95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北栄町議会 2009-12-15 平成21年12月第12回定例会 (第5日12月15日)

これは合併後の私の一貫したマニフェストで、これまでに環境基本条例制定環境基本計画策定、これに基づき環境家計簿バイオディーゼル燃料リサイクルステーション設置、緑のカーテン事業園庭芝生化、上水道・下水道整備、住宅用太陽光発電設備導入補助等さまざまな取り組みを行ってまいりました。  議員承知のとおり、地球温暖化問題は待ったなしの状態にあります。

北栄町議会 2009-09-09 平成21年 9月第8回定例会 (第 3日 9月 9日)

これまで町政運営基本方針である自治基本条例県内で初めて制定したほか、環境基本条例、男女共同参画条例などの制定や健康ほくえい計画次世代育成行動計画すこやかスマイルプラン地域エネルギー省エネルギービジョンなど各種基本計画をまとめ、これら計画を踏まえた諸施策に取り組んでまいりました。

湯梨浜町議会 2009-07-21 平成21年第 6回臨時会(第 1日 7月21日)

そういう中にあって、今回、環境美化条例が提案されたんじゃないかなというぐあいに思っておりますけれども、先ほど全協で申しましたように基本的には、国が環境基本法制定したように湯梨浜町環境基本条例制定して、この部分環境基本法に委託する、この部分環境美化条例に委託するとかそれぞれ町民にもっと分かりやすい形をぜひ近い将来、町として打ち出して欲しいなあちゅうぐあいに思っております。

北栄町議会 2009-06-12 平成21年 6月第6回定例会 (第 3日 6月12日)

北栄町では、平成18年12月に北栄環境基本条例制定、続いて平成19年3月には北栄環境基本計画策定して、環境に優しい町づくり施策を進めているところであります。地球温暖化防止は、今や地球規模の問題として全世界が早急に取り組まなくてはならない喫緊の課題であり、自然エネルギー利用促進が求められているところであります。  

北栄町議会 2009-03-13 平成21年 3月第3回定例会 (第 8日 3月13日)

平成18年に環境基本条例制定、19年に環境基本計画策定し、従来からのごみ分別減量化などの取り組みとは別に、地球温暖化防止、資源の有効利用取り組みとして環境家計簿廃食用油を回収しBDF利用リサイクルステーション設置、ゴーヤでクールビズ、菜の花プロジェクトなど、環境に特化した課ならでは取り組みがなされていると考えております。  

北栄町議会 2009-03-12 平成21年 3月第3回定例会 (第 7日 3月12日)

多くの実績の中で、町づくり基本となる考え方や、町民、議会、行政が力を合わせ町政を進めていくための基本的ルールを定めた北栄自治基本条例制定を初め、このほか町の基本指針となる男女共同参画条例環境基本条例、子どもを健やかに育てるまちづくり条例制定され、また、基本計画も多く策定をされました。

北栄町議会 2009-03-06 平成21年 3月第3回定例会 (第 1日 3月 6日)

これまで、町政運営基本指針である自治基本条例鳥取県内で初めて制定したほか、環境基本条例、男女共同参画条例などを制定。健康ほくえい計画次世代育成行動計画すこやかスマイルプラン地域エネルギー省エネルギービジョンなど各種基本計画をまとめ、これら計画を踏まえた諸施策に着実に取り組んでいるところであります。  

北栄町議会 2008-09-25 平成20年 9月第6回定例会 (第 9日 9月25日)

3点であったというふうに思っておりますが、まず1点目の環境政策の今後の目標ということでございますが、議員承知のとおり、平成18年に環境基本条例そして同じく18年度の3月に環境基本計画、そして……。45ページでございます。19年度に新エネルギー省エネルギービジョン策定をいたしました。この目標に沿って、その目標達成に向けて進めてまいりたいというふうに考えておるところでございます。  

倉吉市議会 2008-03-10 平成20年第3回定例会(第5号 3月10日)

本市では平成12年3月に人と自然と共生及び循環型社会を構築し、これを将来の世代へ継承していくことを目的として、倉吉環境基本条例制定しておりますし、また、昨年3月には自然景観等保全について、市、住民、事業所の責任を明らかにしました倉吉景観条例制定し、良好な環境景観の形成を図ることとしております。

北栄町議会 2008-03-07 平成20年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 7日)

地球環境問題が21世紀人類最大課題の一つとされる今日、本町では県内町村でいち早く環境基本条例制定し、環境基本計画基本として環境家計簿バイオディーゼル燃料の採用、リサイクルステーション設置などの取り組みを進めてまいりました。今後も町民と一緒になった循環型社会づくりを推進してまいります。

米子市議会 2007-12-25 平成19年12月定例会(第6号12月25日)

さらに平成14年10月には環境基本条例策定し、その中で市だけではなくて事業者に対しても公害の防止環境保全に必要な措置を求めています。そして平成16年12月にはISO14001の認証を取得し、基本方針の中でみずからが環境負荷低減に取り組むとともに、環境施策を一層推進することを宣言いたしました。今回の市の姿勢は、コストを優先する余り環境対策を無視するということであります。

北栄町議会 2007-06-15 平成19年 6月第4回定例会 (第 1日 6月15日)

その政策基本となるのが、環境基本条例であり環境基本計画であります。環境基本条例の前文では「私たち北栄町は、白砂青松の美しい海岸とみどり豊かな豊穣の大地に恵まれ、人々は、その中で心豊かに人生を送り、文化を育み、長い歴史を築いてきました。この環境は、町民すべての貴重な財産であり、健康で文化的な生活を営むうえで欠くことのできないものです。

倉吉市議会 2007-06-06 平成19年第4回定例会(第3号 6月 6日)

という私たち大人に与えられた責務が、平成12年4月1日施行の倉吉環境基本条例の第3条第1項に基本理念として、環境保全はすべての市民が健康で文化的な生活を営むことのできる良好な環境を確保し、これを将来の世代へ継承していくことを目的として行わなければならないと明記してございます。地方公共団体としての本市の役割であります。  

北栄町議会 2007-03-13 平成19年 3月第3回定例会 (第 7日 3月13日)

ということは、環境基本条例環境審議会も町の意思としては余り機能していなかったんでないか。これ見直さなければならないのかという大きな問題点が出てきます。その点をどういうお考えなのか。  それと、やむなくもう売却されたもんでありますから、そのリサイクルセンターというものが建つ許可が出たもんでありますから、これからその環境に配慮したその施設の監督指導等に十分配慮していただきたいと思います。