176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北栄町議会 2020-11-30 令和 2年11月第11回臨時会(第 1日11月30日)

議員(1番 長谷川昭二君) それともう1点、職員組合との合意というのはどんなふうになっているんでしょうか。 ○議長前田 栄治君) 磯江課長。 ○総務課長磯江 昭徳君) 合意はできております。 ○議長前田 栄治君) そのほかございませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長前田 栄治君) 質疑を終わります。  これより討論に入ります。  

米子市議会 2020-11-24 令和 2年11月臨時会(第1号11月24日)

まず1点目、組合との協議合意ということについてでございますけれども、令和2年11月16日に職員組合交渉を行いまして、職員組合からは組合員期末手当減額には積極的には賛成しないという意見もあったところではございますが、従来から国家公務員給与に準じて決定してきた経過があり、今回もその方針に沿った折衝を行ってきた結果、合意を得たところでございます。  

湯梨浜町議会 2019-09-09 令和元年第 7回定例会(第 4日 9月 9日)

総務課長(重松 雅文君) ゼロというよりは、当然職員組合ともこれまでも協議はしております。ただ、今おっしゃいましたように具体的に明確なものはまだよう示せてないんで、それについては少しスケジュール的にはちょっと後ろのほうに来ておりますけども、当然議会に提案するまでには職員組合団体ともこういった制度設計になるということは協議しながら進めてまいりたいというふうに思っております。以上です。

境港市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第4号 3月 6日)

詳細な内容につきましては、現在、職員組合協議をしてるところでございます。  次に、今後の人材確保考え方についてのお尋ねであります。  職員採用につきましては、中・長期的な行政需要を予測しながら、将来にわたって安定的な組織運営が維持できるよう、年度間の採用数の均衡にも十分配慮し、採用計画を策定をしております。

倉吉市議会 2019-02-28 平成31年第2回定例会(第4号 2月28日)

この方は、実はこの会計年度任用職員制度が導入されますよということで、職員組合か何かの説明会か何か、研修会か何かに参加された帰りだということで寄っておられました。実は、大変不安を持っておられました。臨時職員として私は3年から5年ぐらい働いてるとおっしゃってましたかね。この制度が導入されることで、ふるいにかけられて、職を失うのではないだろうかという、そういった不安をお持ちになっておりました。

湯梨浜町議会 2018-06-11 平成30年第 3回定例会(第 4日 6月11日)

この5年間、ハラスメントに関する相談事案はなかったことから、現状の要綱に基づく運用が適切に動いているかどうか判断しかねる部分もありますが、ハラスメント相談窓口には職員組合推薦者も入っておりますので、組合交渉等の場などでもハラスメントの問題について協議をしたり、研修充実を図ってまいらねばと思っております。  

北栄町議会 2018-03-12 平成30年 3月第2回定例会 (第 8日 3月12日)

職員組合のほうともこれだという場所ではございませんが、例えば先ほど町長庁舎内という話もしましたが、庁舎内、改善センターも含めてどこか部屋を1つつくって、つくるのか今の部屋を活用するのかということで、そこの今おる何々課の中に庶務業務職員を置くのではなくて、別のところに部屋をつくって仕事をするというようなイメージでございますし、先ほど議員が途中言われましたけど、例えば封入作業なんかも、ここに置いとくからこれを

境港市議会 2017-12-13 平成29年第6回定例会(第4号12月13日)

現在、相談体制のさらなる充実を図っていくために、職員組合協議をして、来年1月末までに組合が推薦する相談員を含め、改めてハラスメント相談員を設置することとしております。以上であります。 ○議長岡空研二君) 追及質問がございましたらどうぞ。  柊議員。 ○3番(柊 康弘君) それでは、重ねて何点か伺っていきます。  

伯耆町議会 2016-12-08 平成28年12月第 6回定例会(第1日12月 8日)

議員(11番 幅田千富美君) 議案番号80号、伯耆町職員給与に関する条例の一部改正についてでありますけれど、給与のアップという点についてはよしといたしますが、扶養手当の変更などもありまして、これについては職員組合との協議がありましたでしょうか。そして合意があったでしょうか。その点をお聞かせください。 ○議長細田 栄君) 町長

琴浦町議会 2015-09-18 平成27年第 5回定例会(第5日 9月18日)

そして今の職員の処遇の問題というのも職員組合といろいろと議論もされてきたというふうに思っております。現在正職員が3名という中で、従来からこの給食センターの中では欠員不補充という中で臨時職員等で対応してきた経緯もあると思うんですが、そういった中で職員が来年の3月に2人正職が退職するという中で、将来にわたって考えていく一つの機会だというふうな中で進められてきたんではないかというふうに思います。  

伯耆町議会 2014-09-26 平成26年 9月第 4回定例会(第3日 9月26日)

2点目は、本町の職員組合との事前協議がありましたのでしょうか。協議がありましたらば、その内容について詳しく教えていただきたいと思います。 ○議長細田 栄君) 町長。 ○町長(森安 保君) 1点目です。きょう時点ではありません。 ○議長細田 栄君) 総務課長。 ○総務課長(阿部 泰君) 2点目の組合との協議ですけれども、協議がありまして、同意をいただいております。以上です。

鳥取市議会 2014-09-01 平成26年 9月定例会(第3号) 本文

そうしたことで私は育児休業制度を取り上げたのですが、当局と職員組合協議もあり、育児休業だけでなく、その後、育児部分休業介護休暇制度も実現されました。  私が申し上げるまでもなく、民間企業で働く労働者には育児介護休業法、略称でありますが、によって、また、公務員には国家公務員育児休業等に関する法律地方公務員育児休業等に関する法律によって、育児休業介護休暇などの制度がつくられています。

八頭町議会 2014-06-10 平成26年第 6回定例会(第3日目 6月10日)

この後でもまた触れますけど、今回の選挙候補者に対して職員組合事前アンケートをとったり、候補者本人にしてみたら、本当に役場ぐるみの圧力というか、威圧感を感じたと述べておられます。  それで、だから先ほどこういうことがあったがために、この後、彼は後の選挙期間、3年でやめる云々の話は言わなくなってしまったという事実があるわけですわ。