841件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

琴浦町議会 2004-09-14 平成16年第1回臨時会(第3日 9月14日)

東伯町では、2定年退職に対して4名の新規採用が行われています。合わせると3名の定年退職に対して9新規採用が行われたと。その結果がそのまま定数条例になってるように思います。御案内のとおり合併というのはどういうことを効果として期待してやるのかということについて言えば、町長以下の特別職あるいは議員職員の合理的な配置による人件費の削減、こういうことがメリットの第一だというふうに言われています。

琴浦町議会 2004-09-10 平成16年第1回臨時会(第1日 9月10日)

立会の指名を行います。  立会は、会議規則第32条の第2項の規定により、10番、川本正一郎君、9番、小椋正和君を指名いたします。  投票用紙を配りますので、しばらくお待ちください。                  〔投票用紙配付〕 ○臨時議長(谷田 巖君) 立候補制度ではありませんので、皆さんの御希望のを投票していただくと、こういうことでございます。  

鳥取市議会 2004-09-01 平成16年 9月定例会(第7号) 本文

現行の優先入居制度は、母子世帯高齢者世帯身体障害者世帯等当選倍率での優先的選考を行っておりました。改正案では、抽選で落選しても、入居申し込み回数により優先入居登録者名簿に登録して、登録順入居決定を行うことにしておりまして、当選倍率での優先的選考と併用して行うことにしております。  

鳥取市議会 2004-09-01 平成16年 9月定例会(第3号) 本文

地域づくりづくりと言われるように、そこに住むが助け合い、話し合いながら地域をよくしていくのですが、そのためにを尊ぶ人権学習活動の基本と考えます。現在そうした研修の場が小地域座談会だと思います。本市の活動状況を教えてください。  また、合併しますと、合併町村におきましては組織、体制も一律ではなく、活動もそれぞれ特色が見られると考えます。

鳥取市議会 2004-09-01 平成16年 9月定例会(第8号) 本文

本案は、助役定数を2以内とする条例案であり、必要に応じて現在1名の助役を2名体制にすることができるというものであります。助役を2名設置することの主目的が、合併後のより広域化、多様化する行政の諸課題に迅速・的確に対応するためであることから、助役制の設置期間はおおむね5年を目途とし、その目的達成に向けて最大限努力していただきますよう求めるものであります。  

米子市議会 2004-06-16 平成16年第444回定例会(第4号 6月16日)

もとより30学級という言葉は、1クラスが30を超えると2クラスにするというものであります。市長提案では小学校低学年と同じように30学級という提案でしたが、ふたをあけてみれば35学級になっているのであります。36以上になるクラスについては30以下にするという内容が県の事業だったんですが、そのとおりの内容市長は30学級にするよう予算措置を講じたということで提案をされたわけです。

米子市議会 2004-06-15 平成16年第444回定例会(第3号 6月15日)

次に段階別介護認定者数利用者数でございますが、ことしの2月現在ではそれぞれ要支援の方は912に対し511介護1の方は1,622に対し1,259介護2の方々は859に対し691介護3の方々は620に対し536介護4の方は643に対し574介護5の方々は715に対し630となっております。  

倉吉市議会 2004-06-09 平成16年第4回定例会(第4号 6月 9日)

保険者が、ここに書いてるんですけど、9,000から7,800約900ふえております。ふえてる中身というのは、20歳の適用、到達者っていいますけれど、20歳になられた加入者が10年は7割の方が国民年金に入っておられるです。ところが、現在は84%。逆に言いますと16%の方は厚生年金になるんですね。どんどん下がってきておると。

鳥取市議会 2004-06-01 平成16年 6月定例会(第3号) 本文

次に、100委員会教育充実のための改革チーム廃止についてお尋ねいたします。  今まで、市民の立場から鳥取市に提言する機関として、各種団体の長の方々50程度で組織されていた市政懇話会があったわけでありますが、それを、竹内市長当選されたときより、市民の中より提案・意見を聞きたいとのことで一昨年より市政を考える市民100委員会ができたことは御存じのとおりであります。

米子市議会 2004-03-17 平成16年第443回定例会(第6号 3月17日)

また平成5年度と比べまして平成14年度の利用者数が約8,000増加しているにもかかわらず収入が減っているとの御指摘でございますが、売り上げ金額に大きなウエートを占める単価の高い宿泊利用が約4,200減っていること、また結婚式の披露宴が減っていること等によって売り上げ金額は大幅に減少し、逆に単価の安い日帰り入浴客が約2万7,600もいらっしゃることで利用者数はふえているという結果となっております

米子市議会 2004-03-12 平成16年第443回定例会(第3号 3月12日)

次に、本市の認可保育所のゼロ歳から2歳の低年齢児受入件数でございますが、平成16年2月末現在1,229また平成16年度の各年齢別受入数につきましては、ゼロ歳児が1201歳児が3962歳児が5323歳児が7374歳児が7515歳児が7046歳児が1の合計3,241の予定となっております。なお、平成16年度待機児童は現在のところございません。  

米子市議会 2004-03-11 平成16年第443回定例会(第2号 3月11日)

広域行政管理組合不燃物処理場には12の正職員と9臨時職員がおり、さらに約5,150万円をかけて機械運転業務を業者委託しています。また新年度から新たに稼働する灰溶融施設では、4の正職員と3臨時職員が採用されながら約1億800万円をかけて機械運転業務を業者委託する計画であり、委託を受けて業者は15従業員を配置する計画であると聞いております。

鳥取市議会 2004-03-01 平成16年 3月定例会(第5号) 本文

アクセルテクノロジー社は、4月の事業開始に向けて現在10求人を行っております。ISBは、3月から10事業開始を始めておりまして、今後2年後に30程度にするという計画求人を行っております。こうしたソフトウエアの企業につきましては、やはり専門的な知識あるいは経験を有する方が求められております。

鳥取市議会 2004-03-01 平成16年 3月定例会(第6号) 本文

人件費も人数が、緩速も急速もそれぞれ20ところが膜ろ過になると17、現状16これによって2,400万の差が出るわけです。いったい何で緩速や急速は20で、そして膜ろだけが16か17になるんですか。そこのあたりをもう少し教えていただけませんでしょうか。この辺の見直しによれば、維持管理費がほかの施設に比べてうんと安くなるということは考えられないわけです。

鳥取市議会 2004-01-08 2004年01月08日 平成16年 第1回臨時会(第1号) 本文

ただいま設置されました旧ダイエー鳥取南店に関する調査特別委員の選任については、委員会条例第6条第1項の規定により、寺垣健議員森本正行議員高見則夫議員山崎健一議員森田紘一郎議員上杉栄一議員村山洋一議員橋尾泰博議員武田えみ子議員村口英子議員上田孝春議員河越良二議員、以上12方々を指名したいと思います。御異議ありませんか。