750件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2006-09-25 平成18年 9月定例会(第4号 9月25日)

会派新風の野坂道明でございます。私は9月定例会におきまして大要3点、質問をさせていただきます。  まず初めに、米子市の建設工事発注、管理など、業務一般についてお尋ねいたします。  現在、米子発注設計業務は、各建築設計事務所が受注した場合でも設計者の表示は米子建築課として設計業務を行います。

倉吉市議会 2006-09-22 平成18年第5回定例会(第5号 9月22日)

例えば占用住宅で建て替えたので従来の住宅を物置に変更したとか、そういった場合、このような場合、申し出あるいは調査時に評価を行っております。こういった場合があるという場合、例えば建物を取り壊されたこと等を市へ連絡していただくであるとか、こういった用途を変更したという場合、市に連絡していただくよう年数回にわたって市報で掲載し、お知らせしているところであります。  

倉吉市議会 2006-09-20 平成18年第5回定例会(第3号 9月20日)

その実現の重要なかぎが地方制度設計に他ならないということを指摘しています。グローバル都市間競争の時代の到来、そして未曾有の財政赤字が示す国への依存の限界を指摘しています。  現状の問題点として大きく分けると、今までの行き過ぎた国の関与と財政依存を見直そうと。地方累積債務の増大が問題だと。人口が減少する中で持続性がもう劣化している。

鳥取市議会 2006-09-01 平成18年 9月定例会(第3号) 本文

以前は岩美町、さらには兵庫県への幹線道路であったものが国道の変遷変遷で、平常は静かな通行路に変わっています。道路の片側は山の斜面で、反対側は急峻ながけ下です。また、人通りがまばらで、ごみのポイ捨てにはもってこいです。最近では、ごみの大小、種別、家庭ごみ事業ごみの分別がつかないほど多様化、大量化し、頻度も増加傾向が否めないのが実態です。最近は堂々と平地の道路端にも散乱です。

鳥取市議会 2006-09-01 平成18年 9月定例会(第4号) 本文

そして、一方、議会活動で基本は会派活動であり、私は終始一貫、新政会を愛し、お互いの立場を尊重しながら最後まで苦楽をともにしてきたと思っております。新政会西尾市政の最大主流会派として貢献し、そして竹内市長誕生により第3会派に転落しましたが、保守本流会派としてそれぞれの立場竹内市政を支持してまいりました。

鳥取市議会 2006-09-01 平成18年 9月定例会(第6号) 本文

城下町としてのまちづくり、あるいは温泉地温泉街、こうしたまちづくりで景観とか風情をもう一度構築、あるいは再生していくということが大事だと思います。  また、農産漁村という地域の持つ魅力というものを、これは都会にはない魅力になります。できる限りこれをアピールをしまして、体験型の観光などに結びつけていくということが大事だと思います。

倉吉市議会 2006-06-06 平成18年第4回定例会(第3号 6月 6日)

まず、会派くらよし・前進の18番段塚廣文君に市政に対する一般質問を許します。 ○18番(段塚廣文君)(登壇)(拍手) おはようございます。くらよし・前進段塚でございます。議長のお許しをいただきましたので、これから質問に入らせていただきます。  長谷川市長には、2期目を無投票で当選なさいました。最近、富に人格が増してきております。

倉吉市議会 2006-06-05 平成18年第4回定例会(第2号 6月 5日)

まず、会派市民きょうどうの15番由田隆君に、市政に対する一般質問を許します。 ○15番(由田 隆君)(登壇)(拍手) おはようございます。会派市民きょうどう由田であります。会派市民きょうどうを代表して2期目の長谷川市長市政におけるそれぞれの課題解決に向けての取り組み姿勢について伺います。  まず初めに、第10次総合計画市民参画条例についてであります。  

鳥取市議会 2006-06-01 平成18年 6月定例会(第4号) 本文

それは会派に対して出るんですわと、本人はもらいませんわと。でも、市民の意識としては、そういうマスコミにぽんと出ちゃうと、やっぱり地方政治家も、もしくは県と市の比較だったら市の方もそれぐらいかなと思っておりんさるわけですけども、実際、私らがそういうふうなものを使って日常の政治活動、そういうふうなことをするには、できていない。

米子市議会 2006-05-12 平成18年 5月臨時会(第1号 5月12日)

以上で質問を終わり、答弁により質問をいたします。 ○(生田議長) 野坂市長。 ○(野坂市長)(登壇) 錦織議員緊急質問にお答え申し上げます。  まず、第7次米子総合計画及び第4次淀江町総合計画の総括につきましては、それぞれの進ちょく状況を取りまとめ、昨年の12月議会にお示ししたところでございます。

米子市議会 2006-03-09 平成18年 3月定例会(第5号 3月 9日)

本日は、昨日に引き続き会派による代表質問を行っていただきます。  日本共産党米子市議会議員団代表岡村議員。 ○(岡村議員)(登壇)(拍手) 私は2006年3月定例市議会に当たり、日本共産党米子市議会議員団を代表して市政全般にわたり大要9点について質問いたします。  まず第1は、地方自治の果たす役割についてです。