252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

本日は、先日に引き続き、会派による代表質問を行っていただきます。  蒼生会稲田議員。 ○(稲田議員)(登壇) 皆様、おはようございます。会派蒼生会稲田清です。会派を代表して質問を行ってまいります。明快なる答弁を求めます。  まず最初に、市長政治姿勢から伺ってまいります。  伊木市政が2期目を迎えました。

米子市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会(第4号 3月10日)

4Rの推進のため、可燃ごみのうち、減量資源化の図れるものにつきましては、減量資源化に努めるべきものというふうに考えております。 ○(岩﨑議長) 今城議員。 ○(今城議員) 私も同意見でございまして、4Rの推進においては、今後、使用済み紙おむつ減量資源化というものは、これは避けて通れない問題ってなってくるのではないかなというふうに思っています。

米子市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第4号 9月 7日)

子どもの安全が本当に大事だと思っていらっしゃるんなら、調査をすべきだと思います。調査をしないというふうに言われると、本当にその子どもの安全、心配しておられるんだろうかと、これが心配になります。調査をすべきと重ねて申し上げて、障がい者支援質問に移ります。  日本共産党米子市議団は、この6月に、障がい者の就労支援事業所アンケート調査のお願いをしました。

米子市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第2号 3月 2日)

本日は、会派による代表質問を行っていただきます。  公明党議員団代表前原議員。 ○(前原議員)(登壇) 皆様、おはようございます。公明党前原茂です。令和2年3月定例会に当たり、公明党議員団を代表しまして質問をさせていただきます。  私たち公明党は、持続可能な開発目標SDGs推進しています。

米子市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第5号 9月11日)

国頭議員質問席へ〕 ○(国頭議員) 会派よなご・未来国頭でございます。本日は、市の公園管理についてと中海架橋の取り組みについて、2つについて質問したいと思います。最初のほうに市の公園管理のほうをやりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  この質問をしようと思ったきっかけでございますけども、昨年、福米のほうの自治会で遊具の撤去という案件を伺いました。

米子市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

代表質問において同じような質問もございますが、質問関連質問の関係もありますので、御理解をいただきたいと思います。  公明党は、変化する社会情勢対応し、今いる地域課題を解決するためにも国と地方結びつきをより強め、国会議員地方議員のネットワークを駆使し、地域課題解決に全力を挙げてまいります。

米子市議会 2019-03-01 平成31年 3月定例会(第3号 3月 1日)

本日は会派政英会による関連質問を行っていただきます。  最初に、奥岩議員。                 〔奥岩議員質問席へ〕 ○(奥岩議員) 皆様おはようございます。会派政英会奥岩浩基でございます。昨日の戸田議員代表質問に関連し、大要6点、本日質問させていただきます。米子市当局の明快なる答弁、よろしくお願いいたします。  では、まず初めに、公用車について質問させていただきます。

米子市議会 2019-02-28 平成31年 3月定例会(第2号 2月28日)

米子髙島屋東館開発に係るスキームを早急に示唆すべきであります。市民から、いつ東館はリニューアルオープンされるのかとよく聞かれます。伊木市長は、米子髙島屋東館開発について凛とした対応をし、市民説明対応をすべきと考えます。市長の見解を伺います。  次に、米子南北自由通路事業進捗状況について伺います。  

米子市議会 2018-12-12 平成30年12月定例会(第5号12月12日)

だって、都市マスは10年先の基本計画でしょ、32年だったら来年でしょ、2年先しか書いてないということですよ。10年先を定めたならば、安倍三柳線はその中で、終点までどうするかという計画を載せるべきじゃないの、それが都市マスでしょ。予算がつくかつかないかわからんから載せませんでした、それは都市マスじゃないじゃないですか。

米子市議会 2018-12-07 平成30年12月定例会(第3号12月 7日)

10月3日に開催いたしました全員協議会でもお伝えいたしましたとおり、本市における障がい者雇用率は、平成29年度におきまして法定雇用率2.3%に対しまして、実雇用率は当初2.40、点検後は1.70%、また、平成30年度におきましては、法定雇用率2.5%に対しまして、実雇用率は当初2.54%、点検後は1.61%であったところでございます。