143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2005-12-21 平成17年第9回定例会(第6号12月21日)

次に、議案第206号 倉吉関金都市交流センター設置及び管理に関する条例の一部改正について、議案第209号 倉吉せきがね湯命館設置及び管理に関する条例の一部改正について、議案第210号 倉吉せきがね簡易宿泊施設設置及び管理に関する条例の一部改正について、議案第211号 倉吉関金生産物直売食材供給施設設置及び管理に関する条例の一部改正について、議案第212号 倉吉関金農林漁業者等健康増進施設

倉吉市議会 2005-12-12 平成17年第9回定例会(第2号12月12日)

その他で申し上げますと、高齢者生活福祉センター倉吉社会福祉協議会に、伯耆しあわせの郷、関金しあわせの郷は伯耆しあわせの郷事業団に、関金都市交流センター関金湯命館、関金簡易宿泊施設はやすらぎの郷関金振興公社に、道の駅は関金犬挟観光に、体育施設倉吉教育振興事業団に、公民館公民館管理委員会に、農村広場自治公民館協議会にそれぞれ公募によらず指定管理者として選定をすることにしたところであります。

倉吉市議会 2005-11-14 平成17年第8回定例会(第2号11月14日)

職員の会議ということで、それこそ昨年末合併期から市の直営施設ということになったことを期に、これまでから規約の上では同じであるわけでありますが、本市の産業部との緊密な関係、そういうものを強く持つようにしておりますし、特に、このたびから1週間ほど前に第1回の会を持ったわけでありますが、グリーンスコーレの存在というのは、隣の湯楽里それから湯命館それから道の駅、この3施設とも密接な実は関連があるところであります

倉吉市議会 2005-09-05 平成17年第6回定例会(第2号 9月 5日)

そして、今の湯命館ができ上がったものであります。  30日に再度山に上がってみましたが、非常に荒れたままで放置されております。有効活用がせれるところでありますが、財政の厳しい折、計画をされております青少年の森、そして、市民交流の森が本当にできるのかどうなのか、これをお聞きしたいと思います。また、先方提案をいたしました新斎場用地として、その場所が適当であるかどうか、市長の判断を伺うものであります。

倉吉市議会 2005-06-17 平成17年第5回定例会(第8号 6月17日)

その中の説明として、温水プールと比較して、私はレジャー施設だと思うんですけども、東郷の龍鳳閣引き合いに出したり、あるいは温泉施設である湯命館引き合いに出して、下げるべきだという説明がなされたんですけれども、私はこれは無意味なことだろうというふうに思います。また、健康施設であればこそ、国保会計からいわゆる教室開催に当たって約300万の補助がされております。

倉吉市議会 2005-06-09 平成17年第5回定例会(第5号 6月 9日)

1つは、今ある関金線湯命館グリーンスコーレまで乗り入れることはできないか。  2つ目には、いわゆる天神野線、廃止になりましたが、これを復活して農業学校あるいは鴨川中学校関金庁舎を取り入れた関金線への乗り入れは考えられないか伺います。  それから次に、小・中学生の遠距離通学について質問いたします。  

倉吉市議会 2005-06-07 平成17年第5回定例会(第3号 6月 7日)

それといわゆる施設利用していただくための、お客さんに関金湯命館グリーンスコーレですか、あそこの手前の矢送橋ですかね、あそこで定期バス定期行路バスが止まって、湯命館利用する人はあそこまで歩かなければならないということを聞きました。その定期行路、例えば湯命館の前を通ってグリーンスコーレまで行くとかいうことを思ったわけです。

倉吉市議会 2005-06-03 平成17年第5回定例会(第1号 6月 3日)

まず、平成16年度の事業報告でありますが、前年度に引き続いて、3月22日の合併に伴い施設名称を変更いたしております、倉吉せきがね湯命館倉吉せきがね簡易宿泊施設湯楽里倉吉関金都市交流センター管理及びその運営を積極的に推進いたしたところであります。  貸借対照表につきましては、資産の部3,383万7,673円、負債の部629万8,138円であります。  

倉吉市議会 2005-03-11 平成17年第3回定例会(第6号 3月11日)

例えば、これは湯命館であるとか、あるいは近くの温泉施設の分を見ましても、そういう70歳以上の特典はないというふうに聞いております。最近そういうところは、あらゆるところで廃止された傾向になっているんですが、特別の事情のある方は別として、70歳以上がいろいろな施設無料という時代はもう終わったのではないかと考えています。

倉吉市議会 2005-02-17 平成17年第2回臨時会(第1号 2月17日)

関金都市交流センターでございますけれども、これは湯命館の隣にあります集会施設、300人を収容する施設でございます。ホール等もございます。そういうことで、集会施設ということでございまして、利用頻度でございますけれども、15年度におきましては29件、14年度におきましては34件、13年度におきましては37件の利用がございました。 ○5番(佐藤博英君) しあわせの郷の利用状況はどうでしょうか。

倉吉市議会 2004-03-08 平成16年第2回定例会(第2号 3月 8日)

ちょうど関金町の方でも田園空間整備事業というものを構想されておりまして、湯命館、農業学校清流遊YOU村、道の駅、これは犬挟であります。等々連携し、夏休みを利用した子供たち体験活動の作業、農業施設整備ボランティア活動地域文化行事への参加、そば打ち体験等多彩に開催し、温泉と自然を生かした滞在型の観光地づくりを目指しておられるところであります。  

倉吉市議会 2002-09-17 平成14年第7回定例会(第5号 9月17日)

なぜならば、関金町には湯命館など、その他何とかいう立派な宿泊施設があるのに、1億円もの大金がこの貸し付けなければならない理由が理解できません。倉吉も、先ほども質問があったんですけれども、倉吉のにぎわいのあるまち商店街等にはわずか40万円ずつなんですね。そういった点からもこの整合性が不明確です。  2つ目グリーンスコーレ関金にかかる企業団議会での予算審議の内容、先ほど5つの点を指摘しました。

倉吉市議会 2001-09-06 平成13年第4回定例会(第4号 9月 6日)

あるいは関金湯命館を例にとれば、関金町民は400円、倉吉市民町民以外の方は800円、こういう差別をする。いつだか、だれか、倉吉はあんまりそういうことをしてないようですけれども、町村はそういう料金の設定をしておられると。「中部一つ」ということを目指すならば、お互いの施設を同じ料金利用し合っていくと、相互利用をすると。そして中部全体の福祉の底上げをするというようなことはできないのかと。

倉吉市議会 2001-03-13 平成13年第2回定例会(第3号 3月13日)

それは、羽合ユータウンというのと関金湯命館であります。これ考えてみますと、簡単に、どちらも入浴施設ですね。そうすると、入浴というのは朝歯磨いたり顔洗うのと一緒で、ほとんど日本人であれば夕方にお風呂に入ると。そうでなくても、温泉等あれば2回でも3回でも入るということになるわけです。年間に3百数十回お風呂に入ると思うんですけど。それとこの温水プールの場合と、類似はしてるけども若干違うんでないかと。

倉吉市議会 1998-12-15 平成10年第7回定例会(第3号12月15日)

また、関金町には湯命館がありますが、これらの温浴施設との関係、また、9月議会でも陳情が出ていましたが、倉吉スイミングとの関係についてどのように考えておられるのかについて伺います。  以上を1回目の質問とします。 ○市長早川芳忠君)(登壇) 4番野儀恵一議員の御質問にお答えしたいと思います。