232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会(第4号 3月10日)

私がイメージとして思うところは、例えば土木の技師さんとかが現場の監督に出ていました、ちょっと困ってるようなお年寄りがいました、子どもさんがいました、え、どうしたの、で、いろんなことをその場で相談を受けて、じゃあ、これ、ここに相談しようねとかいってつなげていく、まちでもそういうことが見受けられるような、そういう米子市になっていけば、とても明るく住みよいまちになっていくのではないかなというふうに思っています

米子市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会(第1号 3月 3日)

さらに、このような状況でありましても、本市の魅力をさらに高め、市民皆様方と「住んで楽しいまち よなご」をつくり上げていくために、米子まちづくりビジョンに掲げた交通基盤充実と人が集うまちづくりをはじめとする7つの基本目標に従い、年間を通して地域経済市民の暮らしをしっかりと支える予算編成内容としたところでございます。

米子市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第4号 9月 7日)

つまり、立地適正化計画は限られた資源の集中的、効率的な利用で、持続可能な都市、社会を実現するための計画でありまして、その役割といたしましては、都市全体を見渡したマスタープランの高度化版でございますので、都市計画公共交通の一体化、つまり先ほど申し上げましたコンパクトなまちづくり地域公共交通の再編とでもいいましょうか、あとまちづくりへの公的不動産の活用の誘導、あと市街地空洞化防止のための選択肢を提供

米子市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 2日)

本市交通バリアフリー施策ロービジョンの方への歩行移動施策についてお伺いいたします。 ○(岩﨑議長) 八幡総合政策部長。 ○(八幡総合政策部長) まず、本市交通バリアフリー施策についてでございますけども、本市におきましては、誰もが自由に出かけられる安全で快適なまちと、そういうのを目指して、米子交通バリアフリー基本構想というものを策定しております。

米子市議会 2020-06-11 令和 2年 6月定例会(第1号 6月11日)

まず、総務費ですが、公共交通機関感染防止対策事業は、路線バス事業者及びタクシー事業者が車内における感染防止設備設置に要する経費を助成するものでございます。  次に、民生費ですが、障がい福祉サービス事業所等支援事業は、作業の受注が減少している障がい福祉サービス事業所に対して、作業を発注することにより支援を行うものでございます。  

米子市議会 2020-03-23 令和 2年 3月定例会(第8号 3月23日)

まず、広域的な交通基盤整備についてですが、伯備新幹線山陰新幹線整備促進が柱の一つとなっているこの基本方向については、並行在来線費用負担の問題などが解決されておらず、疑問視する市民も多い中、まだまだ検証が必要であると考えます。  次に、企業誘致推進についてですが、企業誘致によって雇用の確保をするのではなく、地元中小企業に大きくなってもらい、雇用状況をよくするほうが重要だと考えます。

米子市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第5号 3月 6日)

国土交通省及び鳥取県におかれましては、河道掘削河道内樹木伐採につきましては、国土強靱化3カ年計画によりまして実施中というところでございます。また、昨年10月の台風19号の全国的な被災を受けまして、短期的な取り組みといたしまして、堤防天端の舗装、あるいは堤内のり面植生シート張りなどの堤防強化を検討されるところでございます。

米子市議会 2019-06-20 令和元年 6月定例会(第4号 6月20日)

そこからの持ち込み案件として日本交通さんに持っていったというのが最初だったということで、非常に前向きな姿勢に私も感銘を受けたところなんですが、やはり聞いてみると、これは非常に効果があるということは言っておられます。これについては、やはり実施すべきだというふうに私は思うんですが、再度、見解を伺います。 ○(渡辺議長) 岡文化観光局長。 ○(岡文化観光局長) 二次交通支援ということでございます。

米子市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

地域公共交通充実は、地域活性化とともに高齢者や障がい者等移動に困難を感じる方々への支援策としての視点での取り組みも重要であります。特に高齢者自動車運転免許自主返納者数の増加や今後さらに進む高齢者数を考えると、福祉政策として日常生活圏域基本とした本市独自の交通施策を早急に進める必要があると考えます。

米子市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第1号12月 4日)

大会には、地元選出国会議員を初め国土交通省や関係機関方々の御出席のほか、主催者共催者として鳥取県知事県西部の自治体の首長や議長県議会議員などの関係者皆様、さらには経済団体からも参加をしていただき、地元の熱い思いを直接国に届けたところでございます。今後も一日も早い全線4車線化実現に向けて取り組んでまいりたいと考えております。  

米子市議会 2018-08-01 平成30年 7月定例会(第7号 8月 1日)

委員からは、地方自治体は厳しい財政状況の中、子育て支援充実災害対策地域交通対策人口減少対策等に取り組んでいかなければならないが、地方交付税減少傾向にあるため、国に対し、的確な地方財政措置を求めて意見書を提出すべきであるとの採択を主張する意見がありました。一方、トップランナー方式の導入及びインセンティブ改革によって、各地方自治体の特色を生かした施策ができるとも考えられる。