24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

米子市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会(第3号 9月 7日)

○(斉下福祉保健部長) 地域包括支援センター運営のやり方についてということでございますが、現在は地域包括支援センター機能強化を図るために、センターあり方の見直しを進めているところでございまして、どのような方式、例えば直営ですとか、委託のままなのかというような、いろんな要因も含めまして、今後地域包括支援センター運営協議会等の中で議論をしていくこととしております。 ○(渡辺議長) 伊藤議員

八頭町議会 2018-07-20 平成30年第 5回臨時会(第1日目 7月20日)

住民皆さんの安全が第一だという声もございましたが、運営に関しましては関係者による運営協議会等設置をしていただき、来られたお客様が満足してリピーターとなり、そして八頭町のファンになってもらうために最善の努力をしてもらうことは、当然に必要なことであります。  事業について農林水産省はオーケー、金融機関も融資は大丈夫、そして何より大江地区住民の多くが本事業の推進に賛成と聞いております。

米子市議会 2018-07-17 平成30年 7月定例会(第3号 7月17日)

○(斉下福祉保健部長) 検討状況についてでございますが、昨年度の地域包括支援センター運営協議会におきまして、担当圏域を持たない基幹型センター設置が適切ではないかとの御意見をいただいたところでありまして、この基幹型センター設置等につきましては、地域包括支援センター運営協議会等意見を踏まえ、引き続き協議をすることとしております。 ○(渡辺議長) 矢田貝議員

境港市議会 2017-06-21 平成29年第3回定例会(第4号 6月21日)

○16番(安田共子君) 1点目の国保制度改革の影響についてお答えいただきましたので、これについて納付金標準保険料試算状況については、まだ算定のシステム等に不備がある段階で、説明できる段階じゃないというお話だったと思いますが、市町村と県との会議ですとか5月には県議会、それから今月入ってから県の国保運営協議会等で、このまだ不十分とはいえ今の段階での数字が出された資料が出されていますので、そのときに

八頭町議会 2017-03-08 平成29年第 2回定例会(第4日目 3月 8日)

○町 長(吉田英人君) 6,000万円、4,000万円のお話でございますが、6,000万円というのはあくまでも財団の上限額が6,000万円ということでございまして、6,000万円をマックスに運営協議会等皆さん方お話をさせていただいていたというところであります。 ○議 長(谷本正敏君) 池本議員

米子市議会 2015-03-11 平成27年 3月定例会(第6号 3月11日)

○(勝水市民生活部長) 医療費推計見込みにつきまして先般、運営協議会等でお示ししました数値が3%程度、毎年伸びるだろうという見込みで提出させていただいたところでございますが、これにつきましては、近年の医療費の伸び等々を勘案いたしまして、3%程度伸びるだろうという形での推計をいたしております。

境港市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第2号 3月 7日)

また、値上げの方針はそれぞれ市の国保運営協議会等に諮問され、その答申を受けてのものだと伺っておりますが、本市ホームページを見ますと介護保険に関してはパブリックコメントをとり、国保に関してはとられていません。それでは、協議会とは別にどのような意見が寄せられたのでしょうか、協議会答申内容とあわせてお聞かせください。  

米子市議会 2009-03-05 平成21年 3月定例会(第2号 3月 5日)

自治組織等との連携及び協働あり方検討委員会検討の中では、現在の公民館単位をベースに、既に地域課題の解決に取り組んでいる公民館運営協議会等を活用することも可能であるとの意見も出ておりまして、新年度には協働推進課に人員を配置し、地域ごとに活動する住民団体等活動状況を把握した上で、地域で支え合う仕組みづくり支援策や、地域と行政とがより効果的に連携、協力できる方策について地元と協議しながら取り組んでまいりたいと

琴浦町議会 2007-06-15 平成19年第4回定例会(第2日 6月15日)

それから、琴浦町の体育協会、あるいは琴浦町の文化振興を図る会などの自主的な活動団体を支援するとともに、現在ある各施設運営協議会等審議をしていただき、御意見を聞きながら施設利用促進町内外の各機関のPRをしていきたい。また各施設会議大会等に十分に利用され、人と人との交流を通して町の活性化につながればと思っておるところであります。  

北栄町議会 2006-12-12 平成18年12月第9回定例会 (第 2日12月12日)

しかし、国民健康保険運営協議会等から指摘もありまして、周りの町村の状況を調べさせていただきましたら、1万円というのが一番低くて1つの町、それから1万5,000円というのが二、三、あとにつきましては、鳥取市の4万円ぐらいを最高に、いろいろ、これは保険者が決めるものですのでばらつきがあるわけですけれど、これらの状況を見させていただきまして、最終的には現況の10月からも1万5,000円で給付するということにしましたので

米子市議会 2006-07-25 平成18年 7月定例会(第3号 7月25日)

○(鷲見福祉保健部長) 平均が68%とおっしゃいましたですが、確かに各センターごとばらつきがございますけれども、4月にスタートいたしましてまだ3カ月でございますし、いろいろ運営協議会等でも協議いただいて検証していただいているところでございますが、いずれにいたしましても地域のいろんなネットワークとかいろいろ活用いたしまして、相談体制を充実していく必要があろうかというぐあいに思っております。

  • 1
  • 2