93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2011-09-21 平成23年第4回定例会(第7号 9月21日)

平成18年2月23日、倉吉関金公民館管理委員会につきましては、これはメモがあったそうでございますけども、次の2点について議題とされたということで、1つ目は、公民館車自主経費で購入し、その所有については管理委員会とすること、2つ目に、購入後の維持管理費については自治公民館協議会協力金で賄うことということで意見が付されて承認されたということであります。

倉吉市議会 2011-09-13 平成23年第4回定例会(第6号 9月13日)

それから次に、18年の5月30日以降の自動車維持管理ということになりますが、これは関金公民館自動車の通帳というのをつくっておられまして、これの収入については自治公民館協議会からの協力金、それから関金公民館管理委員会の会計から旅費という扱いになっておりますお金が入ってきております。それから、そのほかに青パトがこの車を使うときに借り上げ料という形で収入がございます。

倉吉市議会 2011-09-12 平成23年第4回定例会(第5号 9月12日)

それから、現在、自治公民館協議会の方に委託をしておりますが、他市の状況等を見られて、地区社協福祉の関係というようなこともあって地区のそれぞれの社会福祉協議会の方へ委託なり、補助なりというような形で社会福祉協議会様の方で、まだ具体的に話をしておりませんのであれですが、評価会議の御意見として、そちらの方が望ましいのではないかというような御意見は伺っております。  

倉吉市議会 2011-09-05 平成23年第4回定例会(第1号 9月 5日)

また、かねてから灘手地区に意向をお伺いしておりました原石山工業用地として利用について、先日、谷自治公民館を含めました灘手地区自治公民館協議会より、了解する旨の御返答をいただいたところであります。西倉吉工業団地とともに、県と連携し積極的に企業誘致等を図ってまいりたいと考えております。  

倉吉市議会 2011-06-20 平成23年第3回定例会(第2号 6月20日)

まず、学校校長先生、それから河来見上大立自治公民館館長さん、高城地区自治公民館協議会の会長さん、それから学校教育審議会でももちろん議論をし、高城小学校PTA役員会、そして市議会議員懇談会で話をさせていただきました。そして6月16日に河来見、それから上大立の両自治公民館の方に出向きまして、こういったことを進めていきたいなということで説明を申し上げました。

倉吉市議会 2011-03-11 平成23年第2回定例会(第4号 3月11日)

以前から、市と各自治公民館協議会が主催されます敬老会については、地区の行事にあっても出席者が多いこともあり、また、地区内に多数の人を収容できる施設がない地区においては、体育館での開催計画され、使用申請が提出されておりまして、高齢者の方に感謝して楽しんでもらうことを目的として開催される敬老会でもあり、多数の方が出席され、地域内に適当な施設がないということもありまして、教育委員会としても学校協力を得

倉吉市議会 2010-12-08 平成22年第8回定例会(第3号12月 8日)

失礼、先ほどのは上小鴨地区自治公民館協議会上小鴨地区地域づくり協議会質問書であります。  それから、大鴨土地改良区からの嘆願書、これが11月10日でありますけれども、この倉吉関金道路計画を変更してほしいということで、大ざっぱには先ほども出ておりましたように、優良農地が失われるということについての懸念ということだというふうに思います。内容はそういうようなことでございます。以上です。

倉吉市議会 2009-12-14 平成21年第12回定例会(第5号12月14日)

上小鴨小学校体育館補強計画でございますが、5月に地元自治公民館協議会から全面改築要望が出されておりまして、そのときにはまだ、補強、あるいは改修に要する経費積算が行っていないところでございましたので、総事業費工事期間など総合的に検討したいと回答しておりました。さらに8月には、上小鴨小学校屋内運動場全面改築期成同盟会の方から全面改築要望書が出されました。

倉吉市議会 2009-12-08 平成21年第12回定例会(第2号12月 8日)

11月7日に行われた灘手自治公民館協議会館長会説明会でね、脱退をしている谷自治公民館を除いた7自治公民館長の中で、4つの公民館長さんが谷地区には行かなかったということに対して異を唱えての退席だということをお聞きしております。11月22日に広域連合として開催された谷自治公民館での意見交換会では、物別れに終わったということが新聞報道等でも報道されております。

倉吉市議会 2009-09-01 平成21年第7回定例会(第2号 9月 1日)

ことし5月には上小鴨地区自治公民館協議会8月には上小鴨小学校屋内運動場全面改築期成同盟会から、体育館床面積増床全面改築要望が提出されました。6月市議会教育民生常任委員会において、補強でいくのか、あるいは建てかえでいくのか御協議をいただきましたが、老朽化に伴う改修費等積算作業を行っている途中でございましたので、全体の事業費がわかってから判断するということになっておりました。  

倉吉市議会 2009-03-17 平成21年第3回定例会(第6号 3月17日)

今後もこの育成につきましては、育成支援をしていくために防災教育防災研修会等を各自治公なり、それから地区自治公民館協議会役員研修会等でも開催をしていただきながら、20年度、昨年度では地区自治公民館協議会役員研修会では、5件出ていって説明させていただいておりますし、自治公単位でいきますと7つの自治公民館説明等をさせていただいております。

倉吉市議会 2009-03-13 平成21年第3回定例会(第4号 3月13日)

そこで、河北中学校の移転問題は、当初は河北中学校教育環境をよくする会、これは西郷地区上井地区上北条の各自治公民館協議会、河北中PTA及び同窓会で組織された会でありますが、ここより河北中が木造の特別教室棟及び屋内運動場老朽化していること、またグラウンドが狭小、狭いだけではなくて、不整形でもあります。このため、放課後あるいは授業の上で、グラウンドが非常に使用しづらいと。

倉吉市議会 2009-03-12 平成21年第3回定例会(第3号 3月12日)

まず、春に開催されます関金つつじ温泉まつりや、それから実行委員会形式で行われております夏祭り、これらも本当に趣向が凝らされて地域ぐるみの取り組みとなっているところでありますが、よりその主体に住民のまた集合体である自治公民館協議会などもさらに加わっていただいて盛り上げていただきたいと考えているところであります。市も一層の支援をしてまいります。  

倉吉市議会 2008-12-09 平成20年第8回定例会(第3号12月 9日)

少し状況を申し上げますと、平成18年度では9団体からの申請があり、若土、谷、服部、下余戸自治公民館上小鴨自治公民館協議会の合わせて5団体でありますし、19年度は7団体からの申請があり、昭和町、西鴨笹ヶ平、小泉、山口の5自治公民館北谷地区上灘地区振興協議会の合わせて7団体すべてが事業採択をされております。

倉吉市議会 2008-09-19 平成20年第6回定例会(第4号 9月19日)

また、各種団体機関等連携団体育成に関することとしまして、各種事業を実施する上でも、特に自治公民館協議会地区公民館が共催で運動会、球技大会文化祭等を行ってきております。このように地区住民を対象に広く公民館事業を進めていくには、自治公民館地区公民館は車の両輪となり実施しなければならないというふうに考えております。  

倉吉市議会 2008-09-18 平成20年第6回定例会(第3号 9月18日)

取り組み方、それらを十分受けとめまして、現在の本市の組織機構において関連部所連携を図るとともに、また、各地区では自治公民館協議会地区振興協議会などにも積極的にこの取り組み方について呼びかけを行いまして、一緒になりまして支援事業の検討を行って、集落の活性化を図ってまいりたいと考えます。 ○議長(段塚廣文君) 以上で、7番鳥飼幹男君の市政に対する一般質問は終了いたしました。