1287件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2001-06-01 平成13年 6月定例会(第2号) 本文

最近、議会事務局を通じて外郭団体のうち、この6月議会報告書として提出されている各種外郭団体のうち、環境大学準備財団を除いた11団体、それに多くの委託事業を受け持ち、再就職先となっている鳥取福祉会鳥取社会福祉協議会対象に、10年度から3年間の実態を調べました。これらには市長理事長に就任している団体も幾つかあります。退職した課長以上の市幹部就職状況は7団体14名です。

倉吉市議会 2001-03-15 平成13年第2回定例会(第5号 3月15日)

したがって、1億6,000万ほど収入があるというふうに予算を編成しておりますけども、ただいまの御質問で、福祉部が、あるいは社会福祉協議会があちらに行ってはという御提言だと思いますけども、それはスペース的には十分入るとは思いますけども、老人センターの機能につきましては社会福祉協議会理事会が責任ある判断をされるべきであると思いますし、福祉部があちらに行くということになりますと、例えば、市民の方があっち

米子市議会 2001-03-13 平成13年第426回定例会(第3号 3月13日)

米子市といたしましては、ふれあいの里にございます米子社会福祉協議会ボランティアセンター管理運営委託しております。日常の業務といたしましては、ボランティアの掘り起こし、需給の調整、研修会、講座の開催など行っており、それらにかかる費用につきましては本市が負担し、ボランティア団体の自主的な活動支援しているところでございます。  

倉吉市議会 2001-03-12 平成13年第2回定例会(第2号 3月12日)

前後すると思いますが、障害者対象としたボランティア団体支援に対する市の考え方について、まず活動拠点づくりに対する支援については、地域福祉を効果的に推進するために、倉吉市におけるボランティア活動の軸であります社会福祉協議会連携を図りながら、各種ボランティア育成強化を図っていかなければならんと考えております。

岩美町議会 2001-03-09 03月09日-02号

次に、ボランティアセンター支援事業費128万6,000円でございますが、町民ボランティア活動を助長し、新たに個人ボランティアを受け入れるための活動拠点社会福祉協議会に整備いたしまして、既存ボランティアグループとの連携を強化し、高齢者障害者の方の生活支援あるいは災害時のボランティア支援活動を円滑に行うための経費を助成するものでございます。 はぐっていただきまして、44ページでございます。

岩美町議会 2001-03-08 03月08日-01号

本町におけるボランティア活動を助長するため、既存ボランティア組織との連携を強化するとともに、個人ボランティアの受け入れ、活動拠点として本年度、社会福祉協議会ボランティアセンターを整備し、高齢者障害者の方の生活支援災害時に円滑な支援活動が行える体制づくりに努めます。 病院、健康対策についてでございます。 健康は、すべての町民が幸せで充実した生活を送る上で最も基本的な条件であります。

鳥取市議会 2001-03-01 平成13年 3月定例会(第5号) 本文

そうしまして、次に、このリハビリプール運営なり管理委託なのか直営なのかということについてのお尋ねでございますが、本施設の建物の管理につきましては鳥取教育福祉振興会委託し、またそれぞれの事業に係る運営及び管理につきましては、鳥取社会福祉協議会委託することにいたしておりまして、リハビリプール運営につきましても委託することにいたしております。

鳥取市議会 2001-03-01 平成13年 3月定例会(第3号) 本文

この事業は平成12年度に県の補助事業として創設をされたものでございまして、県内では昨年6月に、先ほど御指摘がありましたように、米子市で支援センターのぞみが既に開所をいたしておりまして、来年度、本市におきましても社会福祉法人鳥取社会福祉協議会事業委託をして実施を予定しているものでございます。  

米子市議会 2000-12-14 平成12年第424回定例会(第4号12月14日)

赤い羽根募金の場合、各地区社会福祉協議会事業活動高齢者給食サービス敬老会、寝たきりのお年寄りの慰問などに使われています。また、赤十字の場合、各種事業活動に充てられています。そして更生保護司会募金の場合、米子保護保護司会へ年間130万円が配分され、会議や研修会費用郵送料などの通信費として使われているという説明でした。  

米子市議会 2000-12-13 平成12年第424回定例会(第3号12月13日)

市長ボランティア重要性というのはしっかりと位置づけていきたいと言われたんですけれども、実はこの問題で今御存じのように問題が起こっておりまして、社会福祉協議会事務局長ハワイ旅行の件ですが、お聞きしますと、これについていまだにボランティア団体とやはり不信感が残ったまま、公開質問状に対しても回答がされていないということで、社会福祉協議会というのは災害だけにかかわらず福祉、そのほかの面でボランティア

米子市議会 2000-12-12 平成12年第424回定例会(第2号12月12日)

チャイルドシート貸し出し事業利用状況装着指導についてでございますが、市内26の地区社会福祉協議会に業務委託し、公民館を窓口として、1地区5台、計130台のチャイルドシート貸し出し事業を実施しております。現在の貸し出し台数は116台でございます。  貸し出し時の装着指導につきましては、装着指導のための講習を受けていただいた交通安全指導員の方が装着指導を実施した上で貸し出しております。

鳥取市議会 2000-12-01 平成12年 12月定例会(第2号) 本文

なお、鳥取ボランティアセンター、及び鳥取社会福祉協議会の職員の方々が日野町、西伯町などにボランティアコーディネーターとして参加をされ、体験をしておられますので、鳥取市としても今後の災害ボランティアの取り組みの、これは参考とさせていただきたいものだと、このように考えているところでございます。  

鳥取市議会 2000-12-01 平成12年 12月定例会(第4号) 本文

とりわけ、本年9月6日に県と合同で鳥取東部地区総合防災訓練を行った際には、この訓練の第2会場、富桑小学校において富桑地区自治会及び富桑地区社会福祉協議会の皆さんの御協力をいただき、高齢者安全確保訓練として災害弱者である高齢者方々安否確認及び安全避難訓練を実施していただいたところでございます。

米子市議会 2000-09-20 平成12年第422回定例会(第3号 9月20日)

また、社会福祉協議会生活困窮者へのたすけあい金行が原資が不足していることから制度が機能していないのは御承知のとおりです。昨年来、この件については社会福祉協議会と話し合いが持たれていると思いますが、検討進捗状況はどのようになっているのかお答えください。  2番目は、歴史を歪曲する教科書運動についてです。  

米子市議会 2000-09-19 平成12年第422回定例会(第2号 9月19日)

この早朝、夜間ヘルパー派遣事業は7月1日から委託事業になりましたけれども、これまで障害者ホームヘルパー派遣事業委託していた社会福祉協議会が早朝、夜間には対応できないということでNPO法人委託されました。このNPO法人運営の中心が障害者当事者であり、同じ障害者の立場に立って、献身的に頑張っておられます。

倉吉市議会 2000-09-18 平成12年第4回定例会(第2号 9月18日)

社会福祉協議会についてお尋ねをいたします。  まず1点、社会福祉法人倉吉社会福祉協議会市行政の位置づけについてお伺いいたします。本市社会福祉協議会昭和29年の7月17日に発足して、32年に社会福祉法人として認可されています。現在の老人福祉センター昭和46年に建てられて事務局体制も整備がされてきました。