33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥取市議会 2012-02-01 平成24年 2月定例会(第6号) 本文

これについて、私は、広域消防総務委員会淡路島北淡町、今は淡路市となっておりますけども、勉強に行かせていただきました。大震災の後300名の方が行方不明だったと。ところが、地域防災会皆さん消防団のOBの皆さん等がいち早く、あのうちにはおばあちゃんがあそこの部屋にいるとか、2階だぞということをみんな掌握しとったということを文字として、近所の人がだれがどの部屋で寝ているかを知っていたと。

鳥取市議会 2011-09-01 平成23年 9月定例会(第5号) 本文

菜の花プロジェクトについても、例えば淡路島にある洲本市ですかね、菜の花エコプロジェクトといったものも承知をしておりますが、これは実際に洲本という土地において菜の花をテーマとした地域に根差したいろんな取り組みが多くあって、そういったものを踏まえながら非常に盛り上げていっておられるということであります。  

倉吉市議会 2011-03-09 平成23年第2回定例会(第2号 3月 9日)

阪神淡路大震災であれだけ多くの死者があった中で、淡路島北淡町では同じように住宅の倒壊もあったわけですけれども、死者はほとんどありませんでした。それは地域住民がだれがどこにいて、どこの部屋に寝ているかということまで把握してあったということで、いち早く助け出したと、広くこの話は語られておりました。

米子市議会 2009-03-05 平成21年 3月定例会(第2号 3月 5日)

また、パソナグループがやっておられます、これは淡路島ですね、2ヘクタールの畑地で女性2人を含め各地から集まってきた26歳から40歳までの青年7人が、将来独立就農を目指して土と格闘していらっしゃる様子をお伝えしてありますが、こういった取り組みを米子市は、何ていうんでしょうね、できないものでしょうか。ちょっとお伺いしたいと思います。 ○(中村議長) 矢倉経済部長

湯梨浜町議会 2005-03-15 平成17年第 2回定例会(第14日 3月15日)

大阪市を初め皆兵庫県5市52町も、それから淡路島の、合併しましたけど、三原町も廃止でしょう。もちろんあなたが例えば鳥取県の中で一町長が廃止しますと言いにくいかもわかりませんけれども、これだけ社会問題になっとるのに、なぜ予算をつくるときにそれぞれの町村や市長と相談されんですか。されたんですか。厚かましく堂々とずらずらずらずら互助会補助なんて出して、その辺をもう一度聞かせてください。  

鳥取市議会 2005-03-01 平成17年 3月定例会(第4号) 本文

平成16年12月現在のケーブルテレビ加入率は、NCNが69.5%、鳥取テレトピアが76.8%ですが、例えば兵庫県の淡路島の五色町では加入率は98%を達成しており、さまざまなサービスを実践しておられますが、本市としてこの状況をどのように認識され、旧市も含め、今後どのように推進されていくのか、また、加入率設置目標はどのようにされるのか、お伺いいたします。  

鳥取市議会 2004-09-01 平成16年 9月定例会(第2号) 本文

弱者に対する声かけ、さらに行政の枠を超えた、住民同士行政関係機関との密接な連携が一番大事なことであるわけでございまして、そういう住民同士の強いきずな、こういうことで結ばれていたのが阪神淡路大震災のときに淡路島北淡町にいい例があるわけでございまして、死傷者がなかったというふうなことでございますので、そういうものを参考にしていただきたい、このように思っております。  

倉吉市議会 2003-09-09 平成15年第7回定例会(第3号 9月 9日)

淡路島ほどの小さな島が突然1国として独立することになったのである。準備期間もなく、歴史書によれば半ば追い出される形でマレーシア連邦から分離したと。民族政策の違いが背景にあったようである。それは小船が嵐の海にこぎ出したような出発であった。資源もない土地もない安全の保障もない農地はほぼ皆無で満足な食糧も水もなかった。そして建国の父と言われるリー首相の演説が紹介されています。

米子市議会 2000-03-16 平成12年第420回定例会(第5号 3月16日)

承知のとおり、観光振興面における地域間競争も大変厳しく、本年3月18日から半年間、開催される淡路島での花と緑の博覧会、いわゆる淡路博、本年4月15日オープンの浜田市と江津市にまたがります石見海浜公園白イルカをメインとした水族館アクアスなど3施設、そして来春オープン予定松江宍道湖畔でのルイス・C・ティファニー庭園美術館及び松江フォーゲルパーク等々の大型観光施設等がございます。  

  • 1
  • 2