2380件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2001-09-12 平成13年第428回定例会(第3号 9月12日)

先ほどお聞きいたしました米子市の専任職員数公共施設の1施設当たり職員数は、調べましたところ、大体全国的な水準だと言えますが、少し古い資料になりますけれども、1994年の文部省、当時ですが、地方公共団体の生涯スポーツ振興体制に関する調査結果によりますと、スポーツ指導などの実技の指導員の数は全国平均では21.9%なんですけれども、米子が先ほど2名ということでしたので、米子では3%で圧倒的に少ないことがわかりました

米子市議会 2001-09-07 平成13年第428回定例会(第1号 9月 7日)

する条例制定について    議案第100号 米子被災者住宅再建支援金交付条例制定について    議案第101号 米子防災会議条例の一部を改正する条例制定について    議案第102号 米子市営葬儀条例の一部を改正する条例制定について    議案第103号 米子土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例制定について    議案第104号 米子市営住宅条例の一部を改正する条例制定について

倉吉市議会 2001-09-03 平成13年第4回定例会(第2号 9月 3日)

それで、不登校児童生徒がふえておるという状況がございまして、鳥取米子、倉吉でまず最初にそれぞれで適応指導教室をつくろうじゃないかというようなことから、そういう経過がございまして、倉吉市として「はごろも教室」という適応教室をつくったということでございます。今は、全県の状況といいますと、各郡に、つまり東伯郡に一つ、気高郡に一つという形で、今年度中にそういった教室が設けられる状況になってきております。

鳥取市議会 2001-09-01 平成13年 9月定例会(第2号) 本文

その報告内容によりますと、現行鳥取米子間、特急で1時間10分のものを13分間短縮して、鳥取米子間を50分台で結ぶという案が発表されております。そうしますと、特急及び快速、現行1日、今11往復が走っております。これが50分台の運転時間となりますと、1時間に1本、この間隔での運転が可能になりますから、1日が11往復から14往復運転が実現することになります。

鳥取市議会 2001-09-01 平成13年 9月定例会(第4号) 本文

公安調査庁の破防法に基づいた請求に対しまして、米子市が在日韓国朝鮮人外国人登録原票の写しを交付しましたよね。これには家族構成居住歴顔写真などが記載されたものであります。民団と朝鮮総連が米子市に抗議をし、市長もこれに対して謝罪をいたしました。その中で市長は、「市は法に従って対処をしたが、改善されるよう全国市長会を通じて法務省に要望したい」というように言っています。

鳥取市議会 2001-09-01 平成13年 9月定例会(第3号) 本文

まず市町村合併でございますけれども、8月の下旬ごろでしたかNHKさんの方で、朝のニュースで米子市と境港市の合併のシミュレーションといいますか、簡単な数字だったんですけども、そういったものが朝のテレビに流れまして、それによりますと、人口的には約175,000人になると。議員は17人削減できると。職員は50人程度削減が可能だというようなことがありました。

米子市議会 2001-06-22 平成13年第427回定例会(第5号 6月22日)

について(米子国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について)    議案第74号 専決処分について(平成12年度米子一般会計補正予算)(補正第11回)    議案第75号 専決処分について(平成12年度米子南公園事業特別会計補正予算)(補正第3回)    議案第76号 専決処分について(平成12年度米子下水道事業特別会計補正予算)(補正第7回)    議案第77号 専決処分について(平成

米子市議会 2001-06-14 平成13年第427回定例会(第4号 6月14日)

)    議案第73号 専決処分について(米子国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について)    議案第74号 専決処分について(平成12年度米子一般会計補正予算)(補正第11回)    議案第75号 専決処分について(平成12年度米子南公園事業特別会計補正予算)(補正第3回)    議案第76号 専決処分について(平成12年度米子下水道事業特別会計補正予算)(補正第7回)    議案

米子市議会 2001-06-13 平成13年第427回定例会(第3号 6月13日)

市長森田隆朝君)(登壇) 米子工業高等学校移転問題についてでございますが、まず、現在地での拡張整備における問題点でありますが、現在の米子工業高等学校の敷地を考えますとき、米子測候所、民有地周辺道路形状などから将来の米子工業高等学校が必要とされる面積、形状が実際に確保できるのかどうか、また、錦海町の野球場をどう取り扱うのか、整備工事中の在校生徒への影響など、解決すべき問題も多々あるのではないかと

米子市議会 2001-06-12 平成13年第427回定例会(第2号 6月12日)

○3番(錦織陽子君)(登壇)(拍手) 私は第427回米子市議会定例会当たり日本共産党米子市議団を代表して、次の4項目について質問をいたします。  第1は、教科書問題についてです。  米子市は中国保定市、韓国束草市友好都市姉妹都市として友好関係を結んでいます。一昨年秋には韓国江原道で開催された博覧会鳥取県も参加し、米子市長を初め議員諸氏韓国に出かけられたところであります。

倉吉市議会 2001-06-11 平成13年第3回定例会(第2号 6月11日)

質問の第2は、本市の交通・福祉政策として、境港市が本年4月から実施した浜ループバス、また、米子市がこの6月に鳥取陸運支局免許申請をし、許可が得られ次第運行を開始しようとしているコミュニティバス、これらのバス運行、すなわち、一つには高齢者障害者が乗りやすい乗降口の低い車体、2番目、運賃の100円均一、三つとして、路線バスの走っていないコースを含めての市内循環運行、4番目として、車は市が購入し運行

米子市議会 2001-06-08 平成13年第427回定例会(第1号 6月 8日)

について(米子市税条例の一部を改正する条例制定について)    議案第73号 専決処分について(米子国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について)    議案第74号 専決処分について(平成12年度米子一般会計補正予算)(補正第11回)    議案第75号 専決処分について(平成12年度米子南公園事業特別会計補正予算)(補正第3回)    議案第76号 専決処分について(平成12年度米子下水道事業特別会計補正予算

鳥取市議会 2001-06-01 平成13年 6月定例会(第4号) 本文

しかし、米子市の場合、1年間に5,500トンぐらいが回収されておるわけであります。人口規模で考えれば、鳥取市でも5,500トン以上は回収可能であります。そうすると、2,950トンというこの目標は、大変低いと断ぜざるを得ません。燃やしてしまう2,550トン以上が、地球環境を破壊する廃棄物となってしまうわけであります。この古紙類の回収について、市長は本気で取り組む気があるのか、お伺いをいたします。  

鳥取市議会 2001-06-01 平成13年 6月定例会(第2号) 本文

その結果、早速対応されて撤去された3町6保育所米子市は撤去の相談はありましたが、当店は遠方でもあり辞退。鳥取公園街路課へも資料をお持ちしましたが、管轄外ゆえ市内公園はあちこち手つかず。事故が起こるのは恐らく幼児、少年少女が被害に遭う重大事故。起こってからでは遅いと思います。『今まで何回もひやっとしました』と、保育所の先生の声です。監視の目の届かぬ遊園地では一層危険です。

鳥取市議会 2001-06-01 平成13年 6月定例会(第3号) 本文

商工担当職員1人当たり企業数というもので、単純な計算ですけれども、鳥取市では750企業米子市では521企業境港市では300企業倉吉市で128企業、山口市で860企業、帯広で564企業、松江でちょっと高くて1,051企業、いわゆる担当職員の数で企業数を割った単純な計算ですけれども、そう鳥取市が十分な、いわゆる1つの企業に対する職員担当といいますか、そういう部分というのは十分だというふうにも

米子市議会 2001-03-27 平成13年第426回定例会(第7号 3月27日)

   議案第48号 平成13年度米子南公園事業特別会計予算    議案第49号 平成13年度米子住宅資金貸付事業特別会計予算    議案第50号 平成13年度米子土地取得事業特別会計予算    議案第51号 平成13年度米子下水道事業特別会計予算    議案第52号 平成13年度米子高齢者住宅整備資金貸付事業特別会計予算    議案第53号 平成13年度米子老人保健事業特別会計予算    

米子市議会 2001-03-16 平成13年第426回定例会(第6号 3月16日)

号 平成13年度米子国民健康保険事業特別会計予算    議案第48号 平成13年度米子南公園事業特別会計予算    議案第49号 平成13年度米子住宅資金貸付事業特別会計予算    議案第50号 平成13年度米子土地取得事業特別会計予算    議案第51号 平成13年度米子下水道事業特別会計予算    議案第52号 平成13年度米子高齢者住宅整備資金貸付事業特別会計予算    議案第53

倉吉市議会 2001-03-16 平成13年第2回定例会(第6号 3月16日)

米子市、日南町もTMOの設立寸前状況であります。ひょうたんのくびれた部分だとか、あるいは大型ダンプ大型ダンプに挟まれた軽自動車の、そう揶揄される中部倉吉こそ、真っ先にもこの中心市街地活性化法を研究し利用すべきだと思います。  また、中心市街地現状把握に対しましては、数字的な推移で見ますと、昭和49年を起点として平成12年度、旧市街地通行量は3分の1に激減しております。