538件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2003-12-08 平成15年第9回定例会(第2号12月 8日)

その資料によりますと、例えば敬老会については、75歳から70歳になってしまうとか、おやつ代がなくなるとか、保育料は他の町村がないから、ないけれど廃止になっちゃうとか、それから観光施設についても業務の課題が残るとか、それから公営住宅についても市になると上がってしまうとか、それから通学についても、本町の場合は通学方法は問わないで助成してるとか、それから福祉対策については、サービスの水準に所得制限が導入されて

倉吉市議会 2003-12-05 平成15年第9回定例会(第1号12月 5日)

民生費では、JA社支所を改造し学童保育実施するための施設整備工事費204万8,000円等を新規計上するとともに、介護サービス給付費の増による介護保険事業特別会計繰出金1,500万9,000円、受給者の増による特別医療扶助費2,296万4,000円、対象者の増による児童扶養手当1,462万8,000円、保育所入所者数の増に伴い臨時保育士の事務賃金1,530万3,000円及び保育所運営委託料1,066

鳥取市議会 2003-09-01 平成15年 9月定例会(第2号) 本文

続きまして、アレルギーを持つ子たちの小・中の連携はどのようにしているのかという御質問ですけれども、学校の場合は就学前の健康診断調査票によりまして、食物アレルギーを持つ児童担任養護教諭が幼稚園・保育所の担任と会いまして、詳細を把握するようにしております。また、進級の際は、担任の申し送り事項の中に食物アレルギーについて必ず記入するところがございます。

米子市議会 2003-07-01 平成15年第438回定例会(第2号 7月 1日)

市長の今後の施政方針では老朽化している保育園全面改築、新たな乳児保育実施夜間専門保育所の建設費の一部助成など施策の説明はありましたが、まだまだ十分とは言えない現状であると思います。例えば、夜間保育所、休日等の保育の受け入れなどは申し込んでも順番待ちの状況で、本当の意味での子育て支援環境整備が不十分であると考えます。また、保育料の負担軽減などの問題もあります。

倉吉市議会 2003-06-17 平成15年第6回定例会(第6号 6月17日)

次に、陳情第19号 学童保育施設の設置については、賛成多数により趣旨採択すべきものと決定いたしました。  次に、陳情第21号 教育基本法の見直しに反対する意見書提出については、賛成多数により継続審査すべきものと決定いたしました。  次に、陳情第22号 義務教育費国庫負担制度堅持を求める意見書提出については、賛成多数により採択すべきものと決定いたしました。  

米子市議会 2003-03-11 平成15年第436回定例会(第3号 3月11日)

3番目は、学校週5日制と学童保育児童についてです。昨年4月からの学校週5日制実施に伴って、6月から土曜日の子どもたち居場所確保として公民館での土曜学級が開かれています。この間の来館児童数について当初の予測と照らし合わせてみてどう見ておられるのか。また、居場所確保としての役割は果たしているのかお尋ねします。

倉吉市議会 2003-03-11 平成15年第4回定例会(第3号 3月11日)

次に、保育園保育室等の点検についてお尋ねいたします。現在入所している児童の6割が3歳未満児です。そのため、従来の保育室が実態と不一致で、遊戯室などやむなく保育室に変えて保育が行われてきた経緯がございます。幼児は危険で目を離せない、保育士さんは冷や冷やの毎日の連続です。転ばぬ先の杖です。乳児室など実態を点検され、事故防止を求めます。  

倉吉市議会 2003-03-10 平成15年第4回定例会(第2号 3月10日)

それと、ついでで申しわけありませんけども、ちょっとそれは市長さんにお尋ねしてみたいですけど、例えば12校区で学童保育やっとるんですね。大きいところはブルーム学級、これは上灘でやってるんですけども、登録者が67人ですか、12月登録児童数。それから一番小さなのが、めぐみ保育園でやっておられる5人の登録

鳥取市議会 2003-03-01 平成15年 3月定例会(第6号) 本文

第2点は、保育所に関連してであります。その1つは、保育士の配置基準についてであります。県は、1歳児6人に対し1人の保育士を、今年度4.5人に対し1人の保育士に改善をいたしました。活発になっていく1歳児に対する改善保護者保育関係者から評価をされています。ところが、第1反抗期で成長の著しい3歳児は20人に1人の保育士であります。この配置基準を見直してほしいというのは関係者の一致した意見であります。

倉吉市議会 2002-12-16 平成14年第8回定例会(第5号12月16日)

そして学童保育負担金も2,000円に値上げ公民館使用料値上げ有料化交通共済公費負担金廃止国保税をさらに2002年度は5,700円上げ。下水道料金も上げ、保育料も上げ、1人当たり8,000円だそうです、値上げが。給食もそうです、大幅な値上げです。私はそういう現実の本当に今合併したところはそういう現実を迎えているということを本当に真剣に危機感を持って考えて欲しいと思うんですよ。

倉吉市議会 2002-12-13 平成14年第8回定例会(第4号12月13日)

市におきましても、保育所入所及び延長保育等の特別保育実施学童保育実施母子生活支援施設への入所等子育て生活支援、また児童扶養手当災害遺児小中学校入学支度金給付事業児童の進学あるいは就職費用貸付申請事務などの経済的な支援を行っておりますが、今後県と十分連携を取って母子寡婦自立促進計画を策定し、母子家庭等生活の実情に即した施策を策定したいと考えております。

米子市議会 2002-12-11 平成14年第434回定例会(第2号12月11日)

国の平成13年度の補正予算で、社会福祉施設整備費の中に子育て支援のための拠点施設整備費の要綱が変更されたために単独の学童保育専用施設でも補助対象となりました。また、余裕教室活用促進事業も、空き教室学童保育専用施設に転用する場合に補助が出るなど、本年度以降は恒常的に補助を受けることができるようになりました。

鳥取市議会 2002-12-01 平成14年 12月定例会(第2号) 本文

国保料金、あるいは保育料、水道料金、こういった問題が今各町村間の差が随分出ておるでしょう。これをどのように手直しするかというのも、やっぱりこれは市民の前に明らかにされなきゃ、うそでないですか。要するに、合併は、申し上げるまでもなく、将来のその地域のビジョンそのものを出さなくてはいけませんし、そのものをこれから関係市町村の住民が理解を示して合併の可否を判断する材料をつくらにゃいけんでしょう。  

鳥取市議会 2002-12-01 平成14年 12月定例会 目次

について、浜坂配水池の撤去について) …………  71~ 72 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  72 水道事業管理者答弁) ………………………………………………………………………………………  72 山下武雄議員(訂正) …………………………………………………………………………………………  72 松田重実議員(~質問~30人学級について、学童保育

米子市議会 2002-06-14 平成14年第432回定例会(第3号 6月14日)

実際2人、3人ほしいがとてもこれ以上保育料を出せないなどの声を聞きます。米子市としても国基準に対して、補助をしていることは評価すべきところですが、D3から5階層の3歳未満児保育料、国の基準より高いD2、D4階層保育料設定について、市長はどのようにお考えかお尋ねします。  3番目に、学童保育の充実についてですが、準要保護世帯学童保育利用料減免手続簡素化について求めます。  

倉吉市議会 2002-06-05 平成14年第4回定例会(第2号 6月 5日)

そして、周辺との関係でありますけども、倉吉市も保育料軽減には国基準よりは低くしているものの、さらに、産休明けからの乳幼児保育や午前7時過ぎから午後6時半過ぎまでの土曜日も平日と同様に保育を行う等、保護者のニーズにこたえた特別保育事業を行ってきております。これらの金額、約6千数百万円であります。このような保育に対する政策の結果が本市のトータルされた保育料であったと考えております。

倉吉市議会 2002-06-03 平成14年第4回定例会(第1号 6月 3日)

次に、子供が健やかに生まれ育つ環境づくりにつきましては、次代を担う全ての児童が心身とも健やかに育つよう、「新倉吉子育ていきいきプラン」を基本として、保育サービス推進在宅児も含めた子育て支援推進を図ります。また、保育料につきましては、従来から保護者負担軽減を行っているところでありますが、今年度は、特に保護者負担軽減に努力したところであります。