805件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2021-12-07 令和 3年12月第 5回定例会(第1日12月 7日)

シチズンシップ教育現状とこれからの課題は何かということで、いろいろ私も前にもシチズンシップ教育についてはちょっと質問したことがあるんですけど、こうやってなかなか投票率がアップできないよねということになると、やはり小学校中学校高等学校のこのシチズン教育が今までやっておられないということじゃないんでしょうけど、これからもっと重要になってくるんではないかと思います。  

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第3号) 本文

既に鳥取県立青谷高等学校では、遺跡を学習カリキュラムとして取り入れられますとともに、地域との関りを深める活動にも取り組んでおられまして、本年11月に奈良県で開催をされました全国歴史フォーラムにおいてこの取組の成果が高く評価され、最優秀賞を受賞されました。さらには青谷町内の各飲食店等の協力により、青谷地域の新しい食のメニューやお土産品の開発に取り組んでおられるところであります。  

倉吉市議会 2021-09-15 令和 3年第7回定例会(第6号 9月15日)

これについて、特に例としてこの陳情者は、米子東高等学校スーパーサイエンスハイスクールを挙げて、中部高校にはないカリキュラムがあるとしていますが、この文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクールカリキュラムは、中部のどこの高校で学ぶことができるかという議論はありましたか。 ○7番(鳥飼幹男君) ありません。

湯梨浜町議会 2021-09-13 令和 3年第 8回定例会(第 4日 9月13日)

教育長(山田 直樹君) まず、主体的に学習する児童生徒学習に向かう姿勢をなぜ今年度入れたかということにつきましては、文部科学省平成26年11月に、新しい時代にふさわしい学習指導要領等の在り方について中央教育審議会に諮問を行い、中央教育審議会平成28年12月に、幼稚園小学校中学校高等学校及び特別支援学校学習指導要領等改善及び必要な方策等について答申を行いました。

倉吉市議会 2021-09-06 令和 3年第7回定例会(第5号 9月 6日)

それから、高等学校のこの同窓会というのは、結局西高さん、尚操会ありますわな、それから、農高、そういう名前分かりませんけども、結構歴史はある学校だけども、これはないわけですか。そういうことを最後に確認しておきたいと思います。  それから、総合交通対策バス補助金、1億3,820万円余が出とるわけでございますけども、これ私だけじゃなしに、多くの市民がやっぱりバスの実態はよく見とられる。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第2号) 本文

もう1つは、鳥取西高等学校の裏手にあります楯蔵跡の石垣の足元を覆う土の一部が流出したものです。いずれの場所も、現在は、浮いた石材や土を撤去し、シートや土のうで養生するなどして安定させているところであります。また、史跡内の排水路の確認・清掃なども併せて行いました。これらの対策によりまして、現状では直ちに大規模な災害が生じることはないと考えております。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第3号) 本文

高校生への支援についてでありますが、鳥取県の2つの支援高等学校等就学支援金高校生等奨学給付金について説明を受けました。やはり学びの場の確保において支援が必要な場合は、鳥取県、そして学校、それで本市と連携をして、その保護者に適切に対応をしていくことを求めます。  次に、移住定住につながる子育て施策についてお尋ねをいたします。  

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第4号) 本文

震災のその年の8月に福島で行われた文化のインターハイ、第35回全国高等学校総合文化祭開会式で上演された創作劇ふくしまからのメッセージの動画を見返してみました。大切なものを一瞬で失った、津波で家族を失った、家も思い出も流された、そして、生きててよかったというせりふで始まり、福島で生まれて、福島で育って、福島で働いて、それが私の夢なのですと結ばれていきます。

倉吉市議会 2021-08-31 令和 3年第7回定例会(第2号 8月31日)

これについては、補助対象中部圏域高等学校等に在籍する生徒ということで法令違反には当たらないと捉えております。  それから、規則対象者が限定されるような場合をあらかじめ定義で限定する場合もあれば、補助対象者として限定する場合もあるということですので、規則のつくり方に問題はないと考えております。

米子市議会 2021-07-09 令和 3年 6月定例会(第8号 7月 9日)

新型コロナウイルス感染症の影響により来年度予算で様々な支援策が必要になることが予想されており、中学校高等学校の35人学級については中長期的に考えるべき。5か年で学級編制を40人学級から35人学級に計画的に引き下げていくという国の動向を見定め、多角的に検討した上で、30人学級に推移するかどうかの見極めが必要である。

倉吉市議会 2021-06-28 令和 3年第5回定例会(第6号 6月28日)

1、中学校高等学校での35人学級を早急に実施すること。また、さらなる少人数学級について検討すること。  2、学校働き方改革、長時間労働是正を実現するため、加配の増員、少数職種配置増など、教職員定数改善を推進すること。  3、自治体で国の標準を下回る学級編制基準弾力的運用実施ができるよう加配の削減は行わないこと。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

出生から保育園幼稚園小学校中学校高等学校一気通貫に対応でき、いよいよその実施を迎えることになります。改めて、機構改正後、どういったことを課題として取り組んでいかれるのか伺います。また、令和3年6月23日掲載の保育施設等入所可能児童一覧を見るに、これまで保育所入所待機児童とされた特にゼロ歳児において、空き状況が見られるようになっています。

米子市議会 2021-06-21 令和 3年 6月定例会(第2号 6月21日)

特に独り親や所得の低い世帯の保護者生徒には、家庭の事情で高等学校進学等を諦めることのないようにといった、こういった制度変更があってきておりますので、こういった制度を早いうちから、中学校段階等で知っていただくということが必要だと思っておりますが、教育長の周知についての考えをお聞きいたします。 ○(岩﨑議長) 浦林教育長。 ○(浦林教育長) 私立高校授業料の無償化等に関するお尋ねでございます。

湯梨浜町議会 2021-06-18 令和 3年第 6回定例会(第 9日 6月18日)

今後、小学校だけにとどまるのではなく、中学校高等学校での35人学級早期実施が必要です。さらに、きめ細かな教育をするためには30人学級の実現が不可欠です。その上、文部科学大臣改正義務標準法に関わる国会答弁の中で、30人学級や中、高における少人数学級必要性についても言及しています。  

米子市議会 2021-06-17 令和 3年 6月定例会(第1号 6月17日)

また、その実践に当たっては、社会参画意識の醸成を図るとともに、キャリア教育高等学校、地元企業民間団体などと連携した取組を行います。  次に、多様な学びの機会の確保についてですが、新たに不登校児童生徒に関わる学習支援員配置教室等環境整備を行うことで、個々の児童生徒の実情に応じた支援の充実を図ってまいります。

倉吉市議会 2021-06-15 令和 3年第5回定例会(第2号 6月15日)

また、倉吉洪水土砂災害ハザードマップ指定避難所一覧を見ると、大洪水が発生した場合、例えば上井地区では指定避難所となっている河北小学校河北中学校上井保育園倉吉北高等学校は利用困難、または2階以上のみ利用可能ということになっております。地区内で唯一大丈夫な鳥取短期大学に7,000人近い上井地区の住民が一斉に避難とするということは現実的ではございません。