244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-03-01 令和 4年第 2回定例会(第3号 3月 1日)

特に社会福祉協議会関係でこういった会費とか募金とか多いわけでありますけれども、こういった集金協力については、社会福祉協議会から自治連合会協力依頼が行われて、連合会として協力していくという方向性の下で、それぞれの自治公集金等を行っておられると認識をしております。  その集金方法については、自治公によって様々だと思います。

米子市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会(第6号 6月28日)

自治会加入促進取組につきましては、大変重要な課題と認識しておりまして、自治連合会が行います加入促進活動を積極的に支援するとともに、本市といたしましても、特に加入率の低い集合住宅などに対しまして、例えば防災活動など住民同士が顔見知りとなるような取組を推進し、またそうした取組が発展して自治会加入につながるような、そのような促進策を考えていきたいと思っております。  

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

○(佐小田防災安全監) 先ほど言われたように、細微末端まででしたけれども、うちのほうの周知としては、市報ホームページ等広報媒体のほか、テレビやラジオ等のメディアの活用、自治連合会をはじめ、関連する会議等での説明自治会回覧など、多様な手段を用いたところです。今後、再募集を行う際には、防災ラジオの貸与の情報と併せて、防災ラジオの利点を効果的に周知できるようにしたいと考えております。

米子市議会 2021-06-22 令和 3年 6月定例会(第3号 6月22日)

そして、本年3月に、米子市の公民館連合会さん、それから米子市の自治連合会様のほうに協力依頼をしまして、地域文化財指定、未指定限らず、有形、無形限らず、全ての文化財につきまして、情報提供いただきますように協力依頼しております。以上です。 ○(岩﨑議長) 中田議員。 ○(中田議員) ぜひよろしくお願いします。

米子市議会 2021-06-21 令和 3年 6月定例会(第2号 6月21日)

今後の取組につきましては、米子自治連合会取組を積極的に支援をしていくとともに、本市自らも自治会加入取組を積極的に推進してまいりたい、そのように考えております。  続きまして、公共施設等総合管理計画進捗状況についてのお尋ねでございますが、令和2年3月31日の時点におきまして累計の削減面積が約5,734平米となっておりまして、削減率は1.19%となっております。

境港市議会 2021-03-15 令和 3年 3月定例会(第2号 3月15日)

12月議会の議論の中で、現在1戸当たり900円の自治会協力報償金増額方向検討されるとの意向を示されましたが、その後自治連合会の会合で本年はコロナ禍の影響で活動が縮小したため本年度の経費額が縮小し増額の必要がないとの意見が多く、令和3年度における増額は見送られるとのことです。当事者の意向ですからやむを得ない判断だと思います。

米子市議会 2020-12-21 令和 2年12月定例会(第6号12月21日)

統合園整備については、令和元年10月から12月にかけて、当該地区自治連合会及び当該保育園保護者会から統合建て替えの推進についての要望書が提出されており、また令和元年12月に行われた建設候補地地下埋設調査において、ここを統合園建設地とすることに問題はないことを確認したとする旨の結果報告敷地掘削調査報告書を基に議会委員会できちんと丁寧に説明を受けております。

境港市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

地域における社会教育地区公民館に求められる役割も変化し多様化する中、公民館を、例えば各自治連合会管理運営にしてはどうか、そして、行政から社会教育主事1名を各公民館地域コーディネーターとして配置するなど、行政市民協働まちづくりの根幹としての公民館の在り方について検討が必要ではないかと考えますが、市長の御所見を伺います。  この質問については、荒井議員より関連質問をいたします。  

境港市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会(第2号12月14日)

また、境港市自治連合会にも補助金を交付することで各地区への支援活動の充実を図っていただいているところであります。  自治会館整備につきましては、市が所有する集会所本体の修繕については全額市が負担し、備品の修理などそれ以外では自治会と市の間で締結しております管理委託契約において負担割合を決めております。

米子市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 2日)

避難所開設は、気象情報はもとより、地区自治連合会など、地域からの支援要請も踏まえつつ、市の判断で行うことになりますが、その際の市、ファミリーイナダ株式会社あるいは公民館含めた地域との連携は重要と考えておりまして、その協議を進め、速やかに連絡体制を確立したいと思っておりますが、従前、指定管理者制度を取っとった時期が過去ございました。

湯梨浜町議会 2020-06-15 令和 2年第 6回定例会(第 2日 6月15日)

県内の地域交通をめぐる動きといたしましては、鳥取市で、地区まちづくり協議会地元住民運転乗合タクシー運行を開始されたり、米子市では、自治連合会主体の組織が軽自動車をレンタルし、地区の人がドライバーとなって、車の共同使用、いわゆるカーシェアリング事業を始められるなど、住民が担い手となって共助交通が各地に広がりつつあります。  

米子市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第2号 3月 2日)

また、そうした事ごとの今後の市民への周知方法についてのお尋ねですが、昨年の7月に庁舎再編ビジョンを策定した後、広報なごや市ホームページへの関連記事の掲載をしたほか、米子自治連合会常任委員会での概要説明や御要望をいただきました地区自治連合会への出前説明会などを実施してまいりました。

境港市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第3号12月10日)

地域住民への説明につきましては、本年の9月14日の渡地区自治連合会定例会におきまして、計画概要と先行して実施する現地測量着手について説明を行い、御理解をいただいたところであります。  今後の予定につきましては、今月の14日に開催される定例会におきまして、具体的な設計や内容、スケジュールについて説明を行う予定としており、自治連合会と調整しながら住民及び関係者への説明を行う予定としております。  

米子市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第3号12月 6日)

○(八幡総合政策部長) まちづくりビジョン基本目標の一つでございます「市民が主役の共に生きるまちづくり」の基本方向、先ほど議員がおっしゃいました公民館の今後のあり方につきましては、地域振興課と共管となっております生涯学習課、そして自治連合会、公民館との協働検討を行い、基本方針としてはおおむね一定の方向性を定めたところでございます。

米子市議会 2019-12-05 令和元年12月定例会(第2号12月 5日)

だから、そこのところを、今の文化観光局がそういうふうなスキームを持っておられるのはいいんですけれど、そういうようなところも、やはり大高地区自治連合会とか県地区自治連合会等に出向いて、今、現時点でのスケジュール感、こういうふうに持っておりますよというような、私は丁寧に説明されたがいいんではないかと思います。