者の移転、上町団地解体等を経て、令和5年には上町団地17戸の建設工事に着手、令和6年1月には完成する予定となっております。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第6号) 本文

御紹介いただきました令和5年3月の鳥取市の環境宣言でありますが、この宣言では、地球の一市民として、住民企業、自治体が一体となって、地球環境の保全と環境に優しいまちづくり地域づくりに取り組むこととしておりまして、環境市として、環境に優しいと推奨される商品を率先して選択していくといった市民の皆様の意識改革を図ってまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第2号) 本文

しかしながら、時代の潮流は、人口減少少子高齢化の一層の進行による社会構造の変化、地域経済の低迷、環境エネルギー革新情報通信高度化など、市域を取り巻く社会情勢は大きく変化してきました。鳥取市域振興ビジョンは、市域の将来を見据えた夢のある将来像を描き、行財政基盤の確立や地域振興継続発展協働によるまちづくり推進など、地域特有の個性を生かしたまちづくり方向性を示すものです。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第4号) 本文

本市では、農業を取り巻く環境が大きく変化していく中、農業の持続的な成長を目指し、農作業の負担軽減経営コストの削減のためのスマート農業推進収益性の高い品目への作付転換や、甘泉やとっておきなど品目生産拡大、6次産業化による経営多角化、担い手の確保や農地集積による経営規模拡大企業農業参入支援地域商社とっとりとの連携による農産物PRや新たな販路開拓など、農業収益性の向上、経営の安定化

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第9号) 本文

電気、ガス料金も値上がりし、ロシアのウクライナ侵略商品やサービスの値上げが引き続くおそれもあります。オミクロン株による第6波の下で、様々な負担を強いられている市民生活値上げの嵐が直撃している中、年度を迎えます。また、全国の3人に1人が年金を受給、高齢化率が高い地方などでは、県民所得に占める年金の割合が高い傾向にある。

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会 目次

……………………………………………………………  12~ 13 平野真理子議員(~質疑~住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業費〔周知  をどのようにされるのか、申請される方の相談体制はどのようにされるのか〕について) ………  13 福祉部長(答弁) ………………………………………………………………………………………………  13 太田縁議員(~質疑~防災アプリ導入事業費コロナ克服時代開拓臨時交付金

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会(第1号) 本文

鳥取砂丘などの主要観光地を周遊する日帰り団体バスツアー個人向け宿泊商品の造成などを行うための経費を計上しています。また、防災減災国土強靱化推進するため、道路、林道、公園ため池整備などを前倒して計上するほか、大雪に対応するため、市道の除雪に要する経費を計上しています。  

倉吉市議会 2021-12-13 令和 3年第10回定例会(第5号12月13日)

これは、今年11月19日にコロナ克服時代開拓のための経済対策が閣議決定されまして、この中の未来社会を切り拓く「新しい資本主義」の起動の中の分配戦略子育て世帯に対して子ども1人当たり10万円の給付が、そのうち5万円を子育て商品に利用できるクーポン券で来年の春に給付するとなっております。

倉吉市議会 2021-12-09 令和 3年第10回定例会(第4号12月 9日)

商品の種類や総数を教えてください。よろしくお願いします。 ○市長石田耕太郎君) 返礼品のラインナップについてでありますけれども、本市返礼品の特徴としては、梨とか米、スイカ、牛肉といった農産物中心としつつ、お酒やカニといった地元で製造加工した品を中心全国PRをさせていただいております。

倉吉市議会 2021-12-07 令和 3年第10回定例会(第2号12月 7日)

特に関金地区は1,000人以上も減少して、それが生産年齢人口に集中しており、今でも過疎法による過疎が認められたということがあって、人口減が加速しているということはあります。  今までも関金振興に様々な施策を講じてきたはずですが、その成果をどう評価しておられるかを伺います。 ○市長石田耕太郎君) 関金町との合併後の状況についての御質問でございます。  

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第2号) 本文

1点目は、過疎法、正式な法律名過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法と申しますが、これの施行についてであります。2点目は、八上姫公園整備と今後の取組についてであります。  初めに、過疎法についてであります。  国は令和3年4月1日に、過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法を制定し、施行いたしました。