807件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-11-28 令和 4年第 9回臨時会(第 1日11月28日)

企画課長(上井 明彦君) まず、SDGs推進ということでの町の事業としての連携につきましては、これは第4次総合計画のほうでもその総合計画の中にSDGsとの関連づけというような形も行っておりまして、このSDGs推進といいますのは、行政施策並びに行政サービス向上に非常にSDGs推進することによってそれぞれの向上ができるんじゃないかといった意味も含めてやっております。

湯梨浜町議会 2022-09-29 令和 4年第 7回定例会(第14日 9月29日)

これは花見コミュニティー老朽化利用者が減少していることに関係があるが、こうした施設の抱える課題によって他の児童クラブと同じような環境整備がなされないのは行政サービス平等原則の点から問題があると言える。児童クラブの区分けの課題も含めて、早急に対応されたい。  5、鳥獣被害総合対策事業については、被害が増える時期までに侵入防止施設を整備したいが、現状では資材が手に入るのが遅い。

倉吉市議会 2022-09-22 令和 4年第 6回定例会(第7号 9月22日)

良質で安定した行政サービス維持向上のためには、会計年度任用職員処遇改善、そして雇用安定が急務となっております。  つきましては、次の措置が取られるよう強く要望するものでございます。  まず1つ、短時間勤務の会計年度任用職員勤勉手当支給制限に関する規定の見直しを行い、短時間の会計年度任用職員にも勤勉手当を支給できるようにすること。  

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

政策や行政サービスが従来からの踏襲を引きずった感があり、あらゆる面での抜本的、革新的な知恵を出す時期に来ていると思いますなどの御意見がありました。広田市長が就任される前のアンケートですので、今年度はまた違う結果になっているかもしれませんけれど、これらの内容は、新しいということがキーワードではないかと感じました。この新しいがキーワードの御意見に対して、市長のお考えをお聞きいたします。

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

具体的には、行政サービス維持していくための業務サービスにおける民間参入等検討すること、また、各事業における受益と負担の適正化、さらには公共施設有効活用や再配置の検討ということ等が盛り込まれているところでございまして、これらの取組につきましては、長期的に安定した行財政運営確保するためには必須の取組だと私も考えますので、年度ごとには若干の浮き沈みはあるかと思いますけど、こういった取組を今のところ

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

6月議会でもお答えしたところでございますが、この制度原則として行政サービスのみに拘束力が生じるというもので、当該認定法的効力がないということで、現時点では税制面ですとか相続等に当たって効力が発生するものではないということで、鳥取県でもまだ当該制度導入はされていないところですが、県営住宅だとか県立病院での対応について、既存の制度の運用で同性パートナーでも入居等ができるような対応を行っているということも

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

したがって、倉吉市における内部統制とは、この4点の目的と6点の基本的要素に基づき、全ての倉吉市民福祉向上の増進を図ることを基本とする倉吉市の組織目的が達成されるよう、行政サービス提供等事務事業を執行する広田市長自らが、組織目的の達成を阻害する事務上の要因をリスクとして識別及び評価し、その対応策を講じることで、事務の適正な執行を確保するということであります。  

倉吉市議会 2022-06-15 令和 4年第 5回定例会(第3号 6月15日)

パートナーシップ・ファミリーシップ制度導入ということで、さき方、少し御説明もありましたが、パートナーシップ・ファミリーシップ制度とは、婚姻制度利用できない同性パートナーに対しまして、婚姻者と同様にパートナー状態であることを行政が認定し、行政サービス利用できるようにする制度でございます。

倉吉市議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第1号 6月13日)

まず、請願の趣旨は、2023年度の政府予算地方財政計画検討に当たっては、新型コロナウイルス対策をはじめ近年多発している大規模災害への対応、また、介護等社会保障への対応子育て支援など、行政サービスに対する需要がこれまで以上に高まってきており、骨太方針2021に基づき、2024年度までは地方一般財源水準確保することとされてきたところでありますが、増大する行政需要に十分対応し得るのか、大きな不安が

湯梨浜町議会 2022-03-17 令和 4年第 3回定例会(第14日 3月17日)

審査に当たっては、地方創生推進人口減少への歯止めや、持続可能な町づくりに向けて、また、的確な行政サービス提供が、町民満足度向上を目指すものとして十分に予算に反映されているのか、各種事業内容が、真に町民が求めている方向で効果が発揮されるものになっているのかの視点に立って、会計ごと委員一同慎重審議を行い、下記一覧表のとおり付託された16会計について原案のとおり可決すべきと決した。  

倉吉市議会 2021-12-07 令和 3年第10回定例会(第2号12月 7日)

市報配布についてでございますけれども、市報くらよしにつきましては、これまで未加入世帯の方については基本的には市内公共施設等に取りに行っていただいておるという現状でありますが、交通手段を持たない方なども含めて、十分に情報提供ができてるとは言えない状況ということも踏まえて、さらなる行政サービス公平性確保ということも含めて、自治公民館協力によって未加入世帯への配布を実施していきたいということで取組

湯梨浜町議会 2021-09-24 令和 3年第 8回定例会(第15日 9月24日)

それと同時に、医療・介護など社会保障への対応子育て支援策の充実、地域交通維持確保など、少子・高齢化の進展とともに、従来からの行政サービスに対する需要も、これまで以上に高まりつつあります。しかし、現実に公的サービスを担う人材は不足しており、疲弊する職場実態にある中、近年多発している大規模災害、またデジタル・ガバメント化への対応も迫られています。  

倉吉市議会 2021-09-06 令和 3年第7回定例会(第5号 9月 6日)

事業目的を見ますと、自治公民館協力により、自治公民館加入世帯にも市報くらよしを配布することで、行政サービス周知利用促進を図るものとあります。また、あわせて、自治公民館加入世帯に対し地域情報等を発信していくことで、地域活動への理解を深めていただき、自治公民館への加入促進を図るという狙いであります。

倉吉市議会 2021-08-30 令和 3年第7回定例会(第1号 8月30日)

行政サービス周知利用を図るため、未加入世帯への市報配布等を行っていただく自治公民館市民協働活動支援金を追加で支給するもので、170万円余を計上するものです。  次に、企業立地促進補助金についてであります。  市内企業事業拡大を支援するもので、年度中途交付要件の整った案件についての補助金4,900万円余を計上するものです。  次に、新型コロナウイルス予防接種についてであります。  

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

また、この大綱を中心的役割として推進する調査課において、地方行政サービス改革に関する取組状況等調査結果が示されており、その中で指定管理者制度導入として、そのうち公営住宅について将来的には民間活力活用の一手段として検討する予定とあります。この公営住宅指定管理者制度への導入について伺います。  次に、市民への情報提供についてお尋ねします。  

倉吉市議会 2021-06-17 令和 3年第5回定例会(第4号 6月17日)

以上、何点か細かい点も含めて取り上げて要望いたしましたが、こういったことは行政サービス視点で、住民満足度を上げる観点でぜひ取り組んでいただきたいなと思います。よろしくお願いいたします。  次の質問に移りたいと思います。事業者支援についてです。  先月24日の日経新聞に獺祭でおなじみの山口県の酒造メーカー旭酒造が、飲食店を守ることも日本の命を守ることとの意見広告を掲載されました。