2071件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 1999-03-01 平成11年 3月定例会〔資料〕

記 1.調 査 事 件  (1) 保健衛生について  (2) 保育所等整備について  (3) 児童福祉及び母子福祉について  (4) 国民健康保険事業及び老人保健事業について  (5) 高齢者及び障害者福祉について  (6) 廃棄物処理及び環境保全について  (7) 病院事業及び老人保健施設事業について 2.調 査 期 間    平成11年3月25日から平成12年3月31日まで 3.理     

鳥取市議会 1999-03-01 平成11年 3月定例会(第3号) 本文

ごみ収集契約をしていないものですから、どこに捨てたっていいやというような安易な気持ちがあるのではないか、いまだに残っているんじゃないかと思ってみたりしているので、ぜひここは事業所数に近いぐらいのごみ収集契約率を上げていくと同時に、公衆衛生上、町の美観上にも寄与していただけたらと思っています。  

米子市議会 1998-12-22 平成10年第412回定例会(第5号12月22日)

そのほか、給与改定等に伴う人件費の調整により、市営葬儀事業国民健康保険事業及び下水道事業特別会計に対します繰出金並びに広域行政管理組合衛生施設組合に対します負担金をそれぞれ調整いたしております。  これに対します補正予算の財源といたしましては、市税国県支出金及び市債をもって収支の均衡を図っております。

倉吉市議会 1998-12-21 平成10年第7回定例会(第5号12月21日)

議案第93号 平成10年度倉吉一般会計補正予算(第4号)、第1条歳入歳出予算補正中、歳出の部のうち、第2款総務費企画部に属する部分、第4款衛生費中第3項水道費、第8款土木費、第9款消防費中第1項第4目水防費、第11款災害復旧費中第2項公共土木施設災害復旧費につきましては、賛成多数により原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

倉吉市議会 1998-12-16 平成10年第7回定例会(第4号12月16日)

そしてもう一つ、労働安全衛生法の関係車両系建設機械という資格が要るわけであります。このことについては、今お答えされたのは大特だけですね。そうしますと、現在車両係には車両系建設機械を持たれた方は何人いるわけですか。実は、二つ資格がないとこれは乗れないというのが本当なんですよ。そのうちの1人、山田さんですか、議会事務局にいらっしゃる山田さん、ことし退職されると。

倉吉市議会 1998-12-11 平成10年第7回定例会(第1号12月11日)

認定第1号 平成9年度倉吉一般会計歳入歳出決算認定について、歳出の部のうち、第2款総務費企画部に属する部分、第4款衛生費中第3項水道費、第8款土木費、第9款消防費中第1項第4目水防費、第11款災害復旧費中第2項公共土木施設災害復旧費につきましては、賛成多数により認定すべきものと決定いたしました。  

米子市議会 1998-12-10 平成10年第412回定例会(第2号12月10日)

また、学校給食施設の今後の整備計画についてでございますが、昨年、文部省から示されました学校給食衛生管理基準に従い、日新小学校も含めまして、小学校給食施設を年次的に改善するよう現在計画を策定中でございますので、御理解賜りたいと存じます。 ○議長(間瀬庄作君) 17番長岡和好君。 ○17番(長岡和好君) 地域振興券について、最初に重ねて質問をさしていただきたいと思います。  

鳥取市議会 1998-12-01 平成10年 12月定例会(第3号) 本文

特に国は、「清浄にして豊富な低廉な水の供給を図り、もって公衆衛生の向上と生活環境改善等に寄与することを目的とする」という水道法の中に、第2に責務として「国及び地方公共団体は水源及び水道施設並びにこれらの周辺の清潔保持、並びに水の適正かつ合理的な使用に関し必要な施策を講じなければならない」と、こうした項目もありますし、国は財政的援助を行うよう努めなければならないというのが水道法の2条の2にあります。

鳥取市議会 1998-12-01 平成10年 12月定例会〔資料〕

記 1.調 査 事 件  (1) 保健衛生について  (2) 保育所等整備について  (3) 国民健康保険事業及び老人保健事業について  (4) 高齢者及び障害者福祉について  (5) 廃棄物処理及び環境保全について  (6) 病院事業及び老人保健施設事業について 2.調 査 期 間    平成10年12月29日から平成11年3月31日まで 3.理     由    議案審査等に資するため

鳥取市議会 1998-12-01 平成10年 12月定例会(第2号) 本文

現状では、検体の水を採取して結果を出すまでに最低4日を要するというふうなことで、リアルタイムで仮に目の前を原虫を含んだ水が通過しておっても、これを見極めてイエス・ノーということが判断できる体制に持ち込めないというのが、今現在の技術レベル問題点でございまして、これらについて国立衛生研究院あるいは厚生省等検出技術の確立に向かって着手されたというふうに聞いておりますけれども、相当長期を要するのではないかと

米子市議会 1998-09-09 平成10年第411回定例会(第3号 9月 9日)

○10番(中川健作君) 鳥取県は、私も昨年ですか話にいきましたけれども、当時の衛生環境部長ですか。気持ちはわかると。だけど国の制度がありましてと非常にやっぱり危機感がないんですね。県庁は離れてます。実際100キロ離れてても原発事故起これば関係ないんですけれども、やはり危機感がない。ですから米子市の意見を余り聞こうとしてないんじゃないかというふうに思います。  

倉吉市議会 1998-09-09 平成10年第5回定例会(第4号 9月 9日)

そういたしますと、貸付対象規模ということで、第2条にございますが、「条例第4条2項に定める」というふうに書き出しがございますが、条例第4条2項というのは規則に定めるという条文でございまして、「規模等は次の各号に定めるとおりとする」ということで、1号といたしまして、「貸付対象住宅規模は、安全上、衛生上及び耐久性上必要な規模、構造、設備敷地等を備え、かつ良好な居住性を有する住宅で、1戸の床面積の合計

米子市議会 1998-09-08 平成10年第411回定例会(第2号 9月 8日)

また、これまでのセンター化統一献立共同購入を全面的に否定して、児童生徒の実態や地域の実情に応じて豊かできめ細かな食事の提供や食に関する指導が可能となるような単独調理方式への移行と、統一献立、食材の共同購入について、衛生管理を徹底させるため、縮小の方向で検討すべきとしています。  これまでも私たちが主張してまいったことですが、こういう立場で変えていかれるお考えはないのか伺います。  

米子市議会 1998-09-04 平成10年第411回定例会(第1号 9月 4日)

衛生費につきましては、総合経済対策及び補助内示に伴い、清掃工場建設事業に係る本年度事業費を増額補正することといたしております。  当初計画進捗率10%を20%に引き上げ、事業進捗を図ることといたしております。  また、鳥取環境美化促進に関する条例により、米子水鳥公園環境美化促進地区に指定されたことに伴い、指定地区の周知を図るための看板設置経費を措置いたしております。  

鳥取市議会 1998-09-01 平成10年 9月定例会(第3号) 本文

それから、第2点目の下水道等々の問題についてでありますが、まず公共下水道、それから農業集落排水施設合併浄化槽等々による整備状況なり将来展望ということでございますが、下水道といいますのは、釈迦に説法でありますが、快適で衛生的な生活環境の確保と河川、湖沼等公共用下水水質保全を図る上で、極めて重要な基幹施設でございまして、これの早期整備を図るために、現在公共下水道農業集落排水合併処理浄化槽と、それぞれの