70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2014-12-01 平成26年 12月定例会(第5号) 本文

この制度につきましては、運用面で工夫すべき余地はあるとは思いますが、今のところ、現行の制度で進めていきたいというふうに考えておるところであります。  周知を進める取り組みにつきましては、ポスターやチラシの掲示、市報FM放送などでPRをしております。また、制度実施校でも、PTAなどと協力しまして引き続き広く周知に努めていきたいと思っております。

米子市議会 2014-07-16 平成26年 7月定例会(第3号 7月16日)

本市におきます危険家屋の適正な管理の問題につきましては、平成25年12月定例会におきまして質問をさせていただいたところでございますが、その際は、条例運用面すなわち、最終的には強権的な手法であります行政代執行によって問題の解決を図るという条例でございますので、そこに至るまでの過程に対する本市の考え方・姿勢についてただしたところでございます。

境港市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第2号 3月10日)

中国電力との安全協定改定につきましては、原子力災害対策指針法定化等により本市がUPZに法的に位置づけられたことを受け、平成24年11月、立地自治体並み協定内容改定するよう申し入れを行い、昨年3月に運用面では立地自治体と同等に対応するとの回答を得ましたが、文言の改定には至らず、継続協議となっております。

米子市議会 2013-12-24 平成25年12月定例会(第7号12月24日)

エアコンが必要な学校については、実態に応じてエアコンをつけるよう検討していること、また全教室に設置するには20億円程度かかるとの答弁があり、子どもの学べる環境を改善していくために真剣に取り組んでいただきたいと採択を主張する意見がある一方、必要なところについては設置の検討がされており、耐震化や非構造部材などの安全対策を優先すべきであるため、本陳情は採択しないとの反対意見、また熱中症防止策回避策などの運用面

米子市議会 2013-12-04 平成25年12月定例会(第2号12月 4日)

○(三鴨議員) 今回は特に条例運用面について質問をさせていただこう、このように考えております。私は、市長の先ほどの御答弁内容につきましては当然のこととして、本条例の最も大きな制定、施行の意義は最終的には行政代執行まで行うことができる、行い得るものだ、そこに最も大きな意義があったものと考えているのですが、その点についてはどのようにお考えでしょうか、伺います。 ○(松井議長) 野坂市長

鳥取市議会 2013-12-01 平成25年 12月定例会 目次

………………………………………………………………………  89 椋田昇一議員(~追及~住基関係部局及び全ての職員の研修について) ……………………………  89 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  89 人権政策監答弁) ……………………………………………………………………………………………  89 椋田昇一議員(~追及~本人通知制度運用面

境港市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第3号 3月 7日)

本年1月23日の2回目の協議会では、安全協定運用面についての協議を行ったところであります。協議をいたしております4項目等につきましては、地域防災計画改定期限であります今月18日までに回答をいただくこととしております。  次に、島根原発立地にこれからどのように対処するのか、原子力発電に対する核心となる考え方についてのお尋ねでございます。  

湯梨浜町議会 2012-09-27 平成24年第 5回定例会(第14日 9月27日)

しかし、いまだに多額の収入未済金があり、不納欠損処理をする場合の基準、訴訟を提起する場合の基準などの取りまとめについては、監査委員より運用面課題があるとの指摘があります。今後は行政全体の課題としてとらえ、先進地事例等を参考に具体的整備に向けた検討を早急に行っていただきたい。  

北栄町議会 2011-12-20 平成23年12月第9回定例会 (第 4日12月20日)

修正をして議長の旅費を削除するという修正につきましては、運用面での適用、いわゆる派遣者を決定することについては、補正予算があろうがなかろうが、問題ない運用ができると思います。相手との交渉を今後とも継続する可能性があるのであれば、このような修正案は到底賛成できるものではありません。  以上、反対討論といたします。

米子市議会 2011-03-09 平成23年 3月定例会(第6号 3月 9日)

実際の運用面では確かに、そこをきちんと、計画したとおりというぐあいにいかないところも現場ではあると認識しております。ただ、現在の米子市内の小中学校学校図書館の現状を見ていただくとわかっていただけると思いますけども、学校のほうは大変努力して、その中身の充実に努めております。 ○(安田副議長) 門脇議員。 ○(門脇議員) 現場で一生懸命やってらっしゃるということについては、本当に私もそう思います。

八頭町議会 2010-11-05 平成22年第10回臨時会(第1日目11月 5日)

今後すべてのことになろうと思うんですが、こういう問題が日常茶飯事で、今回出ております議案でもそいった事故関係のことが非常に多いということがあろうかと思うんですが、今後ですね町長、こういったマニュアルがあるけど実際の運用面でなされていないってことに対して町長どのようにされていかれるお考えなのかお尋ねをいたします。 ○議 長(森山大四郎君) 町長

伯耆町議会 2010-09-21 平成22年 9月第 4回定例会(第2日 9月21日)

そこらあたりがあって、まだまだデジタルの防災無線運用面で工夫すべきことがあるなという感じを持ちました。ですので、一応緊急放送については機能した。  その後、消防団の活動も迅速でありました。最終的には広域消防、それから本町の消防団員を合わせて60名程度の出動があり、消防車9台が鎮火に当たりまして、4時56分には鎮火をしております。私も4時半ごろ現場に行きました。